いないいないばぁ

いないいないばぁ

2006年06月29日
XML
カテゴリ: お仕事のこと

私の職場は最近大繁盛してます。去年の最高記録ほどじゃないらしいけど、人手が足りないのは事実らしい。

なにせ呼吸器2台まわってるから。これは大変なことなのだと雰囲気見てたらわかります。チビちゃんだし。

私はそっちの方に関わることはないけど、他の子達を見る割合はグンと高くなる・・・ということは受け持ち人数が増えるということ。

特に準夜+深夜を経験した今週はまさに何かが引き寄せたんじゃないかと思うくらい緊急なこと続きで、バタバタしてて、緊急の処置はなんにもできないからせめて邪魔にだけはなるまいと先輩の受け持ちさんのバイタルまでとったり授乳したり。

丁寧かつ十分なケアはなかなかできずじまい。雑になりがちです。

最近は妊娠高血圧症だと聞くだけで大丈夫かとヒヤヒヤする始末。コレが1番怖いという話をこの前聞いたものだから(最悪透析するとか、母体がDIC起こすとか実際にあった話を聞いたので)

どうしてもっと普通に生まれてこないのか。こちらが過剰反応しているだけなのかな。

と思ってたら胎盤早期剥離とか。妊娠30週未満とかめずらしくないからほんとに怖い。

早く人数が減って落ち着く日が来ないかな。こんなところが大繁盛じゃいけないんだよ。

オンコール体勢とらなきゃいけないとか、夜勤人数増やさなきゃとか。もとの人数が少ないのに、この体勢じゃ・・・。こういうときに限ってなにかアクシデントとか起こしそうだから余計に怖い。

どうにかならないかなぁ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月30日 00時48分15秒 コメントを書く
[お仕事のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: