佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2024/04/11
XML
テーマ: カレー(3269)
カテゴリ: グルメ
まいどどーも。
木曜日を迎えた ばんぶー です。



今日は 定休日 ですよ!

平日休みって サウナが空いていて嬉しい ですよね。
・・・ってことでサウナに行きたかったんですが、 昨日の夜は飲みすぎ ました。
運転することが躊躇われます ので、家で大人しくしています。

明日はサウナ に行っちゃいますよ!
久しぶりで楽しみすねぇ。




さて、今回のネタはおっさんのグルメ。


少し前に行った カレーの匠 に再訪してきましたよ。



↑これってスパイスで作ってあるそうです。←嫁氏談
凝っていますねぇ。



店内はいい雰囲気です。
静かだし、 落ち着いて カレーを味わえます。



座敷もあります。


ばんぶーさんが今回注文したカレーは・・・



​スパイシーカレー チキン。​

今回は ​トンカツをトッピング​ してみました。



​お値段なんと800円!​

相変わらず価格がバグっていますね。



トッピングは250円。


トンカツ
ミニオムレツ
若鶏唐揚げ
カキフライ

どれも同じ値段(250円)です。
このトンカツ、かなりの大きさです。



今回は辛さのカスタムもしてみました。
スパイシーカレーのスタンダードは「レベル4」なので、 「レベル6」 にしてみました。



じゃあ早速サラダから食べちゃいましょうかね。
バルサミコ酢 オリーブオイル で仕上げた特製ドレッシングがいい味出してます。



さあここで宣伝だ。
楽しい旅行はここから予約するんだぜ!

軽井沢に来たついでに匠でカレーなんてどーだい?
しなの鉄道の御代田駅から徒歩6〜7分で到着できるアクセスの良さだぞ!



続き。
そんじゃあカレーを食べてみましょう。


前回のフォンドボーのカレーよりサラサラ度がアップしています。
どちらかというと スープカレー なノリですね。

嫁氏はスパイシーカレー ポークをノーマルの辛さで(レベル4)注文していました。
食べ比べてみたら、レベル6の方が ばんぶーさん の好みでしたよ。
辛いんだけど辛すぎず、それでいて旨みを感じます。

辛さが売りの食べ物って、ただ辛いだけってやつがあるじゃないですか。
ペヤングの獄激辛みたいな 痛み しか感じないやつ。

でもこのスパイシーカレーは辛いけど美味しいやつです。
今度は「レベル7」にトライしてみましょうかしら。



カレーの海に浮いているチキン も柔らかく煮込まれています。
カツも美味しかったですよ。



食後はコーヒー(250円)なんぞ。
なんと金曜日はコーヒーサービスですってよ。

今回も大満足です。


ごちそうさまでした。




スパイス&ハーブ カレーの匠 DATA
北佐久郡御代田町大字御代田2476-1
0267-32-4215
11:00〜15:00(ラストオーダー14:15)
営業日:金曜日・日曜日





さて、貴重な連休です。
明日も休みって嬉しいですよね。
浮かれずテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/11 07:20:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: