音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2020年06月08日
XML
テーマ: 洋楽(3467)
カテゴリ: 動画紹介
愛しの名曲たち(続編・その4)


 カーペンターズ(Carpenters)曲選の続編の4回めです。今回は、1972年のヒット曲で、「ハーティング・イーチ・アザー(Hurting Each Other)」というナンバーです。

 元々は1965年のジミー・クラントンのシングルということですが、チャート入りはせず注目されなかった曲だったようです。カーペンターズのヴァージョンはシングルとして大きくヒットし、全米2位となりました。彼らの他には、チャド・アーラン & ザ・エクスプレッションズ(後のゲス・フー)やローズマリー・クルーニーなど様々なアーティストがカバーしている曲でもあります。





 続いては、1972年のオーストラリアでのライヴの様子です。





 余談ながら、カーペンターズの曲は街中でも耳にすることが本当によくあるように思います。どこのショッピングビルだったか忘れましたが、しばらく前にも、ふとこの曲が耳に入ってきて、結局は家で落ち着いて聴き直したくなったということがありました。



[収録アルバム]

Carpenters / A Song for You(1972年)




(1) 「涙の乗車券(Ticket To Ride)」
(2) 「遥かなる影((They Long To Be) Close To You)」
(3) 「雨の日と月曜日は(Rainy Days and Mondays)」
(4) 「スーパースター(Superstar)」
(5) 「シング(Sing)」
(6) 「トップ・オブ・ザ・ワールド(Top of the World)」
(7) 「オンリー・イエスタデイ(Only Yesterday)」
(続1) 「愛のプレリュード(We've Only Just Begun)」
(続2) 「星空に愛を(コーリング・オキュパンツ)(Calling Occupants of Interplanetary Craft)」
(続3) 「バック・イン・マイ・ライフ((Want You) Back in My Life Again)」
(続4) 「ハーティング・イーチ・アザー」





 ​​
【輸入盤CD】【ネコポス100円】Carpenters / A Song For You (カーペンターズ)





   以下のブログランキングに参加しています。お時間の許す方は、
クリックで応援よろしくお願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月11日 05時51分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: