2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今宵のビールはこれだ!クールブリーズピルス2008 (5%・ベアードブルーイング)~上品なフローラルな香りが印象的なベアードのピルスナー。マイルドかつ苦みも結構強くて、ペールエール?と思ったくらい。さすがにベアードのラガー、ラガーっぽくなくてめちゃ美味しい!大好きなナイスビールです。人気ブログランキング←応援有難うございます!びーる星人のトップへ
2009/04/30
コメント(0)

昨日のビールはこれだ!赤味噌ラガー(金しゃちビール)・6%~前々から飲みたかったこのビール、本当に味噌が使用されています!が、味噌の風味は残念ながら分からなかった・・・。(かすかに風味がする、という話しを聞いた事があるので私が鈍感なだけかも)若干酸味もあるがゴクゴクいけそうなナイスビールです。
2009/04/25
コメント(0)

今宵のビールはこれだ!キャラメルエール・5%(いわて蔵ビール)~ふわ~ん、と甘い香り。ゴクリと飲み込むとすっきりとした瑞々しい甘いフレーバー。バニラビーンズ使用とのこと、なんとも乙女チックな丸みを帯びた味わいですが、べったり感は全く無くサラリと量も飲めてしまうナイスビールです!苦いビールが苦手な方は是非お試しを!人気ブログランキング←応援有難うございます!びーる星人のトップへショコラスタウトのアンサービール。キャラメルに思いをはせてお飲みください。いわて蔵ビール ...
2009/04/18
コメント(0)

今宵のビールはこれだ!ビスケットエール(ベアレン醸造所)4.5%~ブラインドテスト風に相棒に勝手に選んで注いでもらいました。柔らかい穏やかな香りですが、なんか独特のスパイスのような香りが。。。これが、シナモンだったのですね、ラベルを見て分かりました!アルコールも弱めでゆっくりのんびりと楽しめるビールですね~。もう2~3本飲むとさらに良さが分かるような気がします。人気ブログランキング←応援有難うございます!びーる星人のトップへ
2009/04/17
コメント(2)

今宵のビールはこれだ!ドゥ・マリアージュ・5%(博石館ビール)~香りは弱め、穏やか。ゴクリといくと、まずはキリッとフルーツっぽい酸味がきて甘味、苦みがじわり。アメリカンホップと日本のホップの両方が使用されている(マリアージュ!)とのことです。博石館ブルワリーは個性的なビールが多くて楽しくかつ美味しい!人気ブログランキング←応援有難うございます!びーる星人のトップへしかし、短いエントリーでもいいのでなんとか毎日アップできないかと模索中だが、こんな寂しいペースでの更新です。よし、これでいい。コツコツと書き続けていこう。。。。。ほんとはこの間ビアカフェバーレイで飲んだことやビアベリーやら、タップルームやら、色々アップしたいけど。それらはまたいつか。
2009/04/16
コメント(0)

今宵のビールはこれだ!八郷・7%(大山Gビール・久米桜酒造)~酵母感が非常に強くて、ねっとりした感じの強めの甘さがいい感じ!酒米の「山田錦」を使用しているとのこと、さすが酒蔵のビールです。米が入っているのでスッキリ系なのかな?と予想していたのですが、いい意味で裏切られました。どっしり美味いナイスビールでした!人気ブログランキング←応援有難うございます!びーる星人のトップへ
2009/04/10
コメント(0)

今宵のビールはこれだ!ダブルIPA 9%(箕面ビール)~ジリジリッとくる強めの苦みとモルトの甘さが絶妙ですな~。以外に重さを感じなくてサクッと飲めるナイスビールです!でもすぐに頭の芯から酔いが回ってくるのでご注意を。気持ちよく酔えます。めっちゃ大好きなビールです。人気ブログランキング←応援有難うございます!びーる星人のトップへ
2009/04/07
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1