全51件 (51件中 1-50件目)
久しぶりの日記です。最近風邪をひいたり肉体的や精神的に辛いできごとがありまいってしまっています。今、心配なことが1つ・・・母が入院してしまいました。とってもショックです。病名はふせさせてもらいますが、入院は2週間だけなのですが治療に約1年要するらしく、肉体的にも精神的にも負担がかかるようです。母はとても強い人なので(精神的に)家族みんなに心配かけないように振舞っていますが、母も人間ですから弱い部分はあるはずなのに・・・それを隠して元気そうにしているのが見ていてつらいのです。家族のいろんな悩みを抱えているのに・・・私も母を元気づけられるよう明るくしていなくては・・・と思いつつちょっぴり悩んでしまったりしています。 イケナイ イケナイこれからネットでいろんな情報を集めて母に少しでも不安を緩和させてあげたいなっと思っているところです。症状(薬の副作用)は人それぞれなようで、これから様子を見ながらの治療ですが母には元気に早くなってもらいたいな~がんばってね~みんながついてるからねっ健康でいるときは気づかないけど・・・普通の生活が送れることに感謝しないといけないですね~
2005.11.08
コメント(71)
しばらくぶりの日記です。(>△<∥) やっと新しいパートをはじめてから、1ヶ月が過ぎなんとか仕事に慣れてきました。 はじめは説明も儘ならずあたふたしていましたが、なんとか少しずつなれてきてコツがつかめてきました。そして・・・今月のノルマ何とか達成できました。\(*^∇^*)/あまり自信がなかったけれど・・・地道にがんばるとなんとかなるもんですねっよかった~(≧▽≦)歩合とかじゃないけれど達成感があってうれしかったな~来月も達成できるといいな~
2005.10.19
コメント(0)
今日は1日雨で仕事が進まずちょっとブルーです。それになかなか契約がとれずちょっとストレスがたまってきています。営業はそう簡単ではないようです(-。-) ボソッ たった数時間の仕事なのに、帰るとぐったり(>△<∥)でもしばらくがんばらないとな~よしっ明日もがんばろう!! 日記もおろそかになってしまった(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォ-
2005.10.05
コメント(0)
今日は、近くのショッピングモールへ買い物へいきました。秋の装いのチェックを入れようと物色してみることに・・・たくさんかわいい洋服があってみんな欲しくなってしまいました。ふと見ると、セール品がありなかなかいい感じでした。買うつもりはなかったのですが、とりあえず試着だけしてみることに・・・旦那に「いいんじゃない」と言われ、お得な値段だったし買うことにきめました。着まわしがききそうでなかなか良さそう\(*^∇^*)/いい買い物ができてとても満足な日でした。
2005.09.25
コメント(0)
パートをはじめて1週間がたちました。今回の職種は営業(パートだけれど)です(/_;) 営業は初めての経験ですが、なんとかなりそうな・・・感じです。甘いかなぁ~ピンポン(飛び込み)して説明するけれど、まだ始めて間もないのでうまく言葉が出てこなーい(>△<∥)まぁ~これから少しずつ覚えていこう(・_・ゞ歩きつかれて足が疲れた(>△<∥)
2005.09.15
コメント(2)
久しぶりに日記です。(;^_^A アセアセ 24時間TV感動でした(・_・、) グスンドラマもそうでしたが障害をもった人たちががんばっているのをみて、私もがんばらなくては・・・という気持ちにさせられました。なまぬるい生活を改めて、これからは、目標たてて何かにがんばってゆこうと!!さて、何を目標にしようかなっと考えてみました。いろいろと目標にしたい事はあるのだけれど、いつも考えているだけで先に進まない。単に根性が無いでけなのですが、自分で何かを成し遂げたという物ってないのです。情けないいけれど・・・いつも中途半端。けれど、今度はがんばりますっ!!今一番しなくてはいけないことは、まずパート先を見つけることかなっ(-_-)ウ~ン すごーいちっちゃな目標だけれど、これができたら次は、きちんと違う目標をたてて、達成できるように計画したいな~がんばるぞ~
2005.08.28
コメント(0)

日記に書くのを忘れていましたが、先月に夫の実家で収穫し貰ってきた茄子にこんなのが入ってました。それにしても、なぜこんな形になるのか不思議だなぁ(≧▽≦)
2005.08.15
コメント(0)

春になる頃にプランターに植えたブルベリーが初収穫できました。ホームセンターで2種類購入したのですが、収穫できたのは、1種類のみでした。残念(-。-) ボソッ 受粉の時期にきちんと手入をしておけばよかったのですが、大丈夫かと思い何もしないでいたのがいけなかったみたいです。けれど何とかポツポツ実が熟してくるので、うれしくてたまりません。食べてみるとちょっぴり酸っぱい(/_;)でもフレッシュでいいいものです。来年はもっとたくさんできるといいなぁ~
2005.08.11
コメント(0)

チョッと前に新しいフライパンを購入したのですが、新しいものを買うといろいろ試してみたくなるもので、今回はステーキにしてみました。購入したフライパンは安いお肉も柔らかく仕上がる高性能なフライパンなのですが、今回はおいしいお肉にしてみました。たまには贅沢もいいかなっ(・_・ゞ良い素材は、なるべくそのものを楽しもうといつも考えています。あまり余計な味付けはしないようにと・・・というわけで今回はお塩のみでたべることにしました。以前買っておいたローズソルトです。たまたま買い物に行ったときに目に付いたのでつい買ってしまったのです。これを使うと美味しいだろうな~とそのとき想像が膨らみました(≧▽≦)お肉調理しながらいい香りが漂うと、食べた時のイメージが膨らんできました。そして、至福の瞬間・・・なんということでしょう(どこかで聞いたセリフ。。)お肉の味とマッチして甘みが増しておーいしぃー!!!シンプルだけれどお肉の味もしっかり味わえるし、おいしい塩サイコーッ\(*^∇^*)/ テレビで話題騒然のフライパンがついに登場!! リバーライト(日)のナノセラ PICO イタメ シ... ローズソルト・セラミックミル入
2005.08.08
コメント(2)

今日はサルサソースを作ってみました。以前から作ろうと思っていたのですが、面倒なのと手間が掛かるのでなかなかやる気力が起きませんでした(^^;フードプロセッサがあれば大した手間は掛からないのですが・・まず野菜の用意です。ピーマン、トマト、セロリなどなど10種類くらいの野菜を包丁でみじん切りにすること20分。ワインビネガーやなどを入れ、味を整えて完成!。味は・・お店で食べたのとはちょっと違う気がするけど、まぁまぁかな・・(・_・ゞ しかし、こんな大量に作ってしまって使いきれるだろうか・・(-。-) ボソッ完成まで30分弱。同じ姿勢でず~と立っていた為に腰が痛い(/_;)というわけで今日の夕飯はタコライスです(レタスがちょっと古いので葉が黄色い(^^;)
2005.07.27
コメント(0)

以前から気になっていたものがありました。某TVCMで俳優さんが美味しそうに食べていた いかシュウマイ!!ずーっと食べたくてネットで買おうか迷っていたのですが、近くのスーパーで販売されているのをたまたま見つけたのです!!特産品フェアーだったので、ずっとそこで買えるわけではないのですが、これは試しに食べなければと即購入しました。どんな味かワクワクしながらもちろんビールとともにいただきました。味は上品なさっぱりした感じです。イカの風味がもっとあるといいなぁ~というような気もしましたが、調理法を変えるとまた味わいも変わっていいかも!!揚げたり、お吸い物の具にしたりと調理例もパンフレットに載っているのでまた試してみたいな~と思います。食べたかったあれが食べれて満足満足!!でもあのCM出てくるものみんな美味しそうで食べたくなるなる(≧▽≦) 佐賀 萬坊 いかしゅうまい〈A38〉
2005.07.24
コメント(0)

明日は母の誕生日という事で、プレゼントを買いにでかけた。近くのショッピングモールへ。。。毎年プレゼントしているとネタがつきてくる・・・登山や旅行が好きな母なのでリュックサックがいいかなぁ~と思いバックの店を偵察。なかなか「これっ」といったのもがない・・・フラフラ見ていると、洋服が目に付いた。「そういえば最近何も買っていなかったな~」と思いちょっと寄り道。なかなかかわいいトップスがあった!!しかも今はバーゲン真っ只中。自分の納得いく金額だった事もあり、即購入\(*^∇^*)/母のプレゼントは決まらず、また明日買いにいくことにした。プレゼントそっちのけで自分の買い物で終わってしまった。でも3枚で3,360円は安かった(≧▽≦)納得!納得!の1日だった。あっそれから、今日見かけたカップルで男性がローライズ?(腰ばきにしていただけかも)のデニムをはいていたのだけれど、下がりすぎておしりの割れ目がみえていて、なんだか汚らしかった(>△<∥) 本人はきっとセクシーかなっと思っていたのだろうけれど・・・かなり微妙な状態だった。今、思ったけどノーパンだったのかなぁ~
2005.07.12
コメント(2)

以前TVで料理人がすすめる調理器具が紹介されていて、その中にフライパンがあった。なんでもセラミックスと焦げ付きにくい素材に銀のナノ粒子を混入して表面をコーティングしてあり、遠赤効果で安い肉なども美味しく出来るという・・・ちょうど使っていたフライパンがダメになってきたので買い替えることにして注文しました。ところが、TVの影響力はすごいもので放送後には注文が殺到。6月の初めに注文したけれど7月に入らないと入庫しないということだった。いつになるのか楽しみに待ってました。それが今日やっとどどいたのです!!うれし~ ちょっぴりお高いフライパンだけれど、素材が美味しく出来上がるということや、長く使えるということで購入を決めたので期待でいっぱいだった。早速、性能チェックの為オムライスを作ることに(≧▽≦)お~っ 感動~!! フッ素加工していないのに、こびりつかないっ たまごもフンワリしたできあがりに・・・ 食べてみると素材がふんわりとしてジューシーにできあがった。味もなんだか違うっ!!買ってよかったぁ~ これから料理が楽しくなりそう\(*^∇^*)/良い調理器具を使うと味も変わるんだな~と実感した。 テレビで話題騒然のフライパンがついに登場!! リバーライト(日)のナノセラ PICO イタメ シ...
2005.07.03
コメント(5)

夫の姉の家族とお出かけしました。ランチでかにを食べようということになり(ちょっと季節が違うけれど・・・)知っている店に連れていってもらいました。店の雰囲気からして高級そうでちょっぴり心配(予算が・・)。メニューを恐る恐る見ると・・ランチでも¥6500w(゜o゜)w ちょっとビビリながらも今回だけと思い、蟹しゃぶのコースに決定!(こんな時しか食べられません(^^;)昼間から、かなりのご馳走です。 お腹もいっぱいになり、この料理でこの値段なら大満足と思い支払いを済ませようとしましたが、結局すべてご馳走してもらいましたm(_ _)m
2005.07.02
コメント(0)
3ヶ月間続けてきたパートを今日で辞めました。理由は体力的なものなのです。肉体労働だったせいか体を傷めてしまうので、これ以上続ける事が出来なくなってしまったからなのです。職場の方は皆さん良い人(中にはそうでない人も・・)ばかりだったので、ちょっぴり寂しい気持ちになりました。でもいろんな事を教わりました。「ありがと~と~~と~」と叫びたい気持ちです。。。。また今度新しい仕事みつけなくちゃっ(・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ
2005.06.30
コメント(2)

昨年の夏、京都旅行で食べた鱧を思い出したので今夜は鱧の湯引きにしました(^^ 夏はやっぱり鱧が食べたくなります。あっさりとした味とふっくらとした食感!! たまらない~!! 京都の貴船で食べた鱧しゃぶは忘れられない味になりました。また機会があったら京都にいきたいなぁ~
2005.06.21
コメント(2)

私はお酒が好きで何でもだいたいいけるくちです。ビールやワインや焼酎などなど・・・でもなんでも良いわけではなく味や酔い心地も大切にしています!最近はめっきり自宅で飲むことが多くなってあまり雰囲気はありませんが、まったりとできるので楽珍です!最近カクテルにちょっぴりはまりました!きっかけはたまたまみかけた雑誌にモヒートのアレンジレシピが載っていたんです。自家栽培しているミントがかなり伸びてきて何に使おうか困っていたところちょうどいいなと思い作ってからなんですけど・・・ モヒートって有名なカクテルですが実ははじめて飲みました。さっぱりしていておいしかった \(*^∇^*)/それから次はカンパリ・・これはカシスと間違えて買ってしまったのですがカンパリオレンジで楽しみました。ちょっと発見したことは、カンパリをペプシで割ってみたらドクターペッパーの味に似てる?のができましたよ 試してみたい方は挑戦してみてくださいね
2005.06.09
コメント(2)

以前ニュース番組でやっていましたが、ミネラルウォーターの需要が年々増えているようですね!水に関連してですが、私の住んでいる場所は運よく近くに名水百選に選ばれた水源があります。以前はそこに水をくみに車で行っていましたが、最近はごぶさたです。また気が向いたらいってみようかな~とおもいます。名水だけあってやはり味は美味しい!!都会に比べると田舎の水道水は美味しいほうかも知れませんが、自然の恵みはやはり美味しいのです~!そんな場所が近くにあってとても恵まれているな~と実感します。今回はそんな私が珍しく買ったミネラルウォーターの感想を。。。たぶん新製品になると思いますがContrex マグネシウムやカルシウムが豊富な水だそうです。試してみると・・・正直美味しいというより体にいいから飲むタイプ・・・の味でした。良薬口に苦しというように体にいいものは・・・なのですね~このミネラルウォーターがまずいというわけではないのですが、多少あと味が残るかな~という感じでした。フランスの痩せるお水コントレックス 500mlスリムウォーター1本@100/ケース@24002ケース(48...
2005.06.08
コメント(2)

ずいぶん日記の書き込みに日が経ってしまった。母の日に作ったパン。義理のお母さんには好きだと言っていたブドウパンを作った。実家の母にははちみつロール。パン作りは二度目だったのでうまく出来るか心配だったけれど何とか形はまあまあ見られるものができた。一応味見用に作った物を食べたのだけれど・・・うーんあまりふんわりしていなくて硬い。。発酵もうまくいっていたのだけれど。。。?結構難しい 4時間かかるのはたいへんだけれどまた挑してみよう!! 発酵後イモムシみたい 焼き上がり
2005.06.04
コメント(2)
あと二日で休日もおしまい。といっても10日間の長期休暇は夫だけだった。二人の休日が合わなかったせいもあり、遠くへの旅は計画はできなかった。一応近場の河川でバべキューをしたり、以前から行きたかったフラワーパークに行った。どこも人人人で混雑していた。やはりこの時期は出かける計画をたてるのにひるんでしまう。。混雑やお金とか・・・何もしないのももちろん勿体無いけど。。。今回は遠くに出かけなかったけれど、ゆっくりできたし、近くだったけれど楽しめたのでよかった。後でちゃんと旅行しようと夫と約束もしたし、楽しみだ~
2005.05.06
コメント(0)
![]()
通勤用にスクーターを購入した。といってももともと夫が欲しがっていたので前々から購入計画があったのだけれど、話だけで終わっていた。私がパートをはじめた事もあって利用する機会も増えることと、ちょっとそこまで行くのにベンリかなっということでオークションで購入しました。BIGスクーターはとても魅力だったのだけれど、免許がないので50ccタイプ。購入価格も最小限に抑える事になったのであまりかっこいいものではないけれど、学生時代を思い出してまたスクーターに乗れると思ってウキウキしている!スクーターはさておきメットはちょっぴりデザインを気にかけてみた!ネットで夫とメットを捜すと懐かしいデザインのものを発見「これがいい!!」と一目惚れ。年代がばれてしまうけれど、画像をみると分かるとおもいますが、あのアニメに出てくるヘルメットと似たデザイン。柄はこちらのほうが派手めですが・・・きっと懐かしいと思う方もいるはず。。。。GO!GO!ヘルメットと命名した。通勤がちょっと楽しみになってきそうっ!! 気になった方はこちらをどうぞ↓ マッハGO!GO!GO! Lap.1
2005.05.01
コメント(2)
パートをはじめて初給料をもらった。かなりがんばった。でも5万円ちょっと・・・平均4時間働いてこれか~っと感じた。働く前は甘い考えでいたからちょっと働いてお小遣いになればいいかな~と思って募集の内容をみて勤務時間3時間だったので都合がいいと考えていた。でも実際は4時間や5時間とまちまち。その日の状況で変わるし行ってみないと分からないし、土、日、祭日休みのはずなのに4月、5月の連休のため土曜日、仕事あるし、採用面接のときに聞いた事がかなり違うし・・・とふんだりけったりだ。もう少し考えるべきだったかな~といま後悔。。。1つだけいいことがそれは肉体労働で筋肉がつき体が締まったことだけ。けれど重いものも持ったりして指や手首が痛くなるのでたぶん長くは続けられないとは思っている。悪いことばかり書いてしまったけれど、こういう経験をしてみていろいろ学んだこともあった。普段何気なく買い物をしていたけれど、まわりにあふれている商品も私が経験したような過程を経て消費者の手に渡っているのだな~と私も今までは何も考えずに自分の欲求のままに購入していたけれど最近はこの商品もいろんな人の手によって作られたものなんだな~と想像するようになった。すこし人間として成長できたのかなっ?以前の仕事では考えることさえしなかったことを考えることができて本当はよかったのかもしれないな~
2005.04.30
コメント(0)
かなり暖かくなってきて桜も見ごろ。。。うちの近くには桜並木のちょっとした名所があるので最近にぎやかになってきた。ぼんぼりが飾られてお店もたくさんでている。明日、明後日はきっとたくさん人が来るのだろうなぁ~ 私たちも歩いて行ける距離だから昼と夜、雰囲気の違うさくらを堪能しようと思っている。
2005.04.08
コメント(0)
最近サボって日記をつけていなかったいけないいけない。。。パートをはじめてから1週間たち何となく仕事の要領をつかんできた。でもかなり肉体労働だったので今までなまけていた体が悲鳴をあげそうでこわい・・・特に腰の筋肉がつりそうになるので気をつけながら仕事をしているけれど少し不安。。。ぎっくり腰になったことはないけれど、友人で何人かなってしまったことがあるので気になる。なるべく変な体勢にならないようにして仕事を進めなくてはいけない。けれど思った以上に重労働で長く続けていけるか少し微妙なところはあるけれど。。。がんばろう!!
2005.04.03
コメント(0)
2年ほど専業主婦を満喫したのでそろそろ社会の歯車になって働くことにした。今まではアルバイトでしか経験したことのない現場の仕事でがんばることにしてみた。。。私には都合のよい時間に働く事が出来るのでここにきめたのだけれど・・工場での仕事、ある程度は覚悟していたせいもあるのか仕事は辛くないと思えた。でもパートさんの多い職場=女性が多い=陰険 やはりどこの職場にもあるもので・・・ここもそうでした(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル これからいろいろとあるだろうけれど私は私で行きたいと思っている。人間関係って一番苦労する問題だな。無事1日目を終えて疲れたけれど今まで何もしていなかったせいもあるのかちょっと充実感・・・
2005.03.28
コメント(2)

時々料理を作ってくれる私のダーリン!今日は何やら作ってくれるということで楽しみ!!いつもはお手伝いをするけれど「今日は待っていてくれればいいよっ」と言ってくれたのでのんびーーりテレビを見ながらまっていた。ちょっと心配なので時々遠くから覗いて見ていたけれど結構だいじょうぶそうだった。覗いたときに扉を開けるといい香りがしてきた。。。1時間ぐらいたったあと「出来たよー!!」とニコニコ顔。まずはビールで乾杯してそれから料理のお披露目・・・前に食べたいな~っていっていたステーキとガーリックライス!!ボリュームたっぷりで味もおいしかった!!お肉はフンパツして結構いいものを買って来てくれた。ちゃんと付け合せも作ってくれてなかなか格好も様になっていた お肉は良いだけあってやわらかくて甘い味、ガーリックライスもちゃんと味がつけてあってとっても満足だった!!何より私は何もしないで座っているだけでとっても楽チンだった!!また作ってくれると言うことなのでまた楽しみだなー\(*^∇^*)/
2005.03.26
コメント(0)
朝はまたあたたかく気持ちよかったのに午後から風が吹いてきて春の嵐のよう・・・今日たくさん見かけたのはマスクした人だった。花粉症のひとかな~とおもったりもしたけれど今年は例年よりも多いとかでみんな予防もしているのかな~と思ったりもした。びっくりしたのが(本人には悪いのだけれど・・・)車に乗っていた人でブリーズライトみたいなものを鼻につけてあきらかに花粉症という人だった。でも付いている位置が・・・うっうっ牛の鼻輪?!かなり重症なんだな~と思いつつ自分は花粉症でないからよかったな~と思った。(花粉症の皆さんごめんなさいm(._.)m)
2005.03.18
コメント(0)

めちゃくちゃあったかくて 良い気持ち~ もう春なんだなぁ~布団も洗濯物もカラッと乾いて気持ちいい~いっぱい洗ちゃった クッションのカバー、枕カバー、枕も干して・・・太陽の香りがしてすがすがしい気分になれるんだよね~仕事していたときは部屋干しばっかりだから平日の天気の良い日に洗濯できできたとき感動したもんなぁ~あ~春って良い季節だなぁ~ 気分が明るくなるし、何かはじめたくなるしもうすぐ歳とってしまうけど。。。(・_・)......ン?今日の晩ご飯ピーマンたっぷりさらだチキンのトマトソースかけ
2005.03.16
コメント(3)

やちゃった~ 夕飯作っていて(ジャガイモのグラタン)お皿に盛り付けようとしたとき調理台からお皿がガタッと傾いて1/3ぐらい床に落ちてしまった。。。ガーン今回で2度目。1度目ははお好み焼きだった。あーあ~アパートのキッチンはせまいからいろいろと道具や材料を片付けながらしなくちゃだめだよなぁ~ 時間無くてあせって作っていたから余計いけなかったのかも・・・もっと広くて使いやすいキッチンで作りたいな~ アイランド型とか憧れるぅ~今日の晩ご飯アボカドとトマトのサラダ ジャガイモのグラタン(こぼしたせいで皿が汚い(-。-) ボソッ)
2005.03.15
コメント(0)

お返しはケーキでした。おいしかった\(*^∇^*)/いっぱい買って来てくれたので明日のおやつの分もあるぞ~っ やった~ ところで今日は歯医者にいって歯ぐきを切ってきた(>△<∥) 歯肉炎で最近ずっと歯医者通い・・・そろそろ面倒になってきたけど今のうちにちゃんと治しておかないと大変なことになってしまうからなぁ~おいしいもの食べれなくなるのはいやだからちゃんと治そう(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン 今日の晩ご飯
2005.03.14
コメント(2)
今日はノルン水上でボードをしてきた。目覚ましを4時にしていたけれど、なかなか起きれず旦那のほうが目覚めがよかったみたいで起こされた。用意して出発したのが6時ちょっとまえ、霧がすごかった。時間が経つにつれて霧もなくってきて一安心。到着したのは8時過ぎ、曇り空で日焼けの心配もいらないのでちょうどいいな~と思っていた。3月になったので暖かくなりゲレンデの雪はあまりいい状態ではないけれど(固め)早速滑ってみた。天気は雪が降ってきてしばらくふっていたかと思えば今度は晴れてきた。山の天気は変わりやすい・・・コースはあまり長くなく初心者向けかな~という感じだったけれどそこそこ楽しめた。ボードパークみたいな場所もあってレールも何個かあったのでちょっぴり好奇心でTRYしてみた・・・レールは滑り出した途端転倒(>△<∥) 普通に滑るのと要領が違うしビビッてるので腰が引けててぜんぜんダメだった(/_;) できたらかっこいいのにな~ また挑戦してみよう!運動不足でスタミナがないのであがるときにはフラフラになった。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
2005.03.12
コメント(0)
この季節になると卒業・入学・就職などなど環境が変わることが多い。私は特に変わることはないけれど今日お隣の奥さんが引越しの挨拶にうちにきた。明日の午後に引越しだそう。突然なのでちょっとびっくりした。旦那さんの実家に同居するそうで2世帯にリフォームしたみたい。あまり話したりする機会がなくて仲良くできなかったから残念だな(/_;)同居だから大変なことがいっぱいだろうけどがんばってほしいなぁ~ 私もいつかは同居する身だから気持ちはすごくわかる・・・気を使って疲れそうだし・・・でもまぁいいこともいろいろあるだろけど・・・まぁなるようになるさ~っって感じかな今は・・・・(-。-) ボソッ出会いがあると別れがあるっっていうけど今日はちょっとさびしい気分になった。今日の晩ご飯酢豚甘酢あんかけが少しすくなかった。。(>△<∥)
2005.03.09
コメント(0)

ブログはじめてから1ヶ月が過ぎて少しずつ慣れてきた。日記が三日坊主で終わる事が無くここまでこれた(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-気楽な感じではじめたけれど最近はいろんな人のHPをみたりして私も少し刺激されてきた(・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ 上手にHP作れたらいいな~って思って今日は本屋へ・・・フムフム・・・なかなか手強そう。。。これは少しずつ覚えていくしかないなぁ~ がんばろう(-。-) ボソ今日の晩ご飯鮭のムニエル 豚とジャガイモ炒めカレー風味 豚肉とジャガイモ炒めカレー風味(材料2人分)豚もも薄切り肉・・・・160g 肉の下味塩・・・・・・小さじ1/4こしょう・・・少々カレー粉・・・小さじ1ジャガイモ・・・・・・2個(300g)パセリ・・・・・・・・1枝サラダ油・・・・・・・大さじ1酒・・・・・・・・・・大さじ1塩・・・・・・・・・・小さじ1/4こしょう・・・・・・・少々カレー粉・・・・・・・小さじ1作り方1.豚肉は4cm幅に切り、下味の調味料を加え、からめながら重なりをほぐす2.ジャガイモは皮をむいて1cmの輪切りにして、水に入れてしばらくおいたあと ゆで(硬め)ゆであがったらざるにあげで水けを切っておく3.フライパンに油を入れて強火で豚肉を色が変わるまで炒める4.ジャガイモを加えて中火でイモの表面がパリッとするくらいまで炒める。 このときジャガイモはあまりかきまぜない、表と裏を反しながら焼き付ける5.酒・塩・こしょう・カレー粉をふってイモに味をつける。パセリをちぎり入れ ひと炒めしてできあがり (このときの塩はお好みで・・・私は分量の半分にしました)
2005.03.08
コメント(4)

以前から目の奥が痛く頭痛も慢性的にあったので脳神経外科で調べることにした。 (((゜ロ゜;))))ガクガクブルブル 頭のMR検査をすることになった。技師の人にいろいろ説明してもらって機械に横たわった。頭をバンドで固定され、格子状のカバーをかぶせられ、いざ検査。。。ブッブッブッという電子音がして動きはじめた。目は開けずにいたので動きは分からないけれどへんてこりんな音がして大丈夫かな~と思った・・・15分くらいかかると説明されたけれど感覚では10分ほどだったような・・・検査が終わり再問診 自分の脳みその画像を見たのはおもしろかったな~以外ときれいな形だったw(゜o゜)w 結果は特に異常なし!だだ眼精疲労からくる頭痛とか。。。悪い病気ではなくてよかったけれど、これからずっとこうなのかと思うと憂鬱だな~すっきり治る病気だったらいいのに・・・考えすぎもよくないからあまり気にしないでいよう(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンところで今日はひなまつり、もう祝う歳でもないけれど何となく雰囲気だけでもと思い手まり寿司&はまぐりの潮汁をつくることにした。結構うまくできた(≧▽≦)そういえば潮汁というものはいままで飲んだ記憶がない気がする!自分で作ったものが初めてなのもなんだか変だけれど素朴な味でおいしかった!
2005.03.03
コメント(2)

美容室に行ってさっぱりしてきた\(*^∇^*)/前に行ってから約3ヶ月ぶり・・・髪の量が多いのでボリュームダウンしてもらった!!伸びた根元もカラーできれいになった ☆⌒(@^-゜@)v 春に近づくにつれて気分もウキウキしてくる 髪もきれいになるとまたウキウキする 何かいいことありそうな・・・あったらいいなぁ~今日の手抜き晩御飯
2005.03.02
コメント(0)

去年ブルーベリー狩りに行ってとってもおいしかったので自分でも育てらたらいいなぁ~と考えていた・・・調べると意外と育てている人が多く育て方など詳しく解説してくれているのでとても参考になった。これを頼りに私にもできるかなぁ~と思い立ったのでブルーベリーの苗を買いにホームセンタへ。。。事前に下調べしていたけれどたくさん品種があって迷った。サザンハイブッシュ系のサンシャインブルーとラビットアイ系のウッダードという品種2種類を購入それからラズベリーも1つ買った!実がなるといいなぁ~と思うけれど今年は無理かもしなぁ~ でもがんばって育てていくぞー これは以前に買ってきたハーブ達 料理用にチャイブ、イタリアンパセリ、カモミール?、ミントを植えてみた。。
2005.02.27
コメント(0)

最近成長著しいアボガドちゃん!! 実をつけるのは何時になるかわからないけれどズボラな私にはあまり世話をしなくても育ってくれているのでうれしい!アボガドが体にいい事をTVで知ったのでためしに食べてみたらおいしくてそれからは時々買っていた。。何度か食べているうちに大きなたねが気になり何となく植えてみた 植えたことも忘れた頃(たぶん2,3ヶ月たった)ベランダで洗濯を干していたとき植木鉢に目がいった・・・なんだか土がこんもりしている!!ジーッと見てみると種の皮を頭に乗せた芽が・・・・・その瞬間めがでたーっっと感動した なんだかうれしかったな~ それから1年くらいたったかな 最近良く育ってくれているのでうれしい 早く大きくなってね
2005.02.23
コメント(4)

久々に事務仕事をしてきた。父の貧乏会社の手伝いで見積書作成 久しぶりだったので疲れた(/_;) 今は専業主婦だけれど以前は勤めていた。。。不況のあおりで職場が閉鎖してから主婦の道へ・・・主婦は時間がたくさんあってたのしい(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン でも時間があるとあったでグウタラに過ごしてしまうことも。。。仕事を持っていた頃は今思うと良くやっていたな~と思う・・・これからも主婦生活を満喫するぞ!! いつまでもこのままでいたいな~ できるなら・・・・ 旦那が通勤途中でよく会うわんこです 旦那が販売機でジュースを買うところをわんこがジーッとみていたそう。。。
2005.02.22
コメント(0)

昨日の続きになるけれど草津温泉街の散策でみつけた器のお店で箸を購入!いつも箸を見るたびそろそろ買い替えないとな~と思っていて後回しにしていたけれど今回は買ちゃいました!旅行にいくと財布の紐がゆるくなる私。。。いつもはお得品チェックしまくりなのに・・・まーたまにはいいかっ 早速使うことにしました!以前使っていた箸は結婚したときに母がお茶碗と一緒にくれたものなので捨てるのが忍びない。。。ということでまだおいてある。 まだ使い慣れていない新しい箸だとよくつかみそこなう(-。-) ボソッ 他にも欲しいコーヒーカップを見つけたけれど金額が高かったので旦那に却下された残念(-_-)ウームこれも温泉街で買った!ピリッとしておいしかったなっ こちらは海苔の風味がホワホワ~
2005.02.21
コメント(2)

19.20日でいってきました!ゲレンデはパルコール嬬恋 コースは長いし混んでいなくて滑りやすいところだった!でもパワー不足であがるころには足はプルプル 腕はギシギシになっていた(/_;) 宿泊は草津温泉のペンションにとまった 安いのに食事はおいしかったし温泉は貸切できるし和室だし。。。すごく満足できた! 一夜あけた今日は温泉街で散策 湯畑いって香りをたっぷり吸ってきた(私はあの香りが大好き)その後は西の河原公園へいろいろと寄り道をしながら歩きまわった。 充実した週末でした(b^ー゚)
2005.02.20
コメント(2)

4月に結婚披露パーティーをする友達の御祝いプレゼントを買いに行ってきた。結構プレゼントって悩むぅ~ もう一人の友達と一緒に行って決めたのだけれど、食器ならたくさんあっても使うだろうということで和風深めの大鉢の皿、小皿、菜箸、ランチョンマット、結婚した友達はアジアンテイストな物が好みなのでちょっとした小物類をお花模様の鏡、うさぎのなべつかみ、豚の貯金箱 イロイロ選んでみた。これなら友達も喜んでくれるかなぁ~ 私たちも考えてみると結構選ぶの楽しんでいたかも。。。4月が楽しみだな今日の夕飯 今日の夕飯は業務用の食材を売っているスーパーで冷凍物でしたがなかなか味もしっかり付いていた具のお肉も大きい物がはいっていたし竹の子はしゃきしゃきしてて満足した。
2005.02.18
コメント(2)
友達の子供をみてきた ちっちゃくてかわいかった! 私はまだ子供はいないけどそのうち出来るのかな~ でも妊娠・出産って大変だし私にできるのかしら~不安だだな
2005.02.15
コメント(0)

チョコレートケーキをつくったのはいいけどちょっと失敗 スポンジはうまくいったのにクリームが固まってボソボソになってしまった。なかなかうまくできないもんだ 今度作るときは大丈夫だろう・・・ケーキは恥ずかしくて画像載せられないので・・・
2005.02.14
コメント(2)

いつも行っているイタリアンの店そこに行くときはいつも同じ物を注文してしまう。。和風ツナときのこのスパ きざみ海苔がたくさんのっていておいしいっっ あの味はどうでしたら作れるものかいつも考えるけれどわからない 家庭では出せない味なんだな~っ 和風スパ食べたくなったらまた行くしかないなぁ
2005.02.13
コメント(0)

今日は負傷した足をいたわりボードはお休みした。旦那様のお供たけどドライブのつもりでゲレンデまで付いていった。3連休なので人でいっぱい そこのゲレンデはわりといつも混んでいるけど・・・天気は小雪 晴れ間もあった いつも私のペースに合わせてくれているから たまには一人も楽しめたかな?
2005.02.12
コメント(0)

寿がきやのラーメンがすきなうちの旦那さま 今日はリクエストに答えて生麺タイプのものを作って食べた。和風だしでさっぱり!おいしかった(b^ー゚) 名古屋では有名な寿がきやですが私は最近まで知りませんでした。生粋の栃木人の旦那さま(私は大阪生まれ栃木育ち)がなぜか知っている寿がきや・・・それは旦那さんの地元のスーパーにお店が入っていたからなんです 小学生の時はじめて食してファンになってしまったらしい 最近近くのスーパーで生麺タイプの商品を見つけて食べられるようになったので喜んでいます よかったね!! お店が東京にまた進出したそうで1度いってみたいなぁ~
2005.02.11
コメント(4)

友達が家を新築したのでお祝い渡しにいってきた。床暖房、オートロックの玄関、自動洗浄のトイレ、超豪華設備だった。。大画面TV、リクライニングソファー 一緒に行った友達と「いいね~」連発だった みんな新しいお家建ててうらやましいなぁ~ 私は同居予定だから新築は無理だけど10?数年経てばリフォームぐらいはできるかな?今日のおかず 手作り餃子
2005.02.10
コメント(0)

祝!初戦 勝利サッカーのルールとか良くわからないけど 周りが盛り上がると にわかサポーターになっちゃう~ 今日も応援してたよ~試合開始直後のGOALはすごかったなっ すごくカーブかかってギュイーンって入っちゃた(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- でもなかなか手強かったな北朝鮮 (-。-) ボソッ 2002年のときはかなり自分のなかでもテンション↑だったから2006年も盛り上がりたいな~ 今日の晩ごはん サッカーに関連して。。。いただきました~
2005.02.09
コメント(1)

節分だ!豆まきはしなくなったけど毎年お母さんの作ってくれる太巻きを食べてる。今年も作って持ってきてくれた!!ありがとう お母さんm(_ _)m おいしかったよ
2005.02.03
コメント(0)

1月もあっという間におわり 今日から2月だ!今月はバレンタインデー まだどうしようか考え中 手作り?ウ~ン悩む(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ 今日のランチ ツナトマトスパ
2005.02.01
コメント(0)
全51件 (51件中 1-50件目)