全66件 (66件中 1-50件目)

って最近見る暇もないんですけどねたまにみるとおもしろいですねでもこういう動画サイトってみてると時間たつのがはやくてはやくてw年取ると時間の感覚が早くかんじますなあ
2010.10.15
コメント(0)
いやーワンセグっていいものですねwおかげで仕事がなにひとつ進まないでオリンピックばかりみておりますごめんねw先輩
2010.02.21
コメント(1)
別にめでたかねえよ・・・という年齢になってしまいましたw去年は大晦日まで仕事してそれからカウントダウンイベント、年始から初詣はしごとなんかゆっくりやすむ暇もなく年始の仕事がはじまってしまいました。今年こそは幸せになれたらいいなあとおもいつつ神頼み。1円とかしょぼくてごめんね神様。だって小銭なかったんだもんw
2010.01.09
コメント(0)
銀閣寺に友達をつれていってきました。金閣寺に比べてだいぶ地味ですが自分は結構好きだったりします。観月台とか風流ですし。しかし寒い・・・ありえんくらい寒い。もう年末だしそりゃ冬だから寒くて当然だったりするんですがこんだけ寒いと治る風邪もなおらないって・・・
2009.12.18
コメント(0)
紅葉がきれいみたいですがどうも見に行けないまんま時間がたっちゃってます。まだ見ごろなんだろうか?夜の特別拝観とか結構やってるけど、カップルだらけであんまりみにいく気がしないんですよね。最近じゃどこが一番きれいなんだろう?散っちゃう前にいってこないと♪
2009.11.27
コメント(0)
世間ではインフルエンザがはやっていたり風邪がはやってるみたいなんですがまだ寒くないかなあと・・・冬服の衣替えもそこそこにしてたらカンパキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!かとおもったら昨日今日は暑いぐらいで。どういう服装したらいいんだよ('A`)
2009.11.07
コメント(0)
はやいよねーはやいよねー歳をとったら月日が早くかんじるってきいてたけど本当ですね。あなたはこの1年何をしていましたか?って誰かに問われると胸はっていえることはなにもなし(笑)いやいや笑えることじゃないか。んー・・・困ったぞwあと数日で○歳にもなるし。ほんとあっというまに人間歳をとりますね・・・12月までに「あなたはこの1年何をしていましたか?」ときかれてちゃんと答える人生を日々重ねたいものです。はい。
2009.10.01
コメント(0)
っていいかた根付くんでしょうか?なんかださくね?まあ休みがあるからといって何も普段とかわらないんですけどね('A`)掃除して部屋片付けないといけないし。最近物をすてまくってますwものが大杉だったんだよねえいままで。使わないのに貧乏性でなかなかすてられないたちです。この勢いでばんばん捨てちゃわないと・・・人間って勢い大事だねえw
2009.09.19
コメント(1)
暑いですせめて湿度がないオサレなLAだったらいいのにがんばってる高校球児をみながらクーラーの利いた部屋でネット・・・ああなさけないw
2009.08.14
コメント(0)
レバー嫌いっていう人多いですよね。最近スーパーで生レバー(生食用)が売られてて喜々として週一で買ってたべてます。一人で300グラムもwwwwwwこういうのって色々と規制があってなかなか売ってもらえないんですがそこのスーパーに新しくはいったお肉やさんがその日限りということで売ってくれてます。焼き肉屋さんじゃないとこういうのたべれないからすごいありがたいです。ただもう夏なのでちょっといろいろ食中毒とか気を付けないといけない季節なのでそろそろやめようかなあとおもっていますが。冬ぐらいになったらまた腹いっぱい生レバーたべよっと♪でもあんまり食べ過ぎても痛風やらになるんだっけ?貧血症なのでレバーは比較的よく食べてるんですが気をつけないと。・・・と友達にいうとひかれます・・・まあ生レバー好物の女ってのもだめですねwwwww
2009.07.11
コメント(0)

実はここ10年くらいクーラーつけたのって片手で足りるほどだったりします。この糞アツい京都にいてどれだけがんばってるんだ自分(´;ω;`)ウッ…単純にクーラーが苦手なだけなんですけどねwすぐに寒くなるので扇風機じゃないとしんどいのです。デパートも電車も結構きつめのクーラーなので苦手・・・。そういや今日は七夕ですね。晴れたらいいなあ♪ お中元の定番アイテムを一発検索 贈るものが決まっている方はココが便利 注目ショップの逸品を贈る 絶品グルメや、スイーツ、産直フルーツ満載 ご当地グルメ大集合 日本全国のうまいもんから厳選の30品をご紹介!
2009.07.06
コメント(0)
![]()
母の日というものを恥ずかしながら幼少期を除いて何かをしてあげたことがありません。理由はただひとつ恥ずかしいからw感謝はあるんですがこう改まって何かを贈るっていうのがもう恥ずかしいんですよね。誕生日にかわりに倍祝ってるのでそれでゆるしてください色々カーネーションやらおかしやら母の日にちなんだ商品がいろいろとでてますが結構見てるだけでも楽しかったりします。今話題だったらなんだろう?生キャラメルとかちょっとかわったお花とか?ルクルーゼあたりのいいキッチン道具でもいいかもしれません。スイーツっていいですよね。みんなで食べて楽しめるし。生キャラメルはいつか食べたいなあとおもってるので今年お誕生日プレゼントとして贈るふりをしてこっそりご相伴にあずかろうと企んでおります。ホッホッホw
2009.04.30
コメント(1)
ってなにさ('A`)今年は豚インフルエンザとやら金欠やらでまともに行動できやしない。あ、もう豚インフルエンザっていっちゃだめとかいってるんだっけ?マスクとか手洗いのアルコール消毒のとか買ったほうがいいのかなあとおもいつつ、何の行動もしておりません。まあ手洗いとかしておけばいいらしいですが日本でも感染者でた?とかって厚生労働大臣が会見やってましたが。はてさてどうなる事やら・・・あまりおおごとにならなければいいですね。
2009.04.30
コメント(0)
ニュースで今日からGW・16連休とかいわれても工エエェェ(´д`)ェェエエ工な気分ほとんどの人は「んなわきゃねーよ」だとおもうんですけど、昨今不景気なのでそういう会社も多かったりするんでしょうか?GWって昔は遊びにつれてってもらいたくてしかたなかったんですが、この年になると家で寝ときたい。たまった録画もさっさと消化しちゃいたいし掃除したいし・・・。つまんない大人になっちゃったもんですw
2009.04.25
コメント(0)
もう桜が散ってしまったところもあるのかないのかすらよくわかってないCREAです。最近暑いぐらいいいお天気が続いてるせいか、今年の桜はえらく長持ちなので珍しくうろうろと自転車で桜をみてきました。観光客大杉のなか大変でしたw特に嵐山。もちろん嵐山にも桜はあるんですがそんなにいうほど名所かなあ?とおもったりもします。こんなに混雑しながらみるならもっといい穴場ありますよ。哲学の道もいっぱいでしたがここのほうがまだゆっくりと桜みれるのでは?とおもいます。お勧めは普通に川端通りの桜。ほんときれいなんです
2009.04.12
コメント(0)
寒いです。動きたくないです。いやまじで。いまからそんなこといってたら真冬になったらどうすんの?北海道とかもっと寒い地域の人はどうなんの?とまあそんなつっこみはおいといて・・・外でたくないです。いつにもまして出不精です(笑)ってなことで楽天デリバリーというのをつかってみますた。【利用場所】自宅 【利用目的】めんどくさいため(スイマセンスイマセンスイマセン)家まで出前宅配してくれるお店って田舎では結構少なかったりします。ってかピザぐらいしかおもいつきませんよねー。たまにならピザもいいけどそんなしょっちゅうピザ頼むのも恥ずかしいし飽きるしねえ(←出不精の上にわがまま('A`))ケータイでいろいろいじってたら、ケータイ版の楽天デリバリーをみつけてぽちっとしてみたら結構あるもんなんですなあ。これも時代の進化?21世紀???お米はもちろん寿司やら日用品やらうどんやら・・・まあ探せば結構あるんだとちょっとびっくり。これで安心してひきこもれそうです(笑)来年になったら本気だしませす。嘘です。
2008.11.22
コメント(0)
さみーよ!!!コタツをだそうとおもいますが、あれって出すといままでの部屋のイメージがらっとかわるんですよねえ・・・それがかなりブルーで出すのをめんどくさがってます。コタツのあるカコイイ部屋ってあんまみたことないとおもいません?インテリア雑誌ペラペラめくってみてもあまりみかけないし
2008.11.22
コメント(0)
・・・っていつから誕生日なんてこなきゃいいのにとおもう年齢になっちゃったんでしょうか。ほんとにうれしかったのって高校生ぐらいまで。時の流れは残酷ですねえ・・・まだ22歳ぐらいの気分でいたんですがもうすぐ●●歳ですwwwwwwwwwwwもう笑うしかないのでわろとけわろとけ状態ですw昔はこの年齢までには結婚できてる子供うんでるとおもってたんですがねえ。何をどーのこーのしたいという希望はありませんが、●●歳になっちゃいけないのに経験値全然たりないのになってしまうということが怖いです。怖い怖いといっててもどうしようもないんですがね
2008.10.10
コメント(0)
ぶっちゃけ温度差が激しくて風邪ひいてます。うちの祖母はもうコタツをだしてるそうで、いまからそんなのつけてると冬どうすんのってかんじですよねw京都の秋というと観月会とか色々催し物があってたのしいのですが、最近は月はおろか空さえみない日が続いちゃっています高いところにのぼってごろんと転がって夜空をみたいなあ
2008.10.10
コメント(0)
なんの思いでもなけりゃ何かしたという記憶が一切夏がおわってしまいましたが、皆様の夏はいかがだったでしょうwびっくりするぐらい動かなくなりますね。歳とるとwいや、年齢のせいにはしてはいけないんでしょうけど、めんどくさい&明日のことを考えるとだるいので遠出もねえってかんじ。金もないしどうしてもいきたいっていう場所もないし。先日最近の若者は金をつかわないさびしいやつらだと団塊のおっさんたちがおっしゃってましたが、そのとーりです。金ないし時間ないしとか色々言い訳はありますが結局は無気力なんですよねえ・・・あまり精神論とか好きではありませんが。来年こそは海にいこう来年こそは山にいこうとおもいながらもう何年すぎたやらwいやいや笑いごとでもないですね。まじで。若いうちにいろいろしなきゃとはおもっててもどうも出不精の自分には難しい。家にこもってネットやってるほうが楽しいし。ってさびしい老後になってしまいそうですが・・・
2008.09.20
コメント(3)
テレ東でやっていたのをみていましたが、これはちょっと微妙です(好きな方にはごめんなさい)一見、普通の女子高生だけど実はバンパイアスレイヤーなーんてアニメや漫画じゃあるまいしの展開をやっちゃってます(笑)日本にもこんなかんじの漫画ありましたよねとつっこみいれたら負けなのですが、吸血鬼ハンターなんてやろうって決めたの誰だよとwそれを実写でやっちゃうのってどうよみたいなw一応ティーン向けドラマなのでまあそんなものです。ただこれアメリカでは人気みたいですね。全7シーズンですよ!!ちょっとびっくりしました(正直こんなのよりつづけてほしかった作品の多いこと多いこと(´;ω;`)ウッ…)NHK教育で夕方にやってそうなアメドラといえばわかりやすいでしょうか?ヤングスーパーマンとかあっち系ののりです。バフィーを演じたサラ・ミシェル・ゲラーはこの作品で一躍、人気女優となったそうなのでそれなりにやっぱ人気あるんだなあ・・・
2008.08.31
コメント(0)
アメリカでは『デスパレートな妻たち』と視聴率を競い合ってるドラマということですがこれかなりお勧めです。仕事も恋も命もあきらめない外科のインターンのお話なんですが、難関の外科医になることを夢見て成長していく姿が素敵です。同じ医療もののERをひきあいにだしますと、ERよりは展開が遅くてちょうどいいかんじです。あとERをもっとポップにしたかんじでしょうか?なので医療ものとか小難しいから嫌だわという人にも比較的受け入れやすいかと。シーズン1はコメディ色が強いので入りやすいかとおもいます。ただ回を重ねるごとにいろいろと重い問題もでてきますがそれもワクワクしながらみれるかとおもいます。エミー賞最多受賞ということですが、そこまでのドラマかなあ?いいドラマには違いないですけどね。
2008.08.31
コメント(0)
いまもBS2で放送されてるのでよくみます。1964年から72までの超超大ヒットドラマなので名前だけでも知ってるという若者も多いのではないでしょうか?サマンサのかわいさがいまでも通用するというのがすごいというかなんというか。話もいまみてもおもしろいのがすごいですよね。さすが王道!いまでも世界中の人々に愛されてる作品ってそうなかなかないですからねえ。サマンサとダーリンのラブラブコメディ絶対に一度はみてください!これみたら恋愛したくなっちゃいますよ♪一話完結が基本なのでとっても見やすいです。
2008.08.30
コメント(0)
NHKでやってたビバヒルの後番組がこれだったので全話みました。ロズウェル事件とかUFOとか正直工エエェェ(´д`)ェェエエ工といいたくなるような展開ばかりかとおもいきや、恋愛や思春期の悩みやらと織り交ぜられているとても素敵な作品です。異星人と地球人の恋なんて破天荒なネタはアニメや漫画で十分だとおもったりもしますが、とても丁寧に話がすすんでいくのでだんだんとロズウェルの世界に引き込まれていきます。お互い分かり合おうと必死にもがいている主人公たちが本当に素敵です。ぜひ恋人と見てもらいたい作品ですねといいたいですが、基本ティーン向け作品なのでおかしな点があってもあまり突っ込み入れずにみてくださいw
2008.08.30
コメント(0)
いわずとしれたアメリカの国民的といっていいほどの有名ドラマのひとつですね。いまは24やらプリブレのほうがずっと人気なんでしょうけど、数年前はビバヒルとかと同様凄まじい人気でした。ジェニファー・アニストンが大好きで見始めたのをおぼえています。いまではジョーイのほうが好きになっちゃいましたが(笑)仕事に夢に恋愛に友情にと見ていてうらやましいくらいの青春群像コメディドラマです。基本一話完結ものなので途中からみても楽しく見れるかとおもいます。疲れたときや悲しいときにフレンズをみて元気を分けてもらってください。絶対元気になれますよ♪NYのおしゃれスポットがいろいろとでてくるのも見ていて楽しいです。
2008.08.30
コメント(0)
何度もNHK教育で再放送されたあの超有名な作品です。私の大好きな作品です。というか知らない人いないんじゃないかというくらい私たち二十代の間では一番有名な海外ドラマ作品といっても過言じゃないとおもいます。何度これで笑い泣いたことでしょう。古典といっていいほどの王道のホームコメディなんですが何度みてもおもしろい。そして吹き替えも最高にあっている!どのキャラクターも個性豊かで一緒に成長している気持ちになれますよ。まだ見たことないという人はいないとおもいますが、いたらぜひぜひ見てください!絶対に損はありませんよ♪本当に幸せな気持ちになれます。5歳ぐらいまでのミシェルとおいたんのやりとりが大好きな私も是非全部そろえたいとおもいます。
2008.08.30
コメント(0)
某ジャックのおもしろCMによるとあの「24」をレンタル数でぬいたとか!確かに1シーズンはおもしろいですが、2と3はほんとグダグダです。1シーズンで終わっておけば神ドラマだったのになあ・・・とおもうのはアメリカドラマではよくあることだったりします。でてくる人物の8割?ぐらいが犯罪者だったりするのですがみんなほんと個性豊かなこの作品。特にティーバッグが怖いんだけどどこかおもしろくて目が離せない!これも一挙見をお勧めします。ただ24みたいにどうなるの?みたいなわくわくがあんまりないかなあ・・・題名からして脱獄できるってことわかってるし。ブラコンだけど超頭のいいマイケルの脱獄劇は本当に見事です!ちなみに2と3は見なくてもいいです、まじでひどいので。
2008.08.30
コメント(0)
これ元は80年代の古い作品です。なので所々首をかしげたくなるような箇所がw有名なしゃべる車の話ですがちょっとコンセプトが古すぎて私にはついていけませんでした。よって1シーズンの途中で挫折_| ̄|○車好きな人には楽しい作品だと思います。ナイト2000が身近にいたら楽しいだろうなあとはおもいますがw
2008.08.30
コメント(0)
まったく期待してなかったのですがたまたま地上波で夜中にやっていたのでみていました。これほんとおもしろいです。いわゆるビッグタイトルでもなんでもないんですが(実際シーズン途中でアメリカでは制作中止らしいしw)過去にもどる不思議な力をもった少女というよくある話ではありますが、ほんと先がみえない展開にハラハラドキドキしちゃいます。二転三転する話から絶対目が離せないです。個人的にはトゥルーの弟がめちゃくちゃ好きです。いわゆるお調子もののニートなんですが、姉の不思議な力にも理解を示して(賭博などに利用しようともしますけどね)いろいろ手助けもしてくれます。2話目だったかな?消防士の人の回がいちばん感動しました。個人的には人にお勧めしたい作品ナンバー1です
2008.08.30
コメント(0)
いまNHK総合でシーズン2が放送されてますがBSでお先に全部みちゃいました。これもかなり評価が別れる作品ですよねえ。SATCみたいなかんじでみはじめると、え?みたいなかんじになってしまうかも?ってか死んだ人がナレーターしてるしなにその謎みたいなw主役4人がみんな個性的でとても華やかです。それをとりまくご近所さんと会社の人達に家族までも個性的w本当にどのキャラクターもひとくせも二くせもある人たちばかりなので見ててあきません。どの話もテンション高めなので一気にみてしまえるとおもいます。ちなみにこれも吹き替えでなく字幕でみることをお勧めします。萬田さん嫌いじゃないんだけどなあ・・・棒読みなんだよ
2008.08.30
コメント(0)
田舎町ツイン・ピークス。町一番の人気者、ローラ・パーマーの遺体がビニールに包まれ、湖畔で発見される。同じ頃、州境を越えた線路上で、別の少女ロネット・ポラスキーが極度の緊張状態で保護される。州をまたがる犯罪のおそれがあるためFBI特別捜査官デイル・クーパーが町に派遣される。ローラの爪の下にタイプされた紙片が押し込まれている共通性から、クーパーが追っている一年前のテレサ・バンクス事件と、同一犯の可能性を見出す。その後の調査でクーパーは、ローラの性格と交友関係は見かけどおりではなく、町の住人たちが抱いている健全なイメージとはかけ離れているという確信を急速に強めていく。一方、彼女を取り巻くツイン・ピークスの住人たちも、事件をきっかけに裏の顔を覗かせはじめる…。
2008.08.30
コメント(0)
タイタニックのジェームズ・キャメロンがプロデューサーにということでにということで日本でもかなり有名になりましたよね。ってかこれテレ朝でたしかゴールデンタイムに放送されてましたよね。近未来ものなのでまずここで好き嫌いがあるかとおもいます。政府の秘密研究所で遺伝子工学によりスーパー・ソルジャーに仕立てられた子供たちの何人かが、脱走して外の世界で愛を学んでいくというのがまあざっくりとした流れなんですが、ごめんなさい私はなにがおもしろいのかわかりませんでした。本国でもシーズン2で打ち切りになったそうでw
2008.08.30
コメント(0)
「フレンズ」のスピンオフ作品なので元ネタの「フレンズ」をしらなければちょっと厳しいかなあとはおもいます。是非是非フレンズもみてください、とても面白いので。ジョーイとチャンドラーのおもしろ漫才をみてくださいwさてさて私の大好きなジョーイですが、舞台をニューヨークからロサンゼルスにうつってるので最初違和感あります。あと他のフレンズのみんながいないというのにも違和感が。まあそういうドラマですけどね。ジョーイの愛すべきおバカ加減はこっちでも収まることなく大暴走してますのでフレンズファンの人はぜひ見てください。あ、11話にフルハウスのダニーがでてきますよ
2008.08.30
コメント(0)
めちゃくちゃかっこいいドラマです。私は一気にみてしまいました。ロサンゼルス市警の殺人特捜班が舞台の1話完結スタイルのドラマなのですが、キーラ・セジウィックがかっこいい!もう美人というより男前!彼女の交渉術と頭の良さの反面片づけられないスイーツ依存症という設定も魅力的です。ちなみに彼女はこれでゴールデン・グローブ賞主演女優賞をとっています。
2008.08.30
コメント(0)
アメリカ・ロサンジェルス。UCLAにて、国語教師を目指しながら大学院での学生生活を送るシドニー・ブリストウ。実は7年前にリクルートされ、クレディ・ドーフィン銀行を装うCIAの秘密作戦支部「SD-6」のエージェントとしての顔を持つ。日常生活においても表向きは同銀行でのアルバイトを名乗り、実際には世界を股にかけるスパイとして活動を行っていた。 ある日、恋人のダニエル・ヘクト(通称:ダニー)に婚約を持ちかけられたシドニーは自らがスパイである事を打ち明けてしまう。情報漏洩を恐れたSD-6はダニーを殺害、シドニーも同じく追われる身となる。 父親ジャック・ブリストウの助けによりSD-6の追跡を免れたシドニーは、SD-6がCIAを装う国際犯罪組織“アライアンス”のロサンジェルス支部であることを知る。SD-6への復讐と組織の壊滅を望むシドニーはCIAのエージェントとなり、ある作戦の成果を手土産にSD-6へ復帰。SD-6で活動しCIAに情報を流すダブルエージェント(2重スパイ)として活動を始める。皮肉なことに父もまたダブルエージェントだった。 SD-6の活動目的は、400年前の芸術家にして科学者・預言者のミロ・ランバルディが開発したという近代技術に勝る力を持った兵器の復活である。SD-6局長アーヴィン・スローンは全力でその兵器を追い求める。ミロ・ランバルディの兵器を追い求めるのはスローンだけではなかった。様々な国際犯罪組織がその兵器を探し続け、その争いは日に日に激しくなっていく。 ランバルディが世界中に隠した兵器のパーツ収集のためのSD-6での作戦が決まり次第、CIAへ連絡するシドニー。彼女には対抗任務が与えられ、CIAが精巧に作った偽物や偽データを渡すようになる。CIA本部へ赴けないシドニーの代わりに連絡役マイケル・ヴォーンの存在があった。 幾度となく正体が曝されそうになりながらも、父やCIAの力を借りながら切り抜けていくシドニー。そんな彼女の運命的な、波乱に満ちた活躍を通して描かれる、ミステリアスなスパイアクションストーリー。
2008.08.30
コメント(0)
あああああああああああああもう大好きです何度これを見て元気になったことか!NHKで放送されてたときから大好きでした。特にシーズン2!!全員ほぼ勢ぞろいしてるあたりが一番おもしろいいつかDVDを買おうとおもってる候補のひとつです。基本はキャリアウーマンの勝ち組女の恋愛が軸なので見る人の好き嫌いが別れるとはおもいます。でもね、ただの作品じゃないのさ。所々にでてくる特殊映像、ダンシングベイビーというキモカワマスコット、元彼との接し方もう本当にどこをみても面白いです。これも基本一話完結なので見やすいとおもいます。女性の方にぜひぜひ見てほしい作品です。きっと元気がでますよ♪
2008.08.30
コメント(0)
いわずとしれた、Xファイルもうおもいっきり有名なので、いまさらお勧めってのもなあとおもいますがなつかしくもありますwシーズン終了してもう10年近いのではないでしょうか?来年映画公開されるそうですがどういうストーリーになるのか今からワクワクです。いまでもこれを超えるSFミステリードラマはないのでは?UFOや宇宙人や超能力者やらほんとあきさせません。UMAとかも扱ってたなあwモルダーの暴走をちょっとひいて冷静にみるスカリーがとっても素敵これをみてないなんて人生の1割損ですよw
2008.08.30
コメント(0)
前評判でビバヒルみたいなかんじときいてたのでわくわくしながら見始めました。確かにビバヒルといえなくもないかな?毎度毎度パーティやってるしwドラッグに恋愛に親子の確執とかまあ重なる点が多々あります。ただビバヒルに比べると地味です。魅力的なキャラも少ないです。ミーシャ・バートンぐらいでしょうか。あとは眉毛オヤジの眉毛ぐらいしか映像的にみるところないかなあ。たぶんもうちょっと若かったらこれも楽しくみれるとおもいます。ティーン向けドラマなのであわない人は仕方ないとおもいますw
2008.08.30
コメント(0)
これ私失敗したんですよねえ・・・何がというと字幕より先にTVで吹き替えを見てしまっって大失敗('A`)もうひどいのなんの・・・ああプロの声優さんってすごいんだなあと実感しましたなんで成宮と次長課長なのよ下手くそなうえにあってないし、もう正直見てて痛々しい。おかげで字幕でもう一度見直そうという気がなくなり今に至ります。これアメリカじゃ結構評価高かったので期待してたのになあ・・・さてさて内容ですが、超能力をもった兄弟ふたりの話です。悪霊や化け物退治?悪魔払い?のシーンがよくでてきます。ただ上記に書いたとおり吹き替えで見てしまったためたいしておもしろくなかったです(´;ω;`)ウッ…吹き替えのあほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおこれから見る人がいましたら絶対に字幕でみてください
2008.08.30
コメント(0)
ぶっちゃけ大河ドラマです。ただ日本とちがって金の掛け方がハンパないですが。ものすごい迫力と壮大なスケール感です。歴史ものが好きな人にはお勧めですがこれはあんまり日本では受けないだろうなあと思います。NHKBSあたりでやってくれたら多少見る人も増えそうですが。ローマ時代ってこんなかんじだったのかなあとぼけーっとみるようなドラマでもないです。結構中身はグロだし、政治の闇、同性愛、暴力にセックス・・もう濃すぎ('A`)正直うんざりするくらいの人間の弱さ黒さ惨めさその他もろもろをみせつけられます。ぶっちゃけ私は間違えてみてしまっただけなので、この作品が好きというほどでもありませんwただこの世界観にひきこまれる人はたくさんいるとおもいます。
2008.08.30
コメント(0)
今ちょうど地上波でやってるところなので、毎週たのしくみています。一話目からいきなりエボラとか重いテーマをあつかってますが、まったく自分とは無縁といえないほどほどの距離のウイルスとか遺伝子のお話が続きます。これも基本的には一話完結といっていいのではないでしょうか。ただこれ専門用語がやたらでてくる('A`)あと申し訳ないが登場人物がみんな地味で美人もいなけりゃイケメンもいないwCSIののりで見始めたのですがうーん・・・これは人を選びます。自分は星二つ程度のお勧めで・・・
2008.08.30
コメント(0)
CMでえらくセンセーショナルだったのでレンタルしてきました。ちょっとおしゃれに描き過ぎではないかな?とおもったのが第一印象です(といってもファーストシーズンしかまだみてませんが)見てない人はSATCみたいなかんじとおもっていただければいいかと。テーマであるレズビアンな世界がかなり刺激的なのでおうちで一人でみてくださいwただおしゃれなドラマというわけでもなく、ゲイとしての苦しみや恋愛などもきちんとかかれています。個人的にこういう同性愛に違和感はないので楽しくみれましたが、そういうものは許せないって言う人にはお勧めできないです。そういうシーンが多々あるので。
2008.08.30
コメント(0)
NHKの深夜海外ドラマでも超おなじみですよね。正直シーズン重ねるたびに微妙になっていくんですが(笑)、それでもおもしろいのがこのドラマ。スピード感のある展開が続いてあきることがなく、脇役まで個性のある人物ばかり。基本的にこれも一話完結?といっていいと私はおもいます。流れさえわかっていればどのシーズンからみても楽しめるとおもいますよ。1からみないと絶対にわからないというものでもないので。病院ものなのであたりまえですが多少グロシーンがあります。ロマノおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおアビーとかどんどん成長していくのも見ていてたのしいのでやっぱり最初からみてほしいです。是非長いお休みのときに一気見してください。ただこれみると日本の医療ドラマはちょっと見られなくなるとおもいますw
2008.08.30
コメント(0)
さすがアメドラですなあ。日本の刑事ものだったらこうはいかないでしょうw脚本もよくできてるし、お金もかけてるし、なにより特殊効果とかカメラアングルがおもしろいです。弾道がぐるぐると人にあたるまでをやったり映画みたいw元ストリッパーのキャサリンなど個性豊かな面々がでてくるのもあきないところでしょうか?さすがERを視聴率でぬでぬいでぬいただけあります事件の発端から捜査、事件解決までのテンポが非常に良いので法医学と科学捜査系のドラマが好きな人にはお勧めです。地上波でやってるのでみてますが一話ぐらい見忘れても話についてけるところも私的に魅力だったりしますw
2008.08.30
コメント(0)
ずばり!おもしろいの一言です!一話完結ものなので話にはいりやすいですし、なによりナゾがたくさんでてきてあきません。全米では「プリズン・ブレイク」を超える大人気ぶりで、シーズン4も製作決定だとか。それなのに日本じゃいまいち知名度ないのがさびしいかぎりです。ただ題名でもあるように骨が所々に登場するのでその手のものが苦手な人にはあまりお勧めできないかも?Xファイルとかが好きな人には是非是非おすすめですよ!ただのサスペンスじゃないってことをわかってもらえるかと。
2008.08.30
コメント(0)
「やったー!」という日本語が劇中で何度もつかわれてるということで有名?になったこのドラマ。話をきくと24よりアメリカでは視聴率よかったらしいですが、シーズン2はグダグダだしシーズン1も見どころがマシオカぐらいしかない。という感想は辛口すぎでしょうか?24を抜いたというのでかなり期待してたというのもあるのですが、超能力者が数人でてくる割には話の展開が地味というか普通。映像はさすが金掛かってるなあというかんじなのですが、内容はたぶん日本のラノベのほうがおもしろくかけるんじゃとおもいます。あとこれは吹き替えでみちゃだめ!ヒロと友達の演技がたどたどしい日本語でいろいろとつっこみどころあるので是非字幕でみてください。
2008.08.24
コメント(0)
題名も過激だったら内容も過激!ただこれって別に女の本心わけでもないんですよねえ。だからといってかけ離れてるとはいいませんが所詮はドラマの話。現実とちがいすぎ!基本的にこの主人公の4人はいわゆる「勝ち組」。セックスや愛はほしいが結婚とかしばられるなんてまっぴら、仕事もバリバリやりたいわみたいな。話の内容は独身OLのやりたい放題ストーリーなので男性はHシーンぐらいしかおもしろみがないかもw女性はサラジェシカパーカーの服や靴、ミランダのさばさばした性格、エロかっこいいというのはこの人のためにあるサマンサ姉さんの男の誘い方w、シャーロットのチャーミングさもうすべてが必見です。もちろんちゃんと内容はありますよ、そこらのエロドラマとはちがいますから。シーズンを重ねるごとに彼女たちが素敵になっていくのでぜひぜひ映画までみてください。笑えて泣けてNY観光までしてる気分になれちゃいます。
2008.08.24
コメント(0)
まず1話目でおもしろいとかんじたらはまっちゃいますが、本当に登場人物が多い('A`)もちろん主要人物だけを覚えていればいいんですが、突然話に絡んできたりするw24などと比べると劇的な話しではないのでちょっと人を選ぶかもしれませんね。海外放送では、もう第4シーズンに突入してるんですが(汗)正直マンネリ化しています。4400人分ネタやるつもりなんでしょうけどもうこれ以上能力ネタないんじゃないですか?ってお勧めブログなのにお勧めブログになってないw
2008.08.24
コメント(0)
まさに実況向けドラマwwwもうジャックの鬼畜タイムが大好きで毎回毎回楽しみです。24時間ずっと飽きさせないつくりが本当にすごいです。しかもでてくる人物がみな魅力的だからなのかすぐにみんな死んでしまう(´;ω;`)ウッ…シャペルとかエドガーとか大好きだったのになあ・・・でもジャックってほんと女運悪いですよね。娘のキムを筆頭にトラブルメーカーばかりwあとCTUはどれだけテログループに侵入されるのかとつっこみたくなるwまあこのドラマはつっこみなしでは見られないんですがね一度の24話全部借りてきて一度にみるのがお勧めです。昔2話ずつレンタルして借りてみてましたがストレスがたまるだけw是非長いお休みのときにでも見てください。はまってください。基本この手の海外ドラマは吹き替えでみる派なんですがほんと24の吹き替えはすばらしいです。小山力也さんの熱演にも注目してください♪主役のキーファーとちがって細くて優しいかんじの紳士ですがほんとぴったりです。
2008.08.24
コメント(0)
何か実況で評判があまりよろしくないドラマなんですが、私は大好きです。確かに過去話と現在の話が入り混じってなかなか話進まないし、魅力的なキャラは少ないし、イライラするのであまり実況向けではありませんw正直デブ男の話以外はおもしろい過去話はないし。ただ全部話がつながってるので一話とも見逃せない!第3シリーズからちょっとずつ話のスピードがあがっていくしこれからも必見です♪話によれば第5?シリーズぐらいまで作る予定だとかそれだけ話決まってるならさっさと話すすめろって('A`)
2008.08.24
コメント(0)
全66件 (66件中 1-50件目)


