ばんからオリーブ

ばんからオリーブ

2005.06.17
XML
カテゴリ: 映画・ドラマ
遊女が年を取って客も付かなくなり、お金もないから恥ずかしい。

お客が先に品川の海に飛び込み、あとから遊女が飛び込もうとする。
すると店の者がお金の算段がついたと走り寄る。
遊女は飛込みを止めて店に戻ってしまう。
そこは浅瀬で膝までしか水がなく、客はそのやりとりを聞いていて親方の所へ戻る。
・・・という話が元の落語のあらすじ。

今回は、死のうとしているのが自殺サイトで知り合った仲間と一緒にいる
メグミがそれを知らずドライブだと思っていた。


今までの落語と現実のリンクとは大幅に話が変わってきていて、
前回から最終回に向けての普通の連ドラのような流れ。
これは単発で見てもさっぱり何のこと?ってなる話だった。
今までずっと見ていると、虎二どうなるんだよ!心配だ!ってドキドキする。
見逃した方はこちら→ どらまにあ タイガー&ドラゴン 第9話 「品川心中」

今回は泣きましたねえ。
師匠が虎二に「どん兵衛の名を継がせようと思う」と言われ、
先代はすごい有名な人だったんだよと竜二が説明すると


「仙台だか盛岡だか会ったことのない名前よりおれは小虎が好きだ」
先代で仙台かい。笑ったけど泣いたよ。
このドラマの楽しみは小技ギャグ・現実と落語のリンクが主なんだが
素直に泣かせないところが一番いい。


人の感情を左右する周りのアクションとして一番難しいと思う。

虎二は一体堅気になっているのか?
竜二はどんな噺家になっているのか?
そして銀二はどんなやくざになっているのか?
最終回、絶対見逃さないぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.22 14:05:51
[映画・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ばんからオリーブ

ばんからオリーブ

Calendar

Comments

ひろちょm @ Re:花粉シーズン到来(01/17) 息子さんの具合はいかがですか? もう…
竹やんだ @ Re:花粉シーズン到来(01/17) もうそんなシーズンですか。 まだ寒い…
nob marley @ もう 花粉、飛んでますか? そっか、忘れてた…
ばんからオリーブ @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/12) >竹やんださん 残念でしたね@宝くじ …
竹やんだ @ Re:あけましておめでとうございます(01/12) 宝くじ私もはずれましたね。 自分にお…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: