ヾ(*・∀・)ノガンバレ♪あやぞう日記

ヾ(*・∀・)ノガンバレ♪あやぞう日記

PR

Profile

ayazou0827

ayazou0827

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ぽてっこ@ 可愛いですね ご結婚された事も、お子さんが誕生された…
スーパーガッツ @ Re:引っ越しました・・・ あやぞう伊藤あやさんも いよいよ アメブ…
ayazou0827 @ Re:先ほどは…(08/23) ささむさん  いや~、ひさしぶり~な…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2008.08.17
XML
カテゴリ: いままでの日記
金曜日は

あっ、 先週 のね

まだ朝日が顔を出していない午前4時

自分で言うのもなんですが・・・

よく起きれたぜ! あたし大笑い



さ~て、まずは鶴橋駅までレッツラゴー★




080808_0641~0001.jpg

なんせ、5時代の電車ですからw

そして無事、鶴橋に到着!

すると目の前を「NIGHT CUBE」の

ディレクターSさんが通りすぎていきました。

すかさず声をかけました。ナンパナンパw

そして一緒に甲子園まで・・・

と、いうか・・・

連れてってもらいました!


今思うと、1人だったら絶対ヤバかったなぁー。



だって 「阪神電車」 があるのに
「阪急電鉄」 とかもあるやんね?


クール ややこしや~。



でも今日はだいじょーぶSさんがいるから



DSC03839_320.jpg

駅のすぐ近くなんだね~

DSC03772_320.jpg

そして、無事甲子園に到着大笑い

DSC03786_320.jpg

これが、甲子園か~

DSC03777_320.jpg

高校球児の姿も・・・この後出る選手かな?

DSC03780_320.jpg

第一試合 菰野×仙台育英

DSC03785_320.jpg

なんか実感ぽっわいてきますね~

私は1塁内野席で観戦!

DSC03783_320.jpg

ちなみにSさんはアルプス席で観戦!

互いに勝利を祈って別れました

そして、いざ球場へ!大笑い

いや~、熱い!熱い!! まさに熱闘甲子園

DSC03789_320.jpg


既に、アルプス席には菰野高校応援団が!

DSC03792_320.jpg

そして、選手が一斉に走り出します。

DSC03794_320.jpg

なんだか私の背筋も、ピン!と伸びた瞬間です

DSC03795_320.jpg

私も、スタンバイスマイル

DSC03802_320.jpg

気合入れてチューリップハット買ったけど

誰もぽっかぶってないや(笑)


やはり、注目は

DSC03793_320.jpg

菰野高校  エース 西投手(・∀・)★

しかし西君、先頭打者に3ベースヒット

痛い立ち上がりです。

DSC03803_320.jpg

これは意外でした...


そんな西君からボールを受けるキャッチャー上部君

実は指をケガしてたんですよね。

それも、複雑骨折で

医師からは 「手術が必要」 と言われるほどのケガ。


へたしたら、選手として立つのも最後になってしまうかもしれませんよ。


でも彼は、それを承知で試合に出ました。


「どうしても甲子園に出たい」

そう話したそうです。


確かに、彼らにとって

次はないんです。

どんなに、 どんなに

頑張っても・・・

この夏 最後 なんですよね。


やっぱり甲子園の力ってすごいなぁ・・・


それにしても、甲子園って

独特の雰囲気がありますね。

広い球場と観客の数

DSC03807_320.jpg

打てば場内から おぉー! と歓声があがり

エラーをすれば あぁ・・・ と大きなため息。


何千人、何万人が1つの球を目で追いかける。

なんとも言えない空気感がありますね。



ちなみに、私はラジオの実況を聞きながら観戦していました。


実況といえば、こんなことがありました


何回のことかは忘れましたが

菰野高校が守備の時です。

ファールボールがキャッチャー上部君の頭上ぐらいにあがりました。

風で少しファースト寄りに流れましたが

誰もが、上部君がとると予想したはずです。



そんな時、ピッチャー西君が駆け寄り

なんと西君が

ファールボールをキャッチしたんです。


ファールボールですよ。 ファールボール

ラジオからは

あれはおかしいですね~。
 あのボールは本来、キャッチャーが処理すべき位置でしょう
 どうして”西君が”処理したんでしょう?
 キャッチャーの上部君
 もしかしたら・・・
球を見失った のでしょうか?」と・・・。


確かに、おかしい。

誰もがそう思ったことでしょう。

果たして実況の方が言うように

上部君は、本当に球を見失ったのでしょうか?



私は 違う と思います。



例え、1球でも

ケガをしているキャッチャー上部君への負担を減らしたい!


あのファールボールの処理は

西君の やさしさ だったんだと思います。


本当の所は、本人しか分かりませんが

少なくとも、私はそう思う1人でありたいと思います。



4点差が開いた最終回

なお、西君がピンチを迎えます。


そんな時

キャッチャー上部君は

西君のもとに駆け寄りました


後で知りましたが、こんなことを話していたようです。


「もしかしたら、最後になるかもしれない。
 プロで投げられるような
本気の球を投げて来い!! 」と・・・


上部君が受けた球は既に100球を超えていました。

おそらくこの時にはもう

ケガの影響で手の感覚すらなかったんじゃないでしょうか。

それでもなお、俺を信じて投げてこい。


上部君なりの精一杯の励ましの言葉だったと思います。



西君はその後も

140キロを超えるピッチングを見せました

ラジオからは

「9回で、140キロを超えているとは驚きですねー。
 西君、衰えを見せません」と。


結局、西君はピンチを乗り切り

この回を無失点に終わらせました。


そんな西君は

どんなに苦しい場面でも

たとえ味方がエラーをした時も

最後の最後まで

笑顔を絶やしませんでした


あの笑顔 が幾度とチームを救ったことでしょう。


もっと見たかったな~。あの笑顔

DSC03812_320.jpg

笑顔のエース 西投手。


そして、私は球場で


もう1人のエースに会いました。


そう。


陰のエース 上部捕手。



高校野球ってドラマがある!と言いますよね。


私は2つ見ました


目に見えるドラマと

選手しか知らないドラマを。

DSC03815_320.jpg

そんなドラマを肌で感じることができて

本当によかった


菰野高校のみなさん

おつかれさまでした!

そして

感動をありがとう!!

また来年、甲子園で会いましょう

DSC03814_320.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.17 20:40:44 コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: