アレルギーとミシンとそれから…

アレルギーとミシンとそれから…

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃがこ

にゃがこ

Calendar

Favorite Blog

まるみのビーズ!! まるみ03さん
Apricot Tree Apricot06さん
ぞうさんのバスケット ぴちーたさん
the happy blue bird ちるちる2003さん
ビーズ&クリスタルコ… mintbeadsさん

Comments

にゃがこ @ タカミメロン721さんへ タカミメロン721さん、コメントありがとう…
タカミメロン721 @ アーモンド!! 私よく足つる人なんです~!! バレエやっ…
にゃがこ @ パソミさんへ パソミさん、コメントありがとう。 予防…
にゃがこ @ cancamcanさんへ cancamcanさん、コメントありがとう。 内…
にゃがこ @ yaki-ringo さん yaki-ringoさん、コメントありがとう。 …
2014.01.15
XML
現在、妊娠5ヶ月。
11月に出血があり、ほぼ寝たきり生活をしていましたが、
やっと安定期に入り、まあまあ普通の生活をしています。
ちょっと動くとお腹が痛くなるので休み休み、
そして午後に必ず睡魔に襲われて昼寝してますけどね。
なんでこんなに眠いんだろう。
来週からは学校に行く予定なんだけど大丈夫かしら?

ウチでは結婚してから洗濯物は部屋干しなのですが、
まりもちゃんが生まれてからは洗濯物が増えて

毎日洗濯するから物干し台は出しっぱなしで邪魔。
前から気になっていたけれど、
二人目が生まれたらもっと洗濯物が増えるので
何とかならないか考えていたらこんなの見つけました。



これはものぐさ主婦の私にはピッタリ。
省スペースだし、毎回物干し台を片付けなくても良いし、
窓際だから太陽が当たって乾きやすそうだし…
これが2台あると、リビングの邪魔な物干し台は撤去できそう
お洗濯物を干すお手伝いが大好きなまりもちゃん(4歳)のために
物干し竿を低い位置にセットするとお手伝いがはかどるかも。
今は洗面台で使っているステップを持ってきてお手伝いしてくれてるから


リビングの邪魔な物干し台を撤去したら、
今度はまりもちゃんのおもちゃを別の部屋に移そうかな。
目指せ「癒されるリビング」そして安全に赤ちゃんを育てられる環境!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.16 00:24:19
コメント(0) | コメントを書く
[ベビーちゃん&ママ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: