光ある中まっすぐ歩こう(歩きたい)日記

光ある中まっすぐ歩こう(歩きたい)日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこまめんた

ねこまめんた

Calendar

Favorite Blog

たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
プレリュード とも4768さん
現地沖縄 まねきはなさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
星のしずく 雪うさぎ6873さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…

Freepage List

December 10, 2008
XML

は年に一度もないくらいなので誰かが事故を起こしたか、倒れたかの緊急かと思い冷や汗がでたのだけど、話きけばお歳暮を贈りたい、とのことでホッとした

こんなとき(前回の日記の通り)本当に心を許して話せるのは(ちょっと久しぶりなので緊張するけど)やっぱり肉親なのだなぁとつくづく思う。
それにしてもお歳暮を贈るだなんて、中小企業のサラリーマン、ボーナスだって微々たるもんだろうからいらないよ。
弟は包装紙の営業をしているのでお土産屋さんや、デパートと取引しているからある意味ノルマなのだという。
そっか。それならいただくよ。
ちゃんと生きているか?
健康か?

歯磨いたか?(嘘)

私たちは年子の兄弟で中学まで尾びれのようにかならずやくっついてきてた。
とくに仲が良いわけでもないけど、空気、風のような存在。
大体みんなそうかな・・
ある意味、分身みたいなもんで会話は少ないが、本当に大事な存在だ。
と、こんな時には特にそう思うのです。
いざとなったらやっぱり男は頼りになるもんですね。

そんな弟から電話がくるのは、やっぱり嬉しい。

お腹の子にも兄弟をできることなら作ってやりたい、と
兄弟のココロに触れたときつくづく思う。

まめ(赤ちゃん)にも仲間が欲しいかい?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 10, 2008 11:29:06 PM コメントを書く
[■宝物まめちゃん日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: