またまた映画を見てきました。「また!」と思うかもしれませんが、また!です。
「トリック2」 ほんとに邦画が好きなんです(というか見やすいんです)
2人ともトリックはもともと大好きで、あの小ネタ&仲間さん&阿部さんのコンビがたまらなくツボ。
松子も見に行きたいけど、まずはこっちから。
今回もいろいろ見せてくれましたわ。あの独特の雰囲気は不思議そのもの。奇術の裏側も見れるのもまた楽しいし。「トリック2」で1番はまったのは、「悪魔の実を食べたのか」って腕が伸びるシーン。あきらかに「ワ○ピース」じゃないですか。
パターンは一緒だけど、毎回の工夫がやっぱりすごいなぁと思ってしまうのです。
スペシャルドラマでもいいし、第3弾でもいいからまたやってほしいなぁと思うのです。
そして、初体験のビリヤード。ナインボールをやりました。
仙台にいるときはかたくなにビリヤードをすることを拒んできました。なぜなら、盛り上がらなさそうだし、不器用な自分には不向きかなって思ってたから。
やってみると最初は不器用さが前面に出てしまったけど、意外とおもしろい!?
なんで今までやらなかったんだろうなって思ってしまったんです。
そして、頭使うし、身体も使うし。適度なゲームじゃないですか。
どんどん人が来るわけもわかった気がしました。
いい体験です。4対1で負けましたけどね(トホホ)
そのあとやった卓球では私が全勝!卓球までは負けてられません。
ほんとはビリヤードじゃなくて岩盤浴に行く予定だったんですが、京には岩盤浴が少なく、しかも予約制なのでいけずじまい。巷(東北?)ではやっているはずなのに、なかなか浸透しないんですね。
休み満喫しましたが、明日からけっこうきつい勤務なので、気を引き締めていこうと思います。
<a href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/02160ed9.99c1e1ad/?url=http://item.rakuten.co.jp/book/1501087/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0487/04873430.gif?_ex=128x128" border=0 alt="Trick"></a>
<a href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/02160ed9.99c1e1ad/?url=http://item.rakuten.co.jp/book/1602019/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0540/05402259.jpg?_ex=128x128" border=0 alt="日本科学技術大学教授上田次郎のどんと来い、超常現象"></a>
<a href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/02e8d185.5286b8b2/?url=http://item.rakuten.co.jp/asahi-record/00000463191/" target="_blank"><img src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asahi-record/cabinet/191/00000463191.jpg?_ex=128x128" border=0 alt="仲間由紀恵/トリック2/超完全版(1)"></a>
<a href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/02e8d39d.56fde483/?url=http://www.rakuten.co.jp/global-l/654423/665893/673661/#677389" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/global-l/img128/img10091845595.jpeg" border=0 alt="ビリヤードストラップ(billiards)"></a>
PR
フリーページ