今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

今を大事に 光あるうち光の中を進め・・

PR

Calendar

Comments

王島将春@ Re:小さな決断(08/24) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
バッハ0501 @ Re:相互リンク(04/25) くーる31さん すいません。ゲームにあま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
バッハ0501 @ Re[1]:ぜいたくな日常(03/28) mihri2さん♪こんにちわ♪ 確かに海外にい…
mihri2 @ Re:ぜいたくな日常(03/28) こんにちは、バッハさん。 遠くにいて実…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007.10.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
・・と聞かれたら何と答えます?

サラリーマン人生の中で見れる夢なんて知れてる。。
新入社員ならいざ知らず、会社での評価も大体こんなもんかもぉ・・ともね。

結婚もしてるし収入も決まってるし、宝くじでも当たらない限りこれ以上人生が変わってしまうなんてこと期待できない。。『夢』・・自分にはもう縁のない言葉・・と思うのは寂しすぎるなぁ・

若い頃も「私の夢」なんていうこと、恥ずかしかった?
というか実現するには堅実な生活を捨てる覚悟がいるような。。臆病者で
だから(大きな)夢は見ない・・と。。

でも行きたい処ならたくさんある!
昔から何となく行ってみたいと思っていた宇治の『平等院』にはこの前行きましたよぉ。

また京都にも行きたいし
こんな小さい『夢』ならたくさんあるのかも。。そんなことを考えてたら楽しくなりますね。

夢って何も「もっと綺麗に!」とか「もっとスタイル良く!」とかだけじゃない。
夢って実現できないことだけじゃない。実現させることができる夢でも良いんじゃないでしょうか。
夢を持ちたいねぇ。。
こんなバカなことに気づいてプチハッピィーな夜。。愉快な酔っ払いをお許し下さいね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.27 22:15:04
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:貴方の夢は何ですか?(10/27)  
ASMK  さん
現実的に・・・
快適なトイレとお風呂。
リフォームすればって事ですが、同居のおばちゃんが居る限り叶わない夢ですf(^ー^;

(2007.10.28 02:11:55)

Re:貴方の夢は何ですか?(10/27)  
mihri  さん
家庭があると、なかなか自分だけの都合で動けなくなるので、夢の実行がゆっくりペースになったりします。でもかなわないものと諦めることなく、いつかこうなりたい、これをしたい、という気持ちを持ち続けたいものです。でも私の場合は目の前の仕事をひとつひとつ片付けていくこと・・・かな・・・!? (2007.10.28 05:19:54)

Re[1]:貴方の夢は何ですか?(10/27)  
バッハ0501  さん
ASMKさん♪
うちの夢は家ごと建て替える・・というより住み替えです。
こんなことだからいつも「あ~宝くじ当たらないかナぁ」と思ってしまうんですが^^; (2007.10.28 22:27:10)

Re[1]:貴方の夢は何ですか?(10/27)  
バッハ0501  さん
mihriさん♪
私の場合、ゆっくりペースでも海外にいたこと自体が夢の進行中だったかなぁという気がします。ずっと目の前のことに追われて、その頃は夢の中とは思わなかったけど。
もう一度海外に行って夢の続きを・・と思うこともあります。でも宮使いは自分の意思だけじゃいけないし、かと言って自力で移住するには現在の生活を大きく変えないといけないしと。
でも100%諦めたわけじゃありませんがね^^v
(2007.10.28 22:37:15)

Re:貴方の夢は何ですか?(10/27)  
私の夢は、華麗にバイオリンを弾くことです。習っても習ってもその進歩は亀の歩みのようにのろいのですが。夢を夢で終わらせないためには、努力が必要かと。京都には又是非行ってください。若い頃に感じなかったものが年毎に胸に沁み込んできます。
変わらないことの大事さってあるのだなぁとそう思います。 (2007.11.01 00:52:36)

Re[1]:貴方の夢は何ですか?(10/27)  
バッハ0501  さん
きたうさぎさん♪♪ よ~お越しやす!
私もジョンレノンの『イマジン』をピアノで弾くことが夢だったんですが、ひっかかりながら一通り弾けたので今は止めています。「華麗に!」という条件付けをしなかったのでレベルの低いところで満足してしまって。
京都にはまた行きたいですね。できれば1年間滞在して四季を見たいです。悠久の時代を経て現存するって凄いことです。あ~セカンドハウスでもあれば。。
その前に悠久にもちそうにない、老朽化したファーストハウスを何とかしなきゃいけないんですが。 (2007.11.01 12:58:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: