猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! いつもありがとうございます。 11年前だと…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、2時間余…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…
masatosdj @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! こんばんは。 大変お疲れ様でした 2時間…

Calendar

2021.03.27
XML
カテゴリ: ミラくん












時代劇では小判の輝きに見立て

ヤマブキ色がほしいと…

今の時代でも言ってみたい

気がしました。(笑)

今日も楽しい時間を』と

添えられていました。

いつもありがとうございます。


時代劇でそんな風に言われていたとは

全く知りませんでした。

・・・・・・・・・・

今日はミラ君の卒園式。

いよいよ今日で保育園ともお別れです。





ママと二人、歩いて保育園へ出かけました。




そして

こちらは我が家のサクランボの花。

昨日からぼつぼつと咲き始めました。

夕方撮ったので少々暗いです。






すぐ隣の八重桜の蕾はまだ硬いです。


今日はこれから奥三河の温泉宿へ

一泊で出かけます。

その様子は宿に着いてからと言う事で。

では行ってきます。

・・・

奥三河で阿寺の七滝を見物し、湯谷温泉

HAZU RESORTS・はづ別館に午後3時半ごろ到着。

おもてなしを受けた後、部屋に案内されましたが、

私たちの部屋は

忌野清志郎さんが滞在された部屋です。

せっかくなので今日撮った写真をPCに

取り込もうとしたところ、PCに接続する

ケーブルを忘れてきたことに気が付きました。

というわけで明日、家に帰ってから

UPすることにしますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.14 21:55:59
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
エンスト新  さん
おはようございます
自分もヤマブキ色が欲しいです^^

ご卒園おめでとうございます🎵 (2021.03.27 08:59:13)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
おはようございます!
いい天気の朝です
孫ちゃんご卒園おめでとうございます(^^♪
ら奥三河の温泉宿へ行けれるのね
ゆっくり寛いできてくださいね (2021.03.27 09:40:43)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

奥三河の温泉宿いいですね!!
桜も綺麗に泣いているのでしょうか(^。^)y-.。o○

ミラ君ご卒園おめでとうございます!
4月からも楽しみですね!!
お兄ちゃんと一緒に登校ですね!!

(2021.03.27 12:28:49)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今日は。

無事に宿につきました。

私も山吹色が欲しいです。笑

卒園に際し、お祝いの言葉をありがとうございます。 (2021.03.27 16:18:22)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は。
こちらもいいお天気ですよ。

お祝いの言葉をどうもありがとうございます。

奥三河の温泉宿につきました。
ゆっくりくつろいでおります。
ありがとうございます。 (2021.03.27 16:20:21)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今日は。
沿道に桜、花桃、源平桃がきれいに咲いてますよ。

奥三河の温泉宿に到着しました。
ゆっくりくつろいでおります。

お祝いの言葉をどうもありがとうございます。
はい、お兄ちゃんと一緒に小学校に通います。
4月からピカピカの1年生です。^^
(2021.03.27 16:23:58)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
R.咲くや姫  さん
時代劇では
「山吹色の小判」といいますね。


小判はやまぶき。

黄金色は頭を垂れる稲。


日本人の色の感覚は感度がとても良いです。


桜色は、どの桜を指しているのか?
確かなことは桃色と桜色は全然違うということで
その違いは私でもわかります。



ご旅行ですか?
楽しんでらしてください。


いってらっしゃいませ!! (2021.03.27 17:16:27)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

さすが、時代劇では山吹色の小判といいますか。
黄金色が首を垂れる稲穂ということはわかります。

日本人は色に対する感覚がいいですね。
桜色と桃色は違いますよね。
私もわかるような気がします。

はい、奥三河の温泉宿に来ています。
ゆっくりくつろいで明日帰ります。
(2021.03.27 17:48:16)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
いつもありがとうございます。
卒園おめでとうございます。
区分としては公式に幼児から子供に変わりますね。
確かに時代劇で山吹色って言ってました。
山吹の黄色が映えてます。
(2021.03.27 18:03:39)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

お祝いの言葉をどうもありがとうございます。

これからは幼児から子供になりますね。

時代劇で山吹色と言ってましたか。
山吹色が色鮮やかですよね。 (2021.03.27 18:23:27)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
小判のことを山吹色といいますね。
卒園式おめでとうございます。
また入学式で何かとお忙しいでしょうね。
温泉ですか、いいですね。
お話を楽しみにしております。 (2021.03.27 19:58:19)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

「もも」を連れ町内の声を交わす人達25軒を回った。
目的はジョイの食器粉末洗剤をもらってもらう為。

だが何処の家庭にも食器洗い機を利用していない。
私の住む街も高齢化が進み子供達は都会に居る。

アドバイスを受け60度程のお湯で粉末洗剤を溶かし
液体としてシンクやクッションフロアーの汚れも
きれいに拭き取る事ができるとの事だった。

(2021.03.27 20:08:30)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

クレオパトラさんもやはり小判のことを山吹色ということをご存じでしたか。

お祝いの言葉をどうもありがとうございます。

小学校と中学校の入学式がありますのでまた忙しいでしょうね。

はい、山間の湯谷温泉に浸かってゆっくりします。
明日帰ったら写真をUPしますね。 (2021.03.27 20:29:26)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
この前の粉末洗剤を町内を25軒も回られたんですか。

高齢者は食洗器を使わない人が多いですね。

やはりそちらの町内も若いものが都会に出て行って地元は高齢化が進んでいるんですね。

そうですよ。粉末をお湯で溶かして使えますから。 (2021.03.27 20:34:11)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
ヤマブキ色、拙も欲しいですね。
(2021.03.27 21:13:40)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
jiyma21  さん
こんばんは。
「山吹色のお菓子」とは、上手い事を言ったものですね。
最近では、この形をしたお菓子が本当に売られているそうです。(先日、ネットで見ました!) (2021.03.27 21:47:45)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
N699系  さん
こんばんは、

そういえば、時代劇を見ていた時に、やまぶき色の小判、、、と言ってたことを思い出しました(^_^;)。。


奥三河へ旅行ですか、私は月曜から、置く飛騨の平湯温泉へ行って来ます、のんびりと温泉に浸かってきたいですね(^^♪。。。。 (2021.03.27 21:50:59)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
山吹色はとても鮮やかな色ですね。
私の好きな色でもあります。

ミラくん、卒園おめでとうございます。
小学校入学が楽しみですね。 (2021.03.27 21:57:18)

Re:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
きらら ♪  さん
卒園、おめでとうございます。

そして、ちょっとお出かけ、いいですね。
どんなお部屋かしら・・・明日楽しみにしています。 (2021.03.27 22:16:48)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

やはり皆さん、考えることは同じようですね。(^_-)-☆ (2021.03.27 22:20:41)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
jiyma21さんへ

今晩は、

「山吹色のお菓子」を目の前に積まれたいですね。

実際にそういうお菓子が売られてるんですか。

ネットで見られたんですね。 (2021.03.27 22:23:40)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
N699系さんへ

今晩は。

時代劇で実際「山吹色の小判」と言ってましたか。

はい、奥三河の湯谷温泉に来ております。

N699系さんは奥飛騨の平湯温泉へ行かれますか。
ゆっくりくつろいできてください。

(2021.03.27 22:28:09)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。
山吹色は色鮮やかですね。

ぽん太さんは山吹色が好きなんですね。

お祝いの言葉をありがとうございます。
今度は入学式です。 (2021.03.27 22:30:43)

Re[1]:時代劇では小判の輝き & 卒園式 & ちょっと気分転換に(03/27)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

お祝いの言葉をどうもありがとうございます。

はい、奥三河の湯谷温泉へ来ております。

明日帰りましたら載せますね。 (2021.03.27 22:32:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: