北の浪漫人

北の浪漫人

2007.12.18
XML
カテゴリ: ひとりごと
ご無沙汰しています。

何ヶ月か日記を書かずにおりました。

毎日のように、訪問下さる方に、『ご無沙汰、お許しください!』

今、故郷から遠く離れて、充電中です。(冬眠中といってもいいでしょう。)

日記が書ける環境が整い次第、逐次、徒然なるままに思いのたけを書き記したいと思います。


それまでしばらく・・・おやすみなさい ZZZZZZZZZ・・・・GGGGGGGG・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.18 20:28:42
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:皆さんにご無沙汰です(12/18)  
通信簿を付けている町民。 さん
しばらくみえないな~とおもっていましたがそうでしたか。留守中色々な事がありました。議員の政務調査報告を聞いても相も変らず「とりあえず”ってスタイルです。子供達の修学旅行?でしょうか。年間報酬金は「日当」にするべきですね。 (2007.12.26 18:24:26)

Re[1]:皆さんにご無沙汰です(12/18)  
北の浪漫人 さん
通信簿を付けている町民。さん

しばらく、留守中です。

『議員の政務調査報告を聞いても相も変らず・・・』とのことですが、政務調査が、具体的な事案としてしっかり反映されることが重要ですね。たとえば、議員立法で、条例策定として動き出すとか・・・

『年間報酬金は「日当」にするべきですね。』
については、賛成です。

長野県のある村では、日当方式に動き出しています。
試算では、300万円の議員報酬が、3分の1くらいになる試算の内容です。

日当とは直接の関係はありませんが、三重県議会は、議会改革で定例会を年2回にして、実質の審議を深める方策に動き出しました。議会費の削減にも効果があるようです。

今年も、しっかり通信簿をつけてくださいませ。
(2008.01.01 15:20:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: