音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2018年04月28日
XML
テーマ: THE 80's(49)
カテゴリ: 動画紹介
気まぐれ80s~第9シーズン(その6)


 続いては、ディオンヌ・ワーウィック(Dionne Warwick)のナンバーです。彼女は1970年代に登場し、その後、1980年代にかけて活躍しました。前回のブルース・スプリングスティーン( 参考過去記事 )と同様に、 「ウィー・アー・ザ・ワールド」 への参加が記憶にあるという人も多いかもしれません。

 そんな彼女の1986年の大ヒット曲が、スティーヴィー・ワンダー、エルトン・ジョン、グラディス・ナイトと共演した「愛のハーモニー(That's What Friends Are For)」です。チャリティー・シングルとして英米で発売され、全米1位のヒットとなり、チャリティーの収益は300万ドル以上あったといいます。





 もう1本、往時のライヴ歌唱の様子をご覧いただきたいと思います。正確にいつのものかは不明ですが、“ディオンヌ&フレンズ”の“フレンズ”のメンバーが少し入れ替わっています。スティーヴィー・ワンダーは同じですが、ルーサー・ヴァンドロスとホイットニー・ヒューストン( 参考過去記事 、ちなみにディオンヌとホイットニーは従姉妹の関係でした)が加わっています。












[収録アルバム]
Dionne Warwick / Friends(1985年)
Various Artists / Nightshift (Original Motion Picture Soundtrack)(1982年)




 ​
Dionne Warwick ディオンヌワーウィック / Friends 【CD】




   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひ“ぽちっと”お願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月28日 06時57分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: