みすとさん>
日曜日はお疲れ様~(^^♪
こちらでもよろしくね~

さてミッキー百貨さんですが 今後は何処まで増えていくか私たちも予想がつかないんですね~
でも、ホント!嬉しい話です~\(^o^)/  (2009.04.28 21:05:36)

Black Hall DM Infinity

Black Hall DM Infinity

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

アウゼス

アウゼス

Calendar

Comments

キリコ@ Re:ザキラ様の手下 我が家を襲撃!! その名は・・・W(ホワイト)!(12/09) このスリーブ譲ってもらえませんか? 高く…
アウゼス @ ごめんなさい 勘違いをしておりました。 とある決闘者T.Yさん> 誠に申し訳ありま…
とある決闘者T.Y@ チラシ 今日。九条店にてちらしを貰って来たんで…
アウゼス@ 開催しますので、頑張ってくださ~い とある決闘者T.Yさん> はい。 今週 土…
とある決闘者T.Y@ 遊戯王の大会  今週の土曜(15日)と日曜(16日)のどち…
2009.04.22
XML
カテゴリ: 大会レポート

今気がつきました!!

もう~明後日には  「デュエルツアー スプリングチャレンジ」  が鹿児島で開幕いたしますね~

私達も 兵庫・香川大会に行きますので そろそろ準備をしなくてはいけないのですが・・・ 仕事が忙しすぎて カードを全然触っていませ~ん(>_<) 大丈夫か~俺!!

ま~楽しかったらいいか~(^^♪  って気持ちなので気軽ですが でも ホワイト は欲しいな~なんてね。

 さて、タイトルで ??? って 思われたかもしれませんが

実は、この前の 18日(土曜日)  ミッキー百貨さんで開催された公認大会ですが

(祝) 62人の参加人数でした~!!

今の所 64人枠なので来てくれたデュエリスト全員 公認大会に参加出来ますが、この勢いだと64人定員オーバーも近々到達すると思います。

ホント!嬉しいです\(^o^)/

多くの子ども達がDMを楽しみで ミッキーさんに集まってくるのでしょうね。

ただこのまま増え続けて行くと 当然 64人枠を超えてしまいますので大会に参加出来ない子も出てきます。

折角 大会を楽しみで来てくれたのに参加出来ない!って事も考えられるので これから店長さん ・  ポコ丸さん  と相談しながら皆が楽しめる様に考えて行きたいと思います。

で、大会の方は~・・・・

参加人数 62人 オープン戦  トーナメント制

使用デッキ 殿堂対応型イーティーキング

 1回戦  小学生  赤白ドラゴンビート  ○

相手 いきなり ブレイズ クロー と来たので 「赤単?」って思いましたが、2ターン目ムルムルが出てきて 3ターン目コッコ  シールドを2枚割られましたが こちら3ターン目にローズキャッスルを立てて動きを止める バルガゲイザーで攻撃されましたがドラゴンが出てこず 返しでシャドウからクイーンに進化したのち キングでロックをかけて勝ち

 2回戦  中学生  白単   ○

お互い ロースタートで 先にアドバンテージで手札を枯らし 続いてクイーンでヘブンズを抑えて そのままキング&クイーンで攻めて行き勝ち

 3回戦  小学生  赤黒青ドラゴン  ○

相手様子を伺っているのか? 6ターン目まで何も動かず その間にベガからクイーン 相手出てくるクリーチャーをデーモンハンドやハイドロで除去してそのまま押し切り勝ち

 4回戦  小学生  赤単   ○

今回は多いと思っていました速攻赤単!!  しかし 手札にはローズキャッスルが・・・  当然3ターン目までには シールド3枚割られましたが 動きを止め キング2体召還して勝ちました。

 準決勝   中学生  シノビスケルアイ城  ×

相手 スケルアイで攻撃してくるとシノビを手札に その後ウンカイジャイアントでもシノビを補充  ドルゲーザまで出てきて 守りきれず負け~

 3位決定戦   りぱー@蟹座さん  4神トリガー  ○

5ターン目より 3連続 マナクライシスを唱えられ 黒マナを置く度に除去られ増したが競り勝って 6ターン目 無敵城で リンクしていた2神を撃破!その後キング・クイーン・クラウゼで攻めて行き勝ち   (デッキの半分近くがトリガーでした! 汗”

 結果

優勝   化身君  バキュームPG

 2位   中学生 シノビスケルアイ城

 3位    私   イーティーキング

  今回 62人もの参加者だったので店内は凄い闘志で熱かったですね~

親御さん達も来られていまして 次当たり見かけたら デュエルの声をかけて見様かな~って思っています。   (デュエル教室 おやぢ・ママクラス  (^^♪

 そして、今度の 25日(土曜日) は 毎月の恒例になりました  デュエル教室の開校日です。

この日は、エントリーデュエルの開催もありますので 大会までにデッキを完成させたい!   色々聞きたい事がある!! などなど 気軽に来て下さいね~ 

私達は、10時にはミッキーさんに着いていますので まだデュエル教室の時間でなくてもいつでも聞いて来てくださってOKで~す(^^♪

では、皆様のおこしをお待ちしておりま~す。 

デュエル教室 4月25日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.23 01:42:28
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごいですね~  
SONJOU さん
ミッキー百貨さん62人はすごいですね~
エントリーデッキが発売して更に参加人数がふえるのでは?

(2009.04.24 19:24:57)

まだまだ増えそう~(>_<)  
アウゼス  さん
SONJOUさん>
ホント!近日中にはミッキーさんでの大会参加人数が64人定員オーバーになりそうですね~(とても嬉しいですね~

明日には、エントリーデッキも発売なので初心者の子ども達も来てくれるかも知れませんね~(楽しみ~(^^♪ (2009.04.24 22:16:55)

到着~(苦笑)  
Fe9 さん
という訳で今、京都に居ます。某ファミレスで朝食中。開始時間までどうしましょう?(苦笑)朝3時半に家出て7時ちょい過ぎに着いちゃいました。 (2009.04.26 07:17:30)

62人って…  
みすと さん
初めまして、
今日のあさだの大会でナーガの交換も申し込んだ
中学生でみすとといいます
Masterさんにおしえてもらって来ちゃいました。
今後よろしくお願いします。
_______
そこはそんなに人が来るんですか…
62人…
エントリーデッキのせいで定員オーバーしちゃうかも?
そしたら次は100人ですかね(笑)

(2009.04.26 18:58:14)

ただいま到着~。 (^_^)v  
Fe9  さん
京都からのドライブ終了です。(笑)
大津と亀山で混雑したおかげでこんな時間です。
(途中で晩ご飯食べてきましたが)

お世話になった京都の皆様、
本日はどうもありがとうございました。 m(__)m
機会があれば是非また襲撃したいと思います。
お疲れ様でした。
(2009.04.26 21:04:34)

Re:嬉しいけれど 少し心配~(>_<)(04/22)  
大の字 さん
土曜日はありがとうございました&お疲れ様でした~^^
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
また折を見て突然お邪魔するかもしれませんが、
その時はよろしくです~

ってか来月早々に再会できますね^^
(2009.04.27 21:36:33)

ようこそ京都へ  
アウゼス  さん
Fe9さん>
日曜日は、京都に来てくださいましてありがとうございました~
とても楽しかったです。
今度は、こちらからも行けたらいいな~って思っていますので その時はよろしくお願いいたしますね~(^^♪ (2009.04.28 21:03:03)

こちらでもよろしく~  
アウゼス  さん

ホント!驚きましたよ~  
アウゼス  さん
大の字さん>
土曜日の突然のご訪問! ホント!嬉しかったです~
朝にメールで京都行きの電車に乗ったって貰った時
思わず車の中で「おお!!」と大声を上げたので
イノスと阿部君が驚いていました。(笑

もっと大の字さんとデュエルしたかったのですが
来てくださって体感してもらった様に
ミッキー百貨さんでは、遠征に来てくださったおやぢデュエリストは子ども達のヒーローみたいなものでして 「デュエルお願いしま~す」 の申し込みが絶えないんですよね~(^^♪
なので、私とのデュエルは次回 高松城を見ながらしましょうね~

デュエルツアー早く来ないかな~(^o^)
(2009.04.28 21:13:33)

Re:こちらでもよろしく~(04/22)  
みすと さん
アウゼスさん
いいえ!
また今度デュエルしましょう!
あとリンクの方結んでもらえますか?
アドレスは
//ameblo.jp/misuto27/
です!
よろしくお願いします! (2009.04.28 22:50:58)

Re:ようこそ京都へ(04/22)  
Fe9  さん
アウゼスさん
>日曜日は、京都に来てくださいましてありがとうございました~
>とても楽しかったです。

独身ならではと言ったところでしょうか。(苦笑)
こちらこそ、とても楽しかったです。
いろいろ骨を折っていただきまして本当に感謝しております。 m(__)m

>今度は、こちらからも行けたらいいな~って思っていますので その時はよろしくお願いいたしますね~(^^♪

前乗り(一晩前に現地入り)でもいいですよ。(笑)
我が家でしたら2~3人ほどなら宿泊可能ですから。 (^_^)v
(2009.04.28 23:40:29)

これから ブログを続ける為のアドバイス  
アウゼス  さん
みすと君>
ブログを続けるに当たり 色々とありますので
まずは、色々な方のブログを参考に優良ブロガーになってくださいね~

私からとしまして まずは、私のブログトップページから 左欄の 「このブログについて」を呼んで見ていただけると幸いです。 (2009.04.29 00:50:52)

お疲れ様でした~  
アウゼス  さん
Fe9さん>
また、今年も中部には行くと思いますので
その時は、よろしくお願いいたしま~す\(^o^)/ (2009.04.29 01:00:49)

Re:これから ブログを続ける為のアドバイス(04/22)  
みすと さん
アウゼスさん
読ませて頂きました。
了解しました。
注意しておきます。
申し訳ございませんでした。

(2009.04.29 23:00:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: