タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

PR

Calendar

Archives

2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Comments

あらい@ ブログ、楽しく拝見しております。 TMP 1er Cru VV 様 こんにちは。初めてご…
楽天泰子 @ Re:スペシャルオファーをお断りした話(11/10) ためになるおはなしでしたのでついつい投…
みりん@ Re:2009シャトー・モヤ(09/05) ドヤるかどうかは別にして、こうした楽し…
通りすがり@ Re:コロナ禍で個人愛好家に起こる事 ~今一番売れないワイン達の紹介~(08/23) 1年ぶりの復活ですね! 久しぶりにブログ…
背番号のないエース0829 @ 新年の抱負(01/01) 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
2024.04.17
XML
カテゴリ: 偏差値70への道

仕事⇒引っ越し⇒仕事のコンボで

片道6時間
冷蔵庫などを載せ、車で移動
3階の部屋まで運び入れる
階段を何度も往復
足りない家具などを買い足す・組み立てる・配置する
片道6時間かけて帰る

仕事が溜まっている
やることが溜まっている
帰ってきた次の日、
待っていてくれたかのように、
患者が二人、同時に急変した
朝方の3時半まで働いた
次の日も仕事ある
医師の働き方改革って何?

-

子供の引っ越しを終え、
遂にやることがなくなりました
やることがなくなり、
こちらから連絡する用事もなくなり、
そして、
子供からの連絡も途絶えました(笑)

浪人の一年間
特に勉強に介入してからの期間
本当に楽しかったんだなー
夢のような一年間でした

合格することを心から望んでいましたが、
いざ合格してしまうと、
子供は親には用は無し
あっという間に親離れしていきました

引っ越しが親が子にしてあげられる最後の事
なので、卒業式なんだなと思いました

全国の大学受験生保護者の皆さん
受験期が最後の『 親子イベント 』 
大変なんだけど、どうか 楽しんで ください

-

途中で見える景色が、
普段とはあまりにも違うので、
良い経験でした
こんな景色が見られたのも、
子供の大学進学のおかげです

なんて山なんだろう?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.17 14:54:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: