アレルギーとミシンとそれから…

アレルギーとミシンとそれから…

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃがこ

にゃがこ

Calendar

Favorite Blog

まるみのビーズ!! まるみ03さん
Apricot Tree Apricot06さん
ぞうさんのバスケット ぴちーたさん
the happy blue bird ちるちる2003さん
ビーズ&クリスタルコ… mintbeadsさん

Comments

にゃがこ @ タカミメロン721さんへ タカミメロン721さん、コメントありがとう…
タカミメロン721 @ アーモンド!! 私よく足つる人なんです~!! バレエやっ…
にゃがこ @ パソミさんへ パソミさん、コメントありがとう。 予防…
にゃがこ @ cancamcanさんへ cancamcanさん、コメントありがとう。 内…
にゃがこ @ yaki-ringo さん yaki-ringoさん、コメントありがとう。 …
2014.01.16
XML
ものぐさ主婦な私、
毎日リビングのまりもちゃん(4歳)のおもちゃと戦っています。
「ピンクのカゴはままごと、黄色のカゴはしまじろう、青のカゴはブロック…」
と何度言っても片付けられない娘。
片付けられない私に似てリビングは常におもちゃで散らかっています

もうこうなったら分類しないでひとまとめに入れられる大きなボックスを買って
ここから溢れたら捨てることにしよう!!
習い事は大好きですが、それ以外の事は何も考えたくないので
極端な発想ですが…





これをリビングの隣の部屋に設置して
これからは隣の部屋で遊んで下さいm(_ _)m
赤ちゃんの誤飲事故はおこしたくないからねぇ~



これも買っちゃいました。
これはミシン部屋の畳ユニットにつなげて使うつもり。



もしかしたら引き出しの方がまりもちゃんは使いやすいかも。
畳の蓋を開け閉めするのは子どもにはキケンだからねぇ。
物が届いてからどちらを使うか考えますわ。

本当はリビングに4~8畳位の小上がりを作りたかったのですが、
間取りの関係で断念。
壁が少なくてテレビの置き場所がほぼ特定されてまして、

フリースタイルAQUOSに買い替えて別の壁に吊り下げると
小上がりは可能なのですが、まだ使えるテレビを捨てるのも勿体ないので
壊れるまでリビングの模様替えはオアズケです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.16 01:04:08
コメント(0) | コメントを書く
[ベビーちゃん&ママ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: