PR
Keyword Search
Calendar
New!
神戸オジーさんComments
Freepage List

ATTILA
『 Outlawed
』
(2011,2nd Album,Artery Recordings)
・song-list:
01. Outlawed
02. Light Me Up
03. Nothing Left To Say
04. Another Round
05. Nasty Mouth
06. Smokeout
07. Holler At Ya Boy
08. Sex Drugs & Violence
09. White Lightning
10. Payback
♪Attila - Outlawed - Full Album Preview (2011, HD)
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=oeogVgLtlks
♪Attila - Payback [PV]
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=tUYSOtNfzm8&feature=related
♪Attila - Smokeout [PV]
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=Q3XdWa4dKmI&feature=relmfu
このバンドもワリと話題にはなっていて自分は最近聞いたばっかなんですけど、新たなジャンルで"パーティー/デスコア"っていうらしいデス。
メタルコア、デスコアときて今度は"パーティ・デス"っていう流れは想像つかなかったデス。パーティっていう言葉の語感から STEEL PANCER
がデスコアやってるっていうイメージでしたが遠からずな印象を受けました。w
一聴すると SUICIDE SILENCE 、 BRING ME THE HORIZON と同系列に聞こえるんですが、まずメンバーのルックスがいかにもギャル男っぽい感じのカルそうな髪型と服装でホントーにチャラい感じで、サウンドはというとノリがよいキャッチーなリフやメロディがはいりつつ、ヴォーカルはデスコアよろしく絶叫系なアジる感じでたまに早口でまくしたてるような部分もあり、演奏陣はワリとテクニックがあり、ドラミングもブラストやタメを効かせるなどギター&ベースと合わせて変調子やブレイクが入るなど一筋縄ではいかない(聞かせない)センスがあります。
・・・って、やっぱりSUICIDE SILENCE、BRING ME THE HORIZONと同系列のサウンドなのか?
これまでアルバムは2枚出てますが、収録曲が毎回10曲でトータル・タイムも30分ほどで、やや物足りなさを感じるが、こういうバンドはこれくらいの方がいいのかも知れない。ちなみに自分は1st『RAGE』と2nd『Outlawed』を1枚に焼いてます。これだと一般的なバンドのアルバム収録時間としてはちょうど1枚分くらいになるので。
前作『RAGE』の方がもっとPopな感じがもっと出ていてノリは良かったように思えますが、売れてくるとヘヴィになっていくパターンって言えば、最近はあまり情報がない CANCER BATS もそうでしたね。最初のアルバムはストーナーっぽいノリの良さも感じられたのがだんだんとヘヴィで激しいサウンドに変化が見られた。ただ個人的な好みで言えば初期の方がハッチャけている雰囲気も伝わってきて聞いてて面白いなっていうのが実は良かったんですけど。
ATTILAのメンバーもカルそうな見た目は計算の内なのかも知れませんが、ヘタに真面目ぶるとかえって面白くなくなってしまうのかもしれないですね。
♪Attila - Rage (official music video)
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=8NyRG3M9dgc&feature=related
※ 前作からのPVだがこの頃の方がノリは良かったの分かると思う