今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

PR

Calendar

Comments

王島将春@ Re:小さな決断(08/24) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
バッハ0501 @ Re:相互リンク(04/25) くーる31さん すいません。ゲームにあま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
バッハ0501 @ Re[1]:ぜいたくな日常(03/28) mihri2さん♪こんにちわ♪ 確かに海外にい…
mihri2 @ Re:ぜいたくな日常(03/28) こんにちは、バッハさん。 遠くにいて実…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.10.26
XML
テーマ: 徒然日記(24668)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝員電車のドア近くで「おいこらー」と怒鳴る声がした。私がいたところから離れていたし、それ以上の声はしなかったので何があったのか分からなかったが。。

狭い社内で荷物が体に当っているとか、濡れた傘を着けられそうになっているとか、
電車の中で癇に障ることがあると、最初は不機嫌な顔をして時々そっちを睨んだりして、最後に我慢が切れて「おんどれー」ーっと。。
・・切れる前に普通に話して注意するとかしない。。そんな気がします。
都会の生活は一触即発

確かに普通に「すいませんが・・」と言っても、若いモンに((何言っとんやこのジジババァという))顔をされると、またムカツイテしまうのでしょうが。。

最近『女性の品格』という本が売れているそうです。
でももちろん品格は女性にだけ必要なものではありません。
スポーツの世界でも、強いけりゃ良い!弱い奴が何が品格!?という風潮がありましたが。。やっぱり。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.26 23:28:21コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: