猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2024.01.03
XML
カテゴリ: 旅行記




昨日倉敷と岡山の旅を終えて帰宅しましたが、

後片付けと疲労回復に努め、

今朝は平常通りの活力に回復したので、

地元の氏神様にお参りしてきました。

そして昨年度のお札様を燃やしてきました。



参拝客は少なかったです。

大晦日に旅先へ友達が送ってくれたのは

参拝客にふるまわれた甘酒でした。

彼女は甘酒作りを手伝ったそうです。






さて、年末年始7日間の旅をもう少し詳しく振り返ります。

旅先で掲載したのはすべてスマホで撮った画像でした。

自宅へ戻って写真をパソコンに取り込んだところ

なんと600枚ほどになりました。

その中から選んで少しだけ載せようと思います。



新幹線で岡山駅に到着後、駅前では

桃太郎と家来たちの銅像が出迎えてくれました。




その足でバスに乗って岡山城へ行くことにしました。

駅のコインロッカーの大きいボックスはすべてふさがっているので、

仕方なくキャリーバッグを引きながら向かいました。

烏城公園では水鳥がスイスイ泳ぐのを横目に見ながら

お堀にかかる橋を渡って進みました。





岡山城の築城は1346年ー1369年ですが、

戦災で焼失したので1966年に天守が再建されました。

黒塗りのお城で「烏城(うじょう)」とも呼ばれます。

また「金烏城(きんうじょう)」とも呼ばれます。

これからは写真と共にお進みください。


















では中に入りましょう。













やっと岡山城が見えてきました。

2022年に天守が改修されたので真新しいお城に見えました。

この日は重いキャリーバッグを持っているので外観を眺めただけでした。

そしてまたバスに乗って岡山駅に戻り、そこから

在来線で倉敷に向かったのでした。



(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.19 08:17:45
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
土佐ぽん太  さん
おはようございます。
岡山城も画期的な作りになっていますね。
今まで見た事がないようなお城です。

代理がコメントします。 (2024.01.03 11:43:35)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

おはようございます。

岡山城は明治では以上になり、その後1966年に天守が再建されましたし、昨年また改修されましたのでモダンな造りになってますね。

色も真っ黒ですし、金色だけが光っています。

代理の親族さん、ご訪問ありがとうございました。 (2024.01.03 11:47:49)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

岡山城はまだ出来立ての新しい建物なんですね。
とっても立派ですね。

ご無事に帰られて地元の氏神様へお参りも
ホッとしますね。

(2024.01.03 12:11:15)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

こんにちは。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、明治では以上になってから再建され、昨年改修されたのでピッカピカの新しいお城でした。

本当に無事に帰れて今日は氏神様へお参りに行きました。
本当に平凡な日常がいかにありがたいか感謝しないといけませんね。 (2024.01.03 12:15:10)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
R.咲くや姫  さん
無事に帰宅なさって
良うございました。


岡山城、イイですね〜


今年も楽しいことを見つけて
行動できる時には
旅にお出かけくださいね。


私は、後片付けに追われています(苦笑) (2024.01.03 12:16:13)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
岡山城、私は後楽園を見てから、ここにいきました。
確か駕籠とか当時のものが展示してあった様な記憶があります。
黒くて存在感のあるお城ですね。 (2024.01.03 12:25:42)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

はい、無事に帰れてほっとしました。

岡山城も良かったですね。

はい、今年も楽しいことを見つけて出かけることにします。

娘さんが規制されて楽しい時間を過ごされたので、後片付けですね。
無事にお帰りになれましたか? (2024.01.03 12:44:03)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

そうでしたか。
私たちは何も知らないまま最初に岡山城に行き、その後に後楽園に行きました。

黒くて落ち着いた感じのお城ですね。

お城は年末年始は入れなかったです。 (2024.01.03 12:47:14)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
エンスト新  さん
こんにちは
甘酒は体温まりますね。
画像からだと麹の粒が見えないので、麹が入ってないタイプの真っ白な甘酒でしょうか? (2024.01.03 13:17:33)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

長女家族と長男家族が先ほど食事をして帰った。
食事と言っても回転ずしで好きなものを食べた。

年末では半分しか大掃除が出来なく年始に来てもらった。
3人の娘にはネットで好きな服を選ばせプレゼントした。

皆でくら寿司へ行ったがラーメンもあり妙な驚きがあった。
多くの服で婿は洗濯乾燥で娘たちは片付けでゴミ袋7個出来た。
(2024.01.03 17:52:23)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
きらら ♪  さん
おかえりなさいませ。

天守閣の礎石、すごくわかりやすく、整然と並んでいますね。
この上に天守閣があったのですね。

石垣も立派だし、昔の人は人力で大きな仕事をしたんですね~~

綺麗なお写真で見せていただき、嬉しいです。 (2024.01.03 19:37:39)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
いつもありがとうございます。
お帰りなさい、お疲れさまでした。

岡山城の天守閣は 2022年に建て替えがあったのですね。
だから新しいのですね。
(2024.01.03 19:46:43)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。

寒い夜に熱々の甘酒は身体が温まりますよね。

お友達から頂いた画像なので詳しくはわかりませんが、陽に当たっていない部分を見ると粒粒の麹のような感じがしていますけどね。 (2024.01.03 20:10:50)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
長女さん家族と長男さん家族がお正月に来て一緒に寿司屋さんへ行かれたんですね。

年末にできなかった大掃除の続きをしてくれたんですね。
ありがたかったですね。 (2024.01.03 20:13:45)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

昨日やっと帰りホッとしました。

天守閣の礎石と説明を撮りました。
その場所に昔は天守閣があったようです。

はい、石垣の石はとっても大きなものがありました。
とても人力では運べないような大きさでした。
どうして運んだのかしらと思いました。

こちらこそご覧いただきありがとうございます。 (2024.01.03 20:17:38)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

昨日帰りました。ほっとしました。
はい、昨年11月ごろまで天守閣の改修工事をしていたようです。
新しかったですよ。 (2024.01.03 20:19:39)

Re:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ご旅行のお疲れも
少しは取れて良かったです。

旅行の写真
楽しみに見せていただきます。 (2024.01.03 22:36:47)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その7地元の氏神様参拝そして旅の始まりは桃太郎&岡山城(01/03)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、旅行の疲れはもう取れました。

これからぼちぼち旅行の写真を載せていこうと思っています。
どうもありがとうございます。 (2024.01.03 22:49:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: