3年前を思い出しますね(^-^;)
姪御さん無事に入園できるといいですね。

娘の時は、抽選で見事引き当てて今の幼稚園に入園できたんですけれど、次の年からは来るもの拒まずになったので、逆に入園希望者が減ったらしいです。
不思議ですよね~(^-^;)
(2006年09月30日 08時18分49秒)

AZ's Home sub(創作以外の事専用)

AZ's Home sub(創作以外の事専用)

2006年09月29日
XML
カテゴリ: 次女の言動
今日は、次女の幼稚園は午後から「入園説明会」。
来年度年少さんになる姪っ子あーちゃん、
今年は幼稚園探しなわけで、説明会に参加です。
次女はお預かりにしてあったのですけど、
お預かり組は、説明会の間は2階にいたもよう・・・
なので、
昨日から「あーちゃん、明日幼稚園に行くよ~」って言ってあったのに、
今朝も言ったのに、
すっかり忘れて さっさと帰ろうとする次女(;^_^A
「あーちゃん いるんだよ~?(;^_^A」
「え(@@
 あーちゃん!?(@@
 どこどこ~_(・・ ))キョロ(( ・・)^キョロッ」
・・・で、見つけたら、3歳児の中で 混ざって遊んでました(^ ^;
しかも、
他に園児はいなくて2~3歳児ばかりのところに、
年長さん1人、
滑り台で「早く滑れ~」と言わんばかりに、ちょっかい出して(;^_^A
後ろから押すのも 小突くのも 蹴るのも(ぉぃ)、
今は加減はしてますけどね(;^_^A アセアセ・・・
未就園児にお母さんが介添えするより、
私が次女に注意する方が 断然多いし(;^_^A アセアセ・・・

んで、
来年度の年少さんって、兄弟枠で半分くらい埋まってしまうそうで、
また 夜から並ばないと!?なのかぁ!??!?
今回 姪っ子&義妹さんは 昨日からお泊りで来てるんですけど、
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
願書提出日、どうするんだろう(;^_^A アセアセ・・・
親戚枠は、どうやら 年によってあったりなかったり。
あっても、オフレコで。
昨年の様子は、 こちら こちら
でも、
この昨年の話(噂)も、人によって多少の違いありなので、
真相は不明(;^_^A

ど・・どうなるだろぉ( ̄▽ ̄lll)
ふぁいとぉ~~~>義妹さん

そういえば、
次女の願書は 亡きお舅さんが入院していた為に、
わけを話して前の日に出したので、
当日の様子は知らないんですよね・・・
でも、次女の代では年少さんは25人しかいなくて、
噂によると 別の幼稚園では徹夜組が出て大変だった と。
徹夜組が出る幼稚園って、
次女の幼稚園がある地域では その年によって違うそうで。
昨年徹夜組が出て入れなかった子もいたからと言って、
今年もそうとは言えない地域らしく。
どうなるのかなぁ~?( ̄▽ ̄;)
11月1日が過ぎるまでは、落ち着かないですね。。。




たくさん書ける掲示板は こちら (別窓で開きます)
=============最後に自分のサイト宣伝(^ ^;ゞ=============
CGのサイト 「AZ's Home」
散文のサイト 「詩のある風景」
素材のサイト 「素材 AZ屋」
あら。いっぱい(^_^;(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月29日 23時41分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[次女の言動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼稚園の説明会(09/29)  
理諒瑞  さん

Re:幼稚園の説明会  
ゆうやけぐも さん
うーん。来年度入園希望のお宅はどこも大変ですね。
ウチの辺りも、希望殺到の園が年ごとに微妙に変わるようで。
二年前は…ウチの園、兄弟枠と未就園児クラスからの持ち上がりでほぼいっぱい。
ウチは…紹介者を探して(たまたま区の子育て通信紙の編集員をしていて、会議中息子の保育に当たってくれた方のお子さんが卒園生だった)、
園長に直訴して入りました(滝汗)
裏口?
コネ?
ごり押し?
はい、入ってくれて良かったと思っていただけるように、
園行事には協力を惜しみません。
でも…徹夜組の方には申し訳なく…。
(2006年09月30日 12時21分28秒)

理諒瑞さんへ  
_AZ_  さん
3年前、懐かしいですね~(^ ^;
ほんと、無事入園できればいいんですけど、
定員オーバーで無理だったら、他でまだ募集をしている所を探さないとならないですからね・・・
理諒瑞さんのところは、抽選だったんですか!!( ̄▽ ̄ノ)ノ
それも ドキドキですね(;^_^A
そのドキドキ感が良かったのかしらん?(^ ^; まさかねぇ(^_^; (2006年09月30日 13時53分55秒)

ゆうやけぐもさんへ  
_AZ_  さん
少子化が問題になっているのに、徹夜組が出る幼稚園もあるんですよね・・・
そういう幼稚園には、徹夜しなくても入れるように~と未収園児クラスが人気というのも どこも同じような感じですね(;^_^A
家族どころか親族総動員で代わる代わる寒い中並ぶ事を考えると、
コネなどで入るのは 申し訳ないような気もするし、
でも、ねぇ(;^_^A アセアセ・・・
さて、今年の11月1日は、どこの幼稚園もどんな様子になっているか・・・ドキドキですね。 (2006年09月30日 14時03分48秒)

あううう  
NA@MI さん
コネ。使えるものなら使いたいよぅっ。
「きょうだい」じゃないけど、次女ちゃんの親戚枠ってことで使わせてくれたらいいのに…。しくしく。
あぁハロウィンから徹夜?できる状態なのかな、ウチ。
(2006年10月01日 06時37分57秒)

NA@MIさんへ  
_AZ_  さん
近所の人なら徹夜もできるかもしれないけど、
片道1時間・・以上?かかる所からだし、その頃こっちはお泊りできない状態だろうし・・・と、機会があったら園長先生にボソボソっと言ってみるね~。
ジジババと交代で徹夜して並ぶなんてのも無理あるし、
子どもは誰がみてるんだ~~~となると 1人が徹夜して朝までずーっと?ってのも実際無理だよねぇ(ーー;
朝一番の電車でくるにしても、子どもも一緒に!???だし・・・
誰かに子どもを丸一日預かってもらう?って、う~ん(;^_^A (2006年10月01日 10時42分03秒)

こそぉ~りと  
NA@MI さん
AZ様にも気づかれないかもだけど。
連続書き込みするならメールや電話すれ?という説もあると思うけど、ケド…。
園長先生への件、ヨロシクですぅ。
私も募集要項取りに行った時に、お願いできるようなら、もう一度お願いしてみるです。
(2006年10月04日 17時50分42秒)

NA@MIさんへ  
_AZ_  さん
ログインすると「日記コメント新着書き込み」や「コメントの削除」で 古い日記へのコメントも見えるから大丈夫よぉ~♪
電話だと、お互いチビがいるから お互いに大丈夫な時間って分かんないしね(^_^;

在園児家庭には 願書の申込書がきたので「1部(姪の分)」って、さりげなくアピールして出してあるから願書自体は15日に幼稚園から貰えるけど、
願書を取りに行かれるなら、ついでに相談してみた方が良さそうだよね(^_^;
明日は運動会の打ち合わせがあるから、その時にも聞いてみるね(^ ^)

説明会に来ていた人数があれだけいて、在園児のお母さんは極少数だった感じだし、
他の幼稚園に願書を出す人もいるだろうけど、募集人数が少ないから 倍率高そうだもんね・・・
こっちに住んでるなら「頑張って徹夜してね~」とも言えるけど、
ねぇ・・・かなり無理な状況だもんねぇ・・・
並んだのが遅くて締め切られちゃったら、年中から入れるか 他を探すか、
どっちも厳しい選択(% (2006年10月04日 23時06分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

mizunoART yuriko @ Re:実は次女が一番の常識人かもしれないw(08/16) お久しぶりです ひさしぶりに楽天ブログ…
_AZ_ @ Re:「クレーン現象」って何だろう?(01/31) あれ? あっちこっち行を空けたのに、つま…
_AZ_ @ Re:お久しぶりのブログですねっ!(09/10) ネコのしっぽさん お返事遅くなってすみ…
ネコのしっぽ@ お久しぶりのブログですねっ! mixiではいつもいつもお世話になっており…
_AZ_ @ Re[1]:3年ぶりに更新(A ̄ω ̄;)(08/30) あ。神戸じゃないや。東日本のだ(A ̄ω ̄;…
_AZ_ @ Re[1]:3年ぶりに更新(A ̄ω ̄;)(08/30) >百合子さん 私も、mixiは続けてますけ…

プロフィール

_AZ_

_AZ_

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: