リベルタ~ベタ暮らし~

リベルタ~ベタ暮らし~

PR

Profile

リベルタ0831

リベルタ0831

Comments

リベルタ0831 @ Re[1]:暑さにやられて…(08/07) 日本人2005さん このままじゃどこにもお…
日本人2005 @ Re:暑さにやられて…(08/07) え~大変なご様子ですね~お大事にm(_ _)m
naotokao @ Re:リベルタ病院送り(07/27) リベルタさんまで・・・。いけませんねぇ…
日本人2005 @ Re:リベルタ病院送り(07/27) 聞いたこと無い病名ですが、なにやら危険…
chorinosuke @ Re:リベルタ病院送り(07/27) こんばんは。 リベルタさんも具合が悪か…
2006.06.18
XML
カテゴリ: ベタ
我が家はマンションなので「水槽部屋」というものがありません。


私がいつもいる位置からベタコーナーまでは約2m位…目のいいベタ達ですから私の姿がいつも見えていたようです。ふっと目をやるといつでもフリフリフリフリ尾っぽを振って私を迎えてくれました。

でも、これって実はとてつもなく悪環境では…?
いつも人が、人の目があっていいはずないですよね…。
いつゆっくりするんだろう?「エサが欲しいな。こっちを見てよ」っていう催促をずーっとずーっとさせてしまっていたのかもしれません。

それは疲れる。私が子供だったとして、どれだけおねだりをしてもご飯をくれない「親」とかありえない。でも、そういうヒドイ親だったとしても子供は「親」が好き。親の愛情が欲しいし、親がいなければ生きていけない。

人間と魚と比べてどうするんだって思われるかもしれないけど魚だってそれぞれ性格があるし、環境が悪くなればいじけてしまったり病気をしてしまったりするからそれほど遠くもないんじゃないかなぁ。

なのでベタ同士を仕切る板だけじゃなくて人間とベタを仕切る板も作りました。

まさに「落ち着いてる」状態だったと思います。
これを読んでくれた貴方のところでも知らず知らずのうちのじろじろ光線が魚達の負担になっているかもしれません。


「じろじろ光線」は人からのうけうりですので私が考えたんじゃありませんがこれがピッタリなので使わせてもらってしまった(*゚ω゚)<怒られないとは思いますが…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.18 11:36:53
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: