PR
Free Space
Calendar
Category
Comments
最近 週末PCが触れなくて 更新が遅れていて焦っている管理人で~す。(>_<)
こんな時って 空回りするんですよね~
今日なんて仕事中 背後からビールケースが倒れてきて 右足に直撃!!
骨折まではしていませんが ただ今 片足を引きずっています。トホホ・・・(TT)
来週までには直さないと! デュエルツアー 兵庫・香川大会が私を待っている~
でも、マジで気をつけなければ 必死で直します。 (皆さんと会うためにね(^^♪
さて、遅れ遅れですが 土曜日 はイノスと阿部君とでミッキー百貨さんへ
この日は、 毎月恒例のデュエル教室!! その後 エントリーデュエル大会!
イノスと阿部君は、バトスピの大会に参加で2Fに行き 私はまだ誰も居ない地下で非公認大会の準備をしていました。
と、そこへ・・・・
嬉しい突然のご訪問! 大の字さん が遊びに来てくださいました~\(^o^)/
前々から デュエル教室にと言って下さっていたので
ホント! 嬉しかったです~
早々に デュエルを楽しんでいると続々と京都勢が到着~
ポコ丸さん リッパー@蟹座君 などなど 皆で大の字さんをおもてなし~
今回のデュエル教室は、大の字さんとポコ丸さんがお相手しました数名の子ども達でした~
でもやっぱり 1番のメインは大の字さんの参加でしたかね~(^^♪

そして いよいよ エントリーデュエルのスタート時間となりました。

参加人数31人とDROに比べると 少なかったですが定員が32人だったのでよかったかも知れませんね~ (それでも30人以上集まるんですよね~ 凄い!!
参加人数 31人 オープン戦 トーナメント制
フォース・オブ・ドラゴン 13人
パーフェクト・エンジェル 18人 (私は、パーフェクト・エンジェルで参加)
1回戦 小学生 フォース・オブ・ドラゴン ○
初戦は、いつもお兄ちゃんと来てくれている女の子。 でもあなどる無かれ!最近メキメキ強くなってますね~なので気を引き締めてデュエル!
序盤 コッコからチッタ・バルガゲイザーで来られるが ローズキャッスルを築いて 鳥さんを焼き バルガゲイザーで2回攻撃されるが何も出てこなかって良かったと思っていたところ 次のターン バルガゲイザーからボルガウルジャックに進化! ウルテミスが焼かれ シールドを 全て焼かれる。最後のシールドがヘブンズゲートで シリウスとバルホルスを出せて そのままブロッカーとアウゼスを並べると攻撃できず そのまま押し切り勝ち
2回戦 ポコ丸さん パーフェクト・エンジェル ○
お互い エンジェルなので初動が遅かったので 先にローズキャッスルを築き その後ヘブンズゲートでシリウスが出てくるが 返しでこちらもヘブンズゲートでバルホルスとシリウスを召還 強制攻撃させる。 ポコ丸さんミルザム召還でシールド城を築かれたのでLOに持ち込み勝ち
3回戦 ジークフリート君 パーフェクト・エンジェル ○
またまた身内 お互い序盤から小型を並べるが こちら6ターン目 シルバーグローリーを築く 返しで相手のヘブンズゲートでミルザムが出てくるが 私もアウゼスを出したのでまたまた動きが止まり そのままブロッカーで守りきり LO勝ち
準決勝 リッパー@蟹座君 フォース・オブ・ドラゴン ×
これまた強敵の身内 リッパー君! 序盤 チッタ・コッコ・バルガゲイザーと来られ シールドからヘブンズゲート!! ・・・・・ のつもりがトリガーせず そのままEND
3位決定戦 社長君 パーフェクト・エンジェル ○
こちらもエンジェル同士なので、お互い様子を伺うが相手のマナが重複していたので 「ここでしかない!」 って思い 墳墓を撃つ! これが効いたみたいで、しばらく膠着状態! ヘブンズゲートでミルザムを出され シールド城を築かれたので またまたLOに持ち込む作戦でブロッカーを並べていき そのままLO勝ち
5戦中 3戦が同系のエンジェルで全て LO勝ちという結果に 私はミルザムでシールドを増やすのはどうか?って思っているのですが皆さんは、どう思いますか~?
結果
優勝 リッパー@蟹座君 フォース・オブ・ドラゴン
2位 中学生 パーフェクト・エンジェル
3位 私 パーフェクト・エンジェル
リッパー君の 「ドラゴンをなめるな~!」 って言葉には重みがありましたね~流石!リッパー君! でも次はリベンジだ~!! (返り討ちに合うかもね~(>_<)
デュエル教室の後は、こちらも恒例の非公認大会!
今までは、ミニ大会と言っていましたが 最近は30人超えも当たり前になって来たので ミニ大会ではないのでは?って思っていましたので ポコ丸さんと店長さんと話した結果 これからは、非公認大会とさせていただきま~す (^o^)
今回は、以前も開催しましたが タックチーム戦での開催をしました。
子ども達の参加が30人 京都勢を合わせると 32人を超えてしまう為 今回は京都勢は申し訳ありませんでしたが辞退させていただきました。 (公認大会の時よりも増えているのは何故? (??)
しかし 2人分 空いてしまうので 折角 京都に遊ぶに着てくださったので大の字さんは当然 参加してもらいました~ 残る1人はミラクル君で決まり スタート!
対戦方法は、ランダムで卓に着いてもらい 隣の人がチームメイト
* 向かえ同士対戦して 勝ちを1ポイント 負け0ポイント
* 1対1のポイントの場合は 使用していたデッキをシャッフルし 山札の一番上をめくり チーム同士のクリーチャーのパワーの合計の高い方が勝ち (パワーアタッカー等での追加パワー計算はしないとする。
* もしめくったカードが、呪文・クロスギア・城 だった場合は P-0000 とする
* 4人ともクリーチャーが出なかった時のみ もう1枚各自めくり 再度決める
以上が、今回の特殊システムで 非公認大会を行いました~
いつも、知らない相手や年上・年下とのチームメイトでのデュエルとあって 皆 盛り上がった大会となりましたね~
非公認大会の後は 大の字さんとフリーをと思っていたのですが・・・・
ミッキーの子ども達に捕まりっぱなしで 開放してもらえなかった様で 今回は子ども達に楽しんでもらう 私とのデュエルはまた 次の機会に~ (って言っても近いうちですがね~(^^♪
今回は、ホント! 大の字さんのサプライズ参戦ともあって楽しい1日でした~次回は何があるかな~? 楽しみですね~\(^o^)/
いろいろお伝えしたい事~パート2 (夢… 2010.03.03 コメント(6)
予告! デュエル教室リニューアル!… 2010.02.18 コメント(2)
全国hippo杯 近畿ブロック開催! 2009.05.18 コメント(4)