アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

PR

プロフィール

アクセラ姫

アクセラ姫

カレンダー

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

ブログランキング・にほんブログ村へ



☆相互リンク&お友達ブロガーさん
               のブログ☆

なっつさん(FC2)
めざせ月収2万円!お小遣いサイト大作戦
「めざせ月収2万円!
お小遣いサイト大作戦」は 

          ★コチラから★



愛媛と香川の情報はe-Komachiで!!



カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

家族のお話

(97)

子どもの疾患、体のことについて

(13)

おすすめ子育てアイテム!

(2)

つぶやき

(86)

四国のお話

(93)

愛媛のウマ食

(72)

高知・香川・徳島のウマ食

(33)

四国のチェーン店 ウマ食

(9)

東京土産

(11)

中部地方 ウマ食

(1)

近畿地方 ウマ食

(4)

九州のウマ食

(1)

プチチェーン店ウマ食

(12)

全国的チェーン店 ウマ食

(60)

市販のウマ食

(37)

楽天市場 ウマ食

(5)

その他ウマ食

(27)

自分投稿楽天レシピ

(43)

お気に入り楽天レシピ

(26)

若干まとも料理

(21)

手抜き料理

(16)

【過去】ウマ食(いろいろグルメ)

(153)

懸賞

(209)

懸賞当選

(64)

モニター当選

(293)

楽天市場 購入品(アイテム系)

(25)

気になるモノ 健康&美容系

(40)

気になるモノ 生活・雑貨アイテム

(8)

気になるモノ ファッション

(10)

気になるモノ イベント

(3)

気になるモノ ショップ

(9)

気になるモノ サイト&サービス

(21)

【過去】美容関連

(17)

【過去】気になるモノ

(172)

エギングな日々

(74)

ポメラニアンのモコ(1999.05~2012.01)

(12)

ポメラニアンのチコ(2012.06~)

(70)

愛車アクセラスポーツ

(10)

お車な話題

(15)

いろいろ愛用品

(9)

お宿

(2)

お旅

(32)

MY観光

(18)

ニュースな話題

(4)

動物さん

(3)

妄想

(2)

モニプラの使用方法

(3)

関東のウマ食

(4)

当選後 リピ商品

(1)

北海道・東北地方のウマ食

(3)

北海道のウマ食

(1)

おすすめ動画(ライブカメラ)

(1)

おすすめ動画(エクササイズ)

(1)

広島のこと

(1)

広島のウマ食

(1)

お気に入りブログ

家の前で事故 New! mogurax000さん

こんにちは^^ New! うさぎ1172525さん

今日は、麦みそ食文… New! matumo5523さん

4連敗 ズルズルと5… New! 川岸51さん

ただいま~🎵 盛岡… New! コーデ0117さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ナカ375 @ Re:みーくんの学習机☆学童の自主学習用にドリル購入(03/20) こんばんは。 鉄道ドリルなんて面白そうで…
snow_blue7 @ Re:みーくんの学習机☆学童の自主学習用にドリル購入(03/20) あれ、右側?と思ったら左利きでしたか。 …
matumo5523 @ Re:みーくんの学習机☆学童の自主学習用にドリル購入(03/20) お早う御座いま~~~す♪ 学習机を準備さ…
2018.08.07
XML
カテゴリ: つぶやき
久々のブログ( *´艸`)


rblog-20180807221959-00.jpg

ユニバーサルマナー検定3級を習得いたしましたヽ(´▽`)/ハート



ユニバーサルマナーとは

障害者や高齢者等、自分とは違う誰かのためにできる心づかいのこと



皆様ご存知ですか?

私は最近まで知りませんでした( ゚Д゚)




じゃあその心遣いってどんなこと?
と言いますと……

こんなご経験はありませんか?






そういう時どのように思いますか?


『私が座ってる席に誘導してあげた方がいいかな?』

『でも座ってくださいって言って、怒る人もいるよね…どうしよ!?』


↑はい、これ(笑)

私これ何度も思って行動できない人でした(笑)



で、無言ですーっと立って

空気で感じて!ここ座ってください!!って念力送ってました(笑)

まぁその念力は届かないことも多いのですが(;^ω^)



でも……

広島では物凄く親切な方が多いんです。
とくに子連れには



本当にすごい!広島の人


私も母になったし、

広島の人みたいに誰が相手でもちゃんとした意思をもって行動できる人になりたい


と思ってる時に目にとまったのが
情報誌『リビング広島』に掲載されてたこのユニバーサルマナーの検定講座



どのような姿勢で向き合い、

私たちはどのような行動することができるのかを学べるということだったので参加してみることに🎵


また講座に参加するだけで3級認定ももらえるから、
今後の社会生活だけでなく、再就職活動にもメリットになるかも!と思い即決✨

1日夫にチビたち丸投げして頑張りました\(^_^)/




rblog-20180807221959-01.jpg

結果、参加してよかったです✨

目が見えない人、耳が聞こえない人、おみ足が思うように動かない人

その人によってニーズって全然違うんですよね。


例えば災害が起こったとき、大変なのは移動だけじゃないんです。

目が見えない人は掲示板も見れない。

耳が聞こえない人は緊急の放送もわからない。

考えてみればわかることなんだけど、言われないと気づきませんでした。



困っているかも?と思ったときポイントになることは

迷わずすぐ行動すること

そして、あくまでも親切を押し付けるのではなくて

『何かお手伝いできることはありますか?』

とか

『普段はどのようにしてますか?』

とかその人のニーズを引き出して行動にうつすことがいいようです



ユニバーサルマナー検定は

全国的に検定講座を行っているようです(^ー^)

気になる方はチェックしてみてくださいね


↓ ↓ ↓

★ユニバーサルマナー検定★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.07 22:20:01
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: