バツイチ子持ちの国際遠距離恋愛

バツイチ子持ちの国際遠距離恋愛

2020年05月19日
XML
カテゴリ: 5月の別れ
私は今までのアダムへの対応は間違っていたと思っていた。
アダムは過去にトラウマとか色々な闇を抱えていたから、私はそれを受け止めようとしていた。

だからどんなひどい事をされたとしても、受け入れて、基本的には私から別れるとは言わなかった。
でもそれは間違いだったと今は分かる。

ひどい事をされたらNOを突き付けるべきだった。
それをしなかったから、アダムは付け上がってしまったんだと思う。

今年に入ってから別れた時、いつもだったら泣いてすがったり、今までありがとう。
とか言ってたけれど、別れると言われたときには既読無視を貫いた。

何も言わない事で相手も色々自分で考える。


この前の冷却期間を経て、私はアダムに対して自分の思う事を言わなくなっていた。
そうしたら、アダムは今までとは逆に自分の事を伝えるようになった。
前だったらそれに対して、それは違う。とか、分かった。とか思ったけれど、それは違うよ。って伝えてきた。
でも今まで何度言ってもアダムは理解を示さなかった。

だからそういうのに疲れて、私は言うのをやめた。
今までは私が長文を送ってアダムが短い返事をする感じだったけれど、最近は真逆で、アダムが長文を送って、私が短い返事をしたり、了解。程度の返事しかしなくなった。

別れる話をしたときにも、アダムはそれに対して不満を言っていた。
アヤカは返事をしてくれない。と…。
多分アダムからしたら、もうアダムに興味ないから返事しなくなったとか思っているかもしれない。
でも単純に疲れてしまっただけ。

しかも今まで自分がしてきた態度を私がしていただけなのに不満とは何事か!


言っても理解してくれない。だったら黙っていた方がいい。
ただそれだけ。

そして今回、コミットしないなら別れる。
そう言って別れた。

これはNOを突き付けなくてはいけない。

全力で愛されていても、セフレとか愛人と変わらない立場に置かれていることを許容してはいけない。

私はそこまで落ちぶれてでもアダムにすがるのは間違っているってわかるから。
自分を大切にしなくてはいけない。

自分の事を大切にできるのは自分だけ。
不幸だったり不満のある環境に自分を置くべきではない。
自分の人生に対しての責任を持たなくてはいけない。

それに気づいてから強くなった。
だけど、アダムと別れてものすごく悲しいけれど…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年05月24日 00時28分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[5月の別れ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: