あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2007.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■主催 NPO法人 医療的ケアネット

■日時 2007年7月8日(日)午後1時30分~4時30分

■場所  関西医科大学付属滝井病院【アクセス】臨床講堂
      京阪電車「滝井駅」 徒歩3分

■内容
 ●「リハビリテーションとしての医療的ケア」
  石井光子(千葉県リハビリテーションセンター小児科)
 ●「なぜNPO法人が医療的ケア支援に取り組まなければならないのか?」
  江川文誠(重症心身障害児施設「ソレイユ川崎」施設長・療育ネットワーク川崎代表)



■申込先
*重症児・者の医療的ケアに関心のある方ならどなたでも参加していただけます。
 NPO法人医療的ケアネット事務局(クリエイツかもがわ)
 電話075-693-6604 FAX075-693-6605
 info@creates-k.co.jp
*参加を希望される方はできるだけ、以下の内容をメール又はファックスでお送りください。



          <7月8日(日)の学習講演会に参加を申し込みます。>
 氏名            (所属団体・施設など                   )
 連絡先 FAX               








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.04 15:02:22
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: