PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

コメント新着

山野みかん。 @ ふゆゆんさん ふゆゆんさん 、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:発言小町メモ(05/21) あ~~~~~~Ψ(*`Д´*)Ψ 色々思い出して…
山野みかん。 @ >ふゆゆんさん ふゆゆんさん、コメントありがとうござい…
ふゆゆん @ Re:私のランドセル(09/09) 感じ方や引き出しの捜し方が 似ているなぁ…
ふゆゆん @ いえいえ私の問題なんです 地雷なんて、 何が誰のどこに引っかかるか…
2006年07月17日
XML
カテゴリ: S氏シリーズ
夫の友人S氏の奥様から私の携帯にメール。
「キャンプ計画立案中、一緒にいかが?」という内容。
なんで私の携帯宛なんかなぁ~と思いつつ、夫に報告。
夫はS氏に電話。

夫の友人S氏夫婦とそのお子さん二人。
子どもいらない派の夫と、できれば子どもが欲しかった私。

私は意を決して、前回の子どもの日のお誘いは辛かったし、子ども中心のキャンプは行きたくない、と言った。
言いながら、涙がでてきた。
夫は、私の気持ちがわからないと言った。

二人、沈黙…。

けど、仕事があるからと言う理由をつけて今回のキャンプは断ってくれることになった。
もちろん、私は夫が行きたかったら行けばよいと言ったけど、夫は私たち夫婦を誘ってくれたんだから一人で行っても意味がないと言う。

後日、私たち夫婦が子どもの頃ガールスカウトとボーイスカウトに入っていたので、キャンプでご飯を炊いてもらいたかったそうだ。
他人のそんな大昔の経験をあてしてどうする気だろう。

結局、S氏のお子様たちが、私たち夫婦に「会いた~い」というのでお呼びがかかるようだ。
私たちは、S氏のお子様たちのお気に入りのおもちゃみたいなものなのだろう。
少なくとも、私はそう思ってしまう。
私の意思などおかまいなしなのだ。

だから、少なくとも私だけは、私の意思を尊重してやらねばと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月18日 01時34分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[S氏シリーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: