バイオ塾BLOG情報 微生物編

バイオ塾BLOG情報 微生物編

2019.06.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
発明者: 松本 謙一郎, 田口 精一, 青木 裕史

出願 JP2012076194 (2012/10/10)  公開 WO2013058150 (2013/04/25)  

【要約】本発明は、アセチルCoAを基質として有機酸CoAを生物化学的に合成し、CoA転移酵素により前記有機酸CoAのCoA脱離反応を酢酸の存在下で行うことにより有機酸を製造する方法であって、アセチルCoAを基質として有機酸CoAを与える酵素遺伝子群とCoA転移酵素遺伝子とを有する形質転換された微生物を培養して有機酸を得る有機酸の製造方法に関する。
https://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/s2013058150/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.01 00:53:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bio21st

bio21st

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

bio21st @ マイクロバブル発生器 この装置は60万円だそうです。 発売元:…
bio21st @ ナノバルブ水製造機メーカー http://homepage3.nifty.com/tashizen/dbo…
やすらぎ@ ナノバブル水 ナノバブル水の飲用としての利用方法と家…
ヤマギシ マサオ@ トイアワセ 鯉と鯛が泳ぐことのできることですが、足…
bio21st @ P450酵素、それらをコードした核酸 出願番号 : 特許出願2003-55291…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: