PR
Calendar
木曜日を迎えた ばんぶー です。
今週は短いけど長いですね。
ここを乗り切れば連休ですよ(嬉
しかも来週の 月曜日は有給休暇
を取っちゃいましたんで、 三連休
ですよ(嬉嬉
どこに行っちゃいますかねぇ〜。
やっぱ日帰り温泉ですかねぇ〜。
さて、本日のテーマは「ばんぶー流サウナの楽しみ方」です。
サウナ楽しんでますか!
サウナって人それぞれ楽しみ方がありますよね。
今日は ばんぶー流 の楽しみ方を紹介したいと思います。
こんな楽しみ方もあるんだなって程度で見ていただければ幸いです。
儀式① 体を洗う
これは当然ですよね。
ついでに頭も洗っちゃいます。
儀式② 温泉に浸かる
身体を温めて毛穴を開いときましょう。
身を清める
意味でも結構大切だと思います。
儀式③ 身体を拭く
これも大切かと。
濡れた身体でサウナに入ったら軽く迷惑ですよね。
儀式④ サウナに入る
いよいよサウナにインします。
私語は避けて迷惑にならないように。
自分との戦いを行いましょう。
時間は約10分程
で良いと思います。
儀式⑤ 水風呂タイム
ばんぶーさんが日帰り温泉を選ぶ基準の一つが「水風呂」です。
コレがあるとないとじゃ違います!
水風呂に入る前は体の汗を流してからにしてくださいね。
2分を目安
に浸かります。
儀式⑥ 身体を拭く
実はコレが大切。
水風呂で冷えた身体なので汗は出てこないはず。
儀式⑦ 外気浴
椅子があると良いですね。
できれば足が伸ばせる長椅子や寝転んでも迷惑にならない場所があると尚良しです。
外気浴は気が済むまでやりますが、 混んでいる場合は10分
を目安にやめます。
儀式④〜⑦を繰り返す
5回も6回も繰り返すと逆に疲れちゃいます。
3セットを目安
にしましょう。
このサイクルで約1時間ですね。
最後の外気浴の後は汗で毛穴が詰まっている可能性があります。
頭を洗うのを忘れずに!
さあここで宣伝だ。
長野県は日帰り温泉がたくさんあるぞ!
旅行の予約は↑からだぜ!
さて、今日は「ばんぶー流サウナの楽しみ方」の紹介でした。
都会だと駅前にサウナがたくさんありますが、ばんぶーさんが住んでいる大都会信州上田は田舎なので、少し足を伸ばして日帰り温泉施設に行くのが一般的です。
場所が違えば泉質も様々で楽しいですよ。
良き人生と良きサウナを!
さいごに
本日使用している写真とイラストは全てフリー素材です。
「いらすとや」って便利ですね!
そんじゃあ今週の残りもテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ
ばんぶーさんの日帰り温泉記〜地蔵温泉 … 2024/11/19
ばんぶーさんの日帰り温泉記 〜湯の華銭… 2024/11/04
ばんぶーさんの日帰り温泉記 〜まめじま… 2024/10/27