アレルギーとミシンとそれから…

アレルギーとミシンとそれから…

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃがこ

にゃがこ

Calendar

Favorite Blog

まるみのビーズ!! まるみ03さん
Apricot Tree Apricot06さん
ぞうさんのバスケット ぴちーたさん
the happy blue bird ちるちる2003さん
ビーズ&クリスタルコ… mintbeadsさん

Comments

にゃがこ @ タカミメロン721さんへ タカミメロン721さん、コメントありがとう…
タカミメロン721 @ アーモンド!! 私よく足つる人なんです~!! バレエやっ…
にゃがこ @ パソミさんへ パソミさん、コメントありがとう。 予防…
にゃがこ @ cancamcanさんへ cancamcanさん、コメントありがとう。 内…
にゃがこ @ yaki-ringo さん yaki-ringoさん、コメントありがとう。 …
2013.04.07
XML
カテゴリ: 学校
去年、前から気になっていた専門学校に合格し、


大学を卒業した後、短大も卒業して、
今度は専門学校に行こうとする私もかなりの変人ですが、
オリエンテーションに保護者同伴で来ている学生を見てビックリ!!
(15人位いた中で、2名保護者同伴。)

「イマドキの若者って…」

私が大学に入学する頃は
学校の近くまで保護者が来ていても、
校内にまで入ってくる保護者はいませんでした。


高校を卒業したら大人の仲間入りみたいな感じだったのですが、
イマドキの若者の一部はそうでは無いんですね

オリエンテーションが終わってから
保護者同士立ち話をしていて、またまたビックリ!!
専門学校の学生である子どもが主役で
保護者は黒衣の様に見えない所で子どもをサポートする役だと
私は思うのですが、
子どもをそっちのけで保護者同士盛り上がっていて意味不明。
親が大人になりきれてない?

このままズルズルと就活や婚活まで親が面倒みるのかしら?
自分の人生なんだから、いろいろチャレンジして人生楽しまなくちゃ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.07 12:17:01
コメント(2) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: