BlackBoostJournal

BlackBoostJournal

PR

Profile

BlackBoostJournal

BlackBoostJournal

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

@-@@ Re:B3リーグ・2019-20シーズンの試合日程を推測する・その2(07/07) 他のチームはどうなるのですかね AWと合成…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023/12/02
XML
津市サオリーナ(サブ)の試合情報は下記の通り
https://www.veertien.jp/bb/topics/game_info/4897.html

対戦相手のヴィアティン三重の戦力動向については→ こちら


現在15位ではあるものの上位に対して時として互角以上の戦いを展開していることがあり要警戒のチームである。主なものとしては

・第2節岐阜戦と被った鹿児島国体に外国籍選手以外のほとんどの選手が三重県成年男子として出場し、準決勝に進出したため鹿児島に6人残し、外国籍選手選手を含めた8人で岐阜相手に勝利したこと。
・第5節福井戦でGAME1大量ビハインドという試合展開にもかかわらず激しい守備を展開し、トレイ・ボレドに連続テクニカルファールを誘発しGAME2の出場停止にさせたほか、そのGAME2はローソンもコンディション調整だったのかDNPという飛車角抜きながらも勝ち切ったこと。
・第6節さいたま戦はGAME1GAME2と大接戦となった要因としては後半の捲りきる得点力がチームとして備わってきていること。
・第7節しながわ戦も後半に捲り返すという展開で1勝1敗だった。

要因としてはAC兼任の宮崎の存在によるところが大きいと思われるが、練習生から途中加入ながらチームの主軸となった笹山の存在もまた大きい。
外国籍も昨シーズンからのマーティンの他、インサイドの要として湘南からアブ、コソボリーグからドット、また外もあるピアースにも警戒したいところである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/02 01:08:36 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: