BlackBoostJournal

BlackBoostJournal

PR

Profile

BlackBoostJournal

BlackBoostJournal

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

@-@@ Re:B3リーグ・2019-20シーズンの試合日程を推測する・その2(07/07) 他のチームはどうなるのですかね AWと合成…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/03/30
XML
鹿児島県体育館での試合情報は下記参照
https://www.rebnise.jp/lp/game_20240330_20240331/

前回対戦時(第15節アウェー戦)のブリーフィングは → こちら

鹿児島は前節徳島戦で苦しい時間帯もあったが連勝をし、逆転2位通過に向けて何とか踏みとどまっている状況の中3連続ホーム戦はホームでの声援の他にコンディション調整のしやすさなどに大きなアドバンテージになるはずである。

一方横浜EXはインジュアリーリストの シットンが腰痛の治療のため帰国
代わりに来たウクライナ代表経験のある コヴァロフは約1か月の短期契約 であったが、さらに代わりに来たのが 22-23シーズンに三河でプレーしていたローレンスを獲得 第23節さいたま戦のGAME2で30得点 と存在感を示し、とにかく単独でのプレーにおけるドライブインやスリーの精度の高さで打開力があり、チームのオフェンスが機能していない時が多い今季のエクセレンスのプレーオフに向けた抜かりない戦力補強ともいえる。

選手層が厚く帰化枠で前回対戦時にリバウンドやフリースローで存在感を示したソウ、ラトビア代表でインサイドが強いチャバルス、デビュー戦で マンオブザマッチを獲得した特別指定の坂本 、ここ数試合プレータイムが伸びている平良と井手にも警戒したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/04 09:52:21 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: