PR
カテゴリ
コメント新着
New!
あみりん9129さん
New!
千菊丸2151さん
くう☆☆さん
ショコラ425さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
子供たちのために夢のフライトを-----------!!
ただ、 管制官の仕事としてはちょっと離れて行ってる気はしますけどね(^^;)
朝の空港。
初めての夜勤で、管制塔から見えた朝焼けの景色に感動する香織。
確かに視界を遮るものがないこの場所での景色は最高だろう。
夜でも結構仕事があるようで、初の夜勤に体力的なものより、驚きの方が強かった香織。
出張中だった結城と近藤も戻って来たようで、近藤は早速もう二度と結城とは出張に行かないと怒ってるし(><)
どうやら必要以外は会話もないようで、息詰まる・・・状態だったよう。
土産を皆でどうぞと結城が出してきて、香織から夜勤の話を聞いていた所へ、氷室がやってくる。
羽田の近くの病院から、書類整理をしていた所、古い1枚の写真が発見されたそう。
そこでその写真が何か調べて欲しいという話が入ったようで。
皆何か分からないようなのだが、航空会社にいた香織なら何か知らないかという事で氷室が話を聞きに来たよう。
全日航のイベントではないかと踏んだ香織。
すると、どうやら山下が全日航に知り合いがいるよう。
そこで彼女・田口に写真の事を調べて欲しいとメールするのだが・・・。
さて、話を聞こうとして、集まったのは、なんと元管制官という肩書きを持ったマスターの経営するカフェ。
敷島はコーヒーに恋して管制官を辞めたんだとか。
ま、オーナーの横山も下航空技術官だったという経歴で面白いコンビのよう。
彼も知らない写真の話。
では、横山は?
すると偶然その横山が敷島の店にやってきたのだ!!
・・・都合いい~(^^;)
昔の写真を見た横山は懐かしそうにそれを眺め、何の写真かは分からないけれど、写っているパイロットなら分かるというのだ。
小島。
だが、彼はすでに若くして他界しているのだとか。
そこで、小島の実家で話を聞くことになった香織と、田口。
写真を見た小島の妻・鈴子は懐かしいとその写真に目を細める。
それは、空港近くにある子供ホスピスの子供たちたったそう。
小島はボランティアでこの施設をよく訪れていたのだとか。
そして、子供たちの夢が飛行機に乗ることだという話を聞いた小島は、会社に話を通したのだが・・・承諾が降りなかったよう。
まぁ、病気の子たちに何かあったらどうするって話にはなるだろうし。
でも、小島が必死に掛け合った5年の月日。
条件付で、スタッフも皆ボランティアでという中、子供たちの夢が現実になったよう。
写真の小島の隣に写っていたのが、鈴子なのだそう。
彼女は元CA。
子供たちと接することで、何が大切か見えてきたと優しく語る鈴子だった・・・。
それからすぐに小島が亡くなり、このイベントが消えてしまったよう。
だから誰も知らなかったのか。
確かにコストも安全面も気になる所だし。
田口は今研修中のCAの担当をしているよう。
教えるのは大変だという彼女に、香織もまた教えられる方も大変だといってしまう。
教える方の工夫も大切なのだという事で。
そこで明日病院に行こうと田口を誘う香織。
病院内から見えた飛行機。
そして重病を抱えた子供たちが賢明に生きようとしている姿。
子供と家族の笑顔のためにしてあげたいというスタッフの願い。
それを聞いた香織は田口に言う。
「復活させましょう、小島フライト!!」
そこでメモリアルフライトという企画を持ち出す田口と香織。
羽田から羽田へ。
特別フライト。
上には通してみると言ってくれる氷室や結城。
あら、近藤結婚してたんだ!!
でも別居中なんだそうで(^^;)
「子供には罪はないわよ」って、竹内の言葉が重いわ(><)
まさに「息も出来ない~」だな(わはは)
さて、企画は色々考えたものの・・・。
残念ながら航空会社の許可が下りなかったよう。
もう一度掛け合ってみると言う香織の言葉も、通じない。
そこで小島が残したものだという手帳を見せてもらった香織。
小島はこの企画を通すのに5年もかかった。
何故彼はこのフライトをやろうとしたのか?
子供たちは飛行機に乗れると聞き、大喜びしていたそう。
その希望を自分たちが消していいのか?
そして小島の手帳を田口に渡した香織。
そこには・・・小島の想いが込められていた。
子供たちに喜んでもらうこと。
それが自分に今できることをとをという事で考えていた小島。
そして、田口と香織は、まずは募金活動を始めることに。
相当な額が集まり、ボランティアに協力するというスタッフもたくさん出てきたよう。
そこで必死に上司を説得した田口。
子供たちの夢をかなえるだけでなく、研修中のCAたちにも、自分たちが何を預かって仕事をしているのかを分かってもらいたいという田口。
この会社の理念を守るためにも、夢と希望を----------!!」
そして、皆の熱意が伝わったか、ついにフライト許可が!!
子供たちと家族を相手にサービスを開始する研修生たち。
皆の想いが詰まったフライト。
感謝する家族やスタッフ。
そして、その夢がついに空へ-----------!!
大はしゃぎの子供たち。
田口は子供たちにこの飛行機が飛ぶために多くの人たちが関わっていることを話す。
みんなの力が一緒になったからこそ飛ぶ飛行機。
だからみんなも家族や友達と一緒に頑張って欲しいとスピーチする田口。
そして・・・ 飛行機に乗れない子供たちのためには・・・地上でのフライトが用意されていたのだ!!
チケットも用意して、登場口も用意して。
シュミレーターを使って搭乗の雰囲気を味わってもらい、官制とのやりとりも。
なんだかんだ興味ないって言ってた近藤も姿を現し、子供たちと一緒にイベントに参加することに。
リアル体験はいいんじゃないかなぁ。
これは少しでも雰囲気を楽しめたら子供たち喜ぶよね。
大盛況のフライト体験。
子供たちの笑顔と「ありがとう」の言葉で努力も報われる。
最後にみんなで撮った記念写真は、40年前と変わらない笑顔で♪
そして・・・香織の前に姿を現した・・・本上。
「相変わらずおせっかいだな」
どうやら彼が通うリハビリ施設からこのホスピスが見えるよう。
騒がしいから何かと思ってやってきたら、香織の姿が見えたというのだ。
「いい笑顔だったな。
子供たち。
ホントいい笑顔だった」
自分は最近笑ってなかった。
だから 「羨ましかったよ」
「空はいいなぁ。
香織、やっぱ俺・・・空飛びたいかも」
そう告白する本上。
香織はそれに涙を浮かべるのだった・・・。
ようやく本上もこれでまた目標を持ってリハビリに望めるって話か。
でも、彼のこの怪我治る系のもの?
また航空関係の仕事に携わるって話なのか。
ひとまず管制官としての仕事がここ数回追いやられている気がするので、またこの職業ならではの緊張感なんかも見せてもらえたらなぁという感じ。
次回のメインはようやく近藤のようで。
それは楽しみだ♪
◆キャスト
篠田香織: 深田恭子
酒井真奈: 佐々木希
近藤幸宏: 要潤
山下佑司: 瀬戸康史
桐島悠: 佐藤江梨子
城之内玲子: 山口紗弥加
中島ハル: 野波麻帆
飯田博之: 浅香航大
本上圭介: 平岡祐太
竹内裕美: 瀬戸朝香(特別出演)
氷室一生: 別所哲也
矢野元治: 梶原善
結城昇: 時任三郎
←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
第1話
第2話
第3話
第4話
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
↓
<トラックバックURL>
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/d3e6b7dceea1a9daaf0204fc4334259d/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20