全2件 (2件中 1-2件目)
1

今週から一日保育になった息子(年中さん♪) 娘の事も考え今年はバス通園にした我が家… バス 大 Hit! 1番近くの園のお友達とバスに乗るって事もあって学期始めのグズグズが全くな-いo(^ω^)o って里帰りしてて年少さん3学期も3月しか行けなくって…でもお友達と遊べるって毎日ニコニコで幼稚園行ってたからグズグズさんは1・2学期始め(約1ヶ月)だけだね(笑) 今なら笑える…ケド…キツかったなぁf^_^; 娘が生まれて3ヶ月が経ち息子もお兄ちゃんになって3ヶ月(笑) まだまだ本当は甘えたいんだよねぇ… しっかし…本当寂しがり屋な兄妹f^_^; 妹は3ヶ月って赤ちゃんだから…(?)…いや性格かと…一人でねっころがってるのがイマイチみたいで視界に誰かいてとか見えてじゃないと泣かれますの…。 お腹いっぱいでもすぐ起きちゃってデザート的に指がお口に…。 授乳後1時間以上は覚醒してMAX3時間近く覚醒されてると家事が進まないってね(¨;) 十人十色って本当だよねぇ(笑) 兄妹でパーツは外見的に似てるのにやる事違うから毎日新鮮に育児は楽しいO(≧∇≦)o♪ もち寝不足になるし泣き止むまで長時間の立ちでの抱っことかで体はガタくるけどね(笑;) でも今の生活スタイルも後数ヶ月だけだと思うと大事にしなきゃって思うよね(^^ゞ 娘が2ヶ月過ぎてから少しずつ白玉団子・シフォンケーキ・鯛焼き・レアチーズケーキ…作ったり(短時間で出来るオヤツだね(笑))して息子の笑顔に癒され部屋に充満するオヤツの香りに癒され(笑) ドライイーストも消費しなきゃと重い腰をあげ作ったのが今夜のピザ\^o^/ やっぱり手捏ねの私にはドライイーストでも捏ねの時間がまだ確保するのが厳しい(≧ω≦); 体力もてば自家製酵母を起こして夜捏ねて…オーバーナイトで作るしかないなぁ(¨;) 今はお弁当DAYぐらいでバテるから無理だねぇ(;´・`) でも久しぶりの手作りピザにトマトは除外されたけどアスパラとかは食べてもらえたしmamaは嬉しいょ♪ 野菜が苦手な息子も頑張ってお弁当を綺麗に食べてもらえる様にこれからもmamaは頑張るよp(^^)q したらお家でも少しずつ食べられる野菜増えてきたもんね(^^ゞエライ2♪ 野菜高騰は厳しいケド野菜量増やしていこうp(^^)q 明日は何が出来るかなぁ♪ みんなが体調崩しませんように***
2010.04.23
昨日・今日とお花見してきましたo(^-^)o 昨日の方が暖かくって地元の桜祭に散歩がてら2ヶ月の娘を抱っこして4歳の息子と手を繋いで…♪ 人込みに厳しいなぁって写真も撮れずでしたわ(笑) 今日はpapaが早く仕事をあがれたのでドライブ♪ 隅田川沿いで桜見ながら家族4人で散歩o(^-^o)(o^-^)o papaと写真撮りあって(^^ゞそういえば…4人では撮ってないなぁ(T_T) 歳かしら…? papaが早く帰って来てくれるってのも良いもんだ\^o^/papaありがとぅ♪ さぁ来週には娘の予防接種の予約しなきゃ♪ 3ヶ月からは毎月ペースだわ(笑) 今を楽しもぅ\^o^/
2010.04.04
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()