今日は買い物をせねばならない日。なぜなら食材があるようでないから。またチャリでけっこう遠いところまでMUSICをお供にいってきました。melodyのrealizeとか、ケツメイシの夏の思い出とかチャリこいで聞くにはぴったりの感じでした。暑かったっていうのもあるな。絶対30度いってたと思う。
最近手抜き料理しか作ってないこと、さばがちょっと安かったこともあって、さばのみそ煮をつくることに・・・純粋に食べたかったんです。
適当料理なんですが、レシピをさっくり。
さば3切れ、みそ大さじ2いかないくらいかな。水1カップくらいかな(さばがちょっと浸るくらい)。お酒、しょうが、しょうゆ適当。砂糖大さじ1くらいかな。梅干1個を用意。
さばには表面に切れ目を入れて、鍋の中にしょうゆ以外の調味料(みそは用意したうちの半分くらい)を入れて、さばを入れて、そのたれをかけながら煮る。さばの表面が白くなったら、落し蓋をして10分くらい煮てみる。残りのみそを入れてちょっとコトコト。最後にしょうゆで味を調えて出来上がり。
菜っ葉流適当さばのみそ煮。味付けは実はけっこう適当。
和食の方に言わせたら怒られそうな1品です。
おいしかったからよしとしよう。ちなみに、明日のお弁当にも入る予定です。
今日ところてんも食べたけど、こっちのってたれの味が違うのか、私にはあわなかった。ところてんはしょうゆとからしで十分だな。ついてるたれはもう使わん。
昨日は昔からあると思われる天井真っ黒の焼肉やさんに行き、二人で豪快に食べて、彼氏君に元気をもらったので今日はちょっとココロやすらかでした。
あんまりグチばかりを書くわけにはいかないからここには書かないけど(他では書いてるけど)いつか爆発しちゃうんじゃないかって思うこともある。
苦しいなぁ。
そんなときに起こるプチハッピーは大切にしたい。
PR
フリーページ