ココアののほほん日記

ココアののほほん日記

2023.03.04
XML
テーマ: 日記(2800)
カテゴリ: 言葉・言語・表現
前期高齢じいさんのオトタマとアラフィフおばさんのココア、共に障害持ちなれど、まずまずそれなりに世間の中で暮らしておりまするぅ!
公序良俗、一般常識を欠くことは慎み、なよっとなれど今まで生きてきたのですが、どうもここ最近、幾つかの言葉についていかれずというか、それってなぁに?が増えちゃいましたぁ!(泣)
コロナ禍以降は更にそれらも顕著で、特に某政治家から発せられるカタカナ語には辟易してます。特に元来から横文字嫌いなオトタマは…!(笑)
そんな中でもこの言葉「インフルエンサー」これってなぁにぃ?でして、当初はインフルエンザ?それともなんちゃら坂の歌?ということで、
インフルエンサーとは、デジタル大辞泉によると、_《影響、感化、効果の意》他に影響力のある人やもののこと。

特に、インターネットの消費者発信型メディア(CGM)において他の消費者に大きな影響を与える人。_
というわけで、人気タレントやファッションモデル、スポーツ選手、特定分野の知識を有した専門家や政治家などがインフルエンサーの代表格ですが、それ以外にも特定の層からの圧倒的な支持を得る一般人でもインフルエンサーになり得ます。
なんだってさと、わかったようなそうでもないような話ですけど、インフルエンザとインフルエンサーはともに「流行」みたいな語源だそうです。
たまにご意見版の様な、論破王の様な、今の世の中で発信すると影響力が大な方もそれに該当するのかな?

インフルエンザにもインフルエンサーにも縁のないまま昨日は3月3日の雛祭り、桃の節句を迎えられ、さぁてこれから春爛漫を楽しまなくちゃのココタマです。
今月は今年になってから行かずじまいの湘南の家へも行かねばで、お墓参りもしなくちゃです。
あと、日帰りですけど、ちょっとしたイベントへの参加も予定しており、それが今から楽しみでもあります♪
英語が大の苦手なオトタマは、インフルエンサーと聞くと何故かシンセサイザーが頭に浮かぶそうで、どうして〜?なココアですが、そんなココアも最近、一般教養が出来てないなぁー、まずいなぁーな気がします(苦笑)

リーマンショックにアパルトヘイト、二人ともよく分かってないでーす!(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.04 15:39:35
コメント(10) | コメントを書く
[言葉・言語・表現] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンサー(03/04)  
インフルエンザとインフルエンサーは言葉で発すると全く違う感じに聞こえますけど
文字で見ると
「ザ」と「サー」の違いなんですね!!!
ココアさんのブログで今日気づきました(笑

今の言葉はどんどん横文字が増えて
理解に苦しむ年齢になって来てます(^-^;

日本人は日本語を使いましょうーーーーと
TV観ながら言いそうな私です(笑
(2023.03.04 16:20:35)

Re:インフルエンサー(03/04)  
やまちゃん さん
こんばんは。すっかり春めいてきたね。特に朝晩が楽になったね。
インフルエンサーって何なのって、私も思った。今でもわかっているようなわかっていないような。
あとね、スイーツって、何から何までがスイーツなのか、いまいちわからないよね。
(2023.03.04 20:02:18)

Re:インフルエンサー(03/04)  
カタカナ言葉が悪いとは言いませんが.
そうなんですよ わからないんですよ

カタカナ言葉も 元の言葉のままではなくて
日本風に言い換えてたりもするでしょ?

特に お仕事の場で使われると 
こっそり あとから調べたりしますが
其の場では置いてけぼりになるので
今イチ 全体の内容も入ってこないです

インフルエンサー
あまりいい感じは持っていないです
ひがみ ですかね (笑)
(2023.03.05 22:07:49)

Re:インフルエンサー(03/04)  
☆末摘む花  さん
インフルエンサーってなに???
ごねあさんが書かれた説明を読んでもいまひとつ分からない?

検索してみました。あるサイトに
【インフルエンサーとは、影響や勢力、効果といった意味を持つ「influence」という英語が語源で、世間や人の思考・行動に大きな影響を与える人物のことを指します。
スポーツ選手やテレビタレント、ファッションモデル、特定の分野の専門家、インターネット上で大きな影響力を持つ一般人やブロガーなどがインフルエンサーの一例です。】
とありました。

分かったような分からないような・・・。
『分かるような日本語で言ってよ』
と、思ってしまいましたよ。 (2023.03.05 23:19:02)

追伸です。  
☆末摘む花  さん
よく考えると、
「さまざまな分野で、影響力を持つ優れた人」
で良いのでは?

近々、又フラワーセンターと天やへ行きたい言う友を連れて、またまた天やへ行くとにあいなりました(笑)
かくして、私は何を食べようかと思案しています。 (2023.03.05 23:44:40)

Re[1]:インフルエンサー(03/04)  
くるみちゃん♪♪♪さんへ

こんにちは(^-^)
最初に聞いた(読んだ)時、インフルエンザだと思ったのですが、後からインフルエンサーだと知り、何だこりゃ?でした。
日本語にしても「全然大丈夫」とか、何だかなぁです^^;
(2023.03.07 13:58:30)

Re[2]:インフルエンサー(03/04)  
やまちゃんさんへ

こんにちは(^-^)
インフルエンサーとか、ライバーとか、何でもかんでも「er」を付けてねぇ、よく分からないよね。
近年の流れで出来た言葉もある様だから余計に大変だよねー。

スイーツ、和菓子も洋菓子も甘いのはスイーツなのかも知れないけど、英国とかに和菓子が無かった訳だから、日本の甘い物という意味で和スイーツって言葉が出来たんでしょうね。
(2023.03.07 14:06:40)

Re[3]:インフルエンサー(03/04)  
ルイスー水高さんへ

こんにちは(^-^)
いえ、僻みではないと思います。私も嫌いです(笑)
はい、ただでさえ英語も満足に出来ないのに、カタカナ造語は更にわからないです。

ココタマ夫婦、一応それなりのところで働いていましたが、「アンテナを立てて話を聞く」とか、「情報ソース」とか、んなもん分からんよーでした(爆)
(2023.03.07 14:16:16)

Re[4]:インフルエンサー(03/04)  
☆末摘む花さんへ

こんにちは(^-^)
何度調べてもピンと来ないのありますよね。
簡潔に纏めればその方が分かりやすいのにわざわざカタカナ語や造語を使うので、どんどんついていけなくなっています(汗)
リーマンショックだけは未だに調べても完全マスターは難しそうです(^^;;
(2023.03.07 14:20:20)

Re[5]:インフルエンサー(03/04)  
☆末摘む花さんへ

> よく考えると、「さまざまな分野で、影響力を持つ優れた人」で良いのでは?

末積む花さんのおっしゃる通り、その解釈で良いのだと思います。
日本語で訳せるものは日本語でも良いと思うもですけどね?
外資系企業でもないし、一生涯外国の方と会話する機会がない人にとっては、ただ面倒な覚え方になってしまいます。 (2023.03.07 14:24:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ココア410

ココア410

カレンダー

お気に入りブログ

落ち葉が多くなって… New! くるみ♪♪♪.さん

ダイヤモンドリリー… ソナタ1127さん

夜明けの空とコスモ… ☆末摘む花さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

コメント新着

くるみ♪♪♪. @ Re:ばかうけ(11/16) New! こんばんは(*^^*) 亡き人が好きだった食べ…
ココア410 @ Re[2]:蜜柑狩りの話(11/12) くるみ♪♪♪.さんへ そうなんですよ。数年…
ココア410 @ Re[1]:蜜柑狩りの話(11/12) やまちゃんさんへ 今朝も無茶苦茶寒かっ…
くるみ♪♪♪. @ Re:蜜柑狩りの話(11/12) 6個で198円也!!! 私の近辺では買えない…
ココア410 @ Re[2]:桃太郎(童謡)(11/10) くるみ♪♪♪.さんへ 寒い日が続きますねー…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: