あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2007.03.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月の2週目信ちゃんの発作が多くなり、原因が何かわからず困っていたら、ある日左耳から赤茶色のものが出てきた。・・・中耳炎だったらしい。


かかりつけ医のK先生に診ていただき、喉頭全摘でお世話になった大阪のS先生にもメールでご指導いただき、点耳薬(タリビッド)で様子を見ることになった。
10年の付き合いになる車椅子の業者さんにも相談し、左向きの多い信ちゃんのまくらを工夫していただいたのも良かったようで、発作もおさまり耳からは何もでなくなり、2週間後の往診では異常なさそう・・だった。

でもこの機会に往診可の耳鼻科医を見つけておいた方が、今後のためになると思い探してみることにした。
訪問看護センターに聞いてみたら市内の3件を紹介してくださった。
「一応電話で往診していただけるか聞いてみて」とのこと。
そこで電話帳を見てみると、隣の市だがうちからそんなに遠くないところで、1件だけ「往診可」のところがあった。

電話で事情を話し、自宅地図と保険証をFAXし、翌日来ていただけた。


交通費1000円。
医療費500円  
(障害医療で1医療機関1回500円月1000円までと決まっている・・自治体により自己負担の割合は違うし、所得制限もある。また老人の医療費も値上げされているので、今後どのように変わるかわからない)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.30 09:56:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: