美の殿堂★ The Beauty &ときどきFoods selection

美の殿堂★ The Beauty &ときどきFoods selection

PR

Profile

みぃみぃ6240

みぃみぃ6240

Freepage List

2009.08.18
XML
カテゴリ:

1Q84 book 1(4月ー6月)
1Q84 book 2(7月ー9月)

 美容とはまったく関係のない本ですが、主人公の一人である「青豆」さんがとても素敵なので、ぜひ読んでいただきたいと思います。「美人」「殺し屋」というだけで、すでにかなりカッコ良いのですが、自分に対する執着のなさに、非常な美しさを感じました。

 村上春樹さんの作品については、わたくしの個人的な好みから言えば、小説よりもエッセイのほうがおもしろいと思うものが多かったので、“村上春樹さんの最新作”ということではあまり興味はありませんでした。
 ですが、イスラエルでの“壁と卵”のスピーチにとても心が惹かれましたので、読むことにしました。読み終えても謎がいろいろ残ったままですし、「え、そんな終わり方?」という気持ちにもなりましたが、読んで良かったと思いました。

 このお話の中では、誰が“壁”で、誰が“卵”かとは言い切れないように感じます。たぶん、現実のこの世界でも、そうなのではないかと思います。そんな中で、「青豆」さんは、鉄の殻をもった“卵”であるのだと思いました。
 「執着をもたない」というのは、わたくしにとってはほとんど“不可能”なことですし、「鉄の殻をもった“卵”」になることも同じくらい困難なことですけれども、せめて壁を恐れない“卵”でありたいと思います。

 先日、わたくしのメールマガジンともう一つのブログに、“壁と卵”のことについて少し書かせていただきましたので、それも、ここに抜粋したいと思います。わたくしがどういう思いでボランティア等に参加し、「セレブ道」というものをお伝えしているか、お感じいただけましたら嬉しく思います。


「“卵の側”と“ろうそくの気持ち”……」

 7月2日から週に1回、大阪市東淀川区の区民会館で開講されていた「布ぞうり作りボランティア指導員養成講座」を受講していたのですが、昨日で無事終了しました。先生方、ご一緒させていただきました受講生の皆さま、どうもありがとうございました。
 思っていた以上に難しく、まだ、わたくし一人ではお教えする自信がありませんので、初めは他の先生方のアシスタントや、東淀川区でイベントを開催する際のお手伝いをさせていただくつもりです。



 わたくしは、先日もご紹介させていただきましたようにWWF(世界自然保護基金)でもボランティアの登録をさせていただいていますし、東淀川区の大道芸ボランティアスタッフ(先日登録したばかりですので、芸はまだほとんどできません)でもあります。
 他の団体にも、機会があれば、できる限りご協力させていただくようにしています。
 以前、わたくしが自分のセミナーで、WWFやある障がい者の自立支援をしている団体のことをご紹介させていただこうとしていたところ、ある有名な美容家の方から「自分のことがきちんとできない人間がそんなことをするのはおかしい」と言われたことがあります。その時も、たいへん納得がいかない思いでしたけれども、今はその時よりも一層その思いを強めています。
 仏教で「長者の万灯より貧者の一灯」ということばがあります(仏教徒ではありませんので、もし解釈が違っていましたらおゆるしください)。「お金持ちが奉納するたくさんの灯りより、貧しい人が差し出した一本のろうそくのほうが価値がある」という意味のことばです。
 たとえば100万円を寄付した人が100円を募金する人を笑うのはおかしいことですけれども、何もしない人が、無力ながらもささやかな活動をしようとする人をあざ笑ったり、非難するのはもっと間違ったことだと思います。
 今年2月に村上春樹さんがイスラエルでされた“壁と卵”のスピーチに心を打たれた方は多いと思います。わたくしもその一人です。村上春樹さんが「壁にぶつけられて壊れる卵の側に立つ」とおっしゃっていたのと同様に、わたくしも「貧者のろうそく」の側に立ちます。

 わたくしは、「ナレッジサーブ」の通信教育講座の中で、「セレブ」の条件の一つとして、「公共心をもつ」ということを挙げさせていただいています。この「公共心」にこだわり、「貧者の一灯」を尊ぶ気持ちをもちつづけながら、“セレブ道”とお伝えしていきたいと思っています。

 最近は、自治体だけでなく、さまざまな企業でも、社会貢献活動をおこなっています。どうぞ機会がありましたらご協力いただき、“セレブ”になってくださいませ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.18 22:24:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: