あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2012.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨夜12時半病棟から電話。

37度代でクーリングしていたが38度を超えたそう・・

日曜のため当直医は非常勤、一応保護者に連絡とのこと。

やっぱり5泊は信ちゃんにはハードル高かったか?

早目の抗生剤使用は家でもしている、解熱剤家では最近は使用していない、常勤医と相談して対応してほしい、私は予定通り9時の新幹線には乗りたい旨伝える。

そうは言っても気になってなかなか眠れず、朝方少し寝て、今病棟に電話。

常勤医と連絡がとれ当直医に指示、うまく対応でき熱も心泊も下がってきたらしい。

家では抗生剤使用中は菌に強い整腸剤に変更、ミルクは薄めでお腹に負担はかけないようにしていることを再度伝え、あとはお任せすることにした。

何度もショートを利用していても担当の人がいつも一緒ということはなく(当然無理な話)過去の対応のマニュアルがあるとは言うものの当たった人は不安だっただろう。

最小日数にしなかったのは親の都合で信ちゃんがストライキおこしたのか?

なにはともあれ、私は予定通り行かせてもらうことにする。

体調維持が難しい子の親はあまり無理な行動をしない方がいい・・やっぱりそうだよな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.16 06:57:18 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: