音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2023年11月23日
XML
900万アクセス記念~いま聴きたいあのナンバー(その6)


 さて、一気に趣向が変わります。日本のシンガーソングライター、SION(シオン、本名:藤野秀樹)の若い頃の、筆者の特にお気に入りのナンバーです。SIONは1979年に上京し、1985年の自主制作盤をきっかけにデビュー。今回の「好きで生きていたい」は、1989年の2枚組アルバム『STRANGE BUT BLUE』に所収の曲です。

 この曲で特徴的なのは、同2枚組盤(1枚目が“Strange Side”、2枚目が“True Side”となっていました)の2枚共に、それぞれ異なるヴァージョンが収録されていたことです。まずは、2枚目の“True Side”のものをお聴きください。





 続いては、“Strange Side”所収のものもお聴きください。タンゴ調の、少々変わったアレンジがいい味を出しています。





 決してメジャーで派手なヒットを飛ばすタイプではないアーテストですが、その懐の深さは、様々なアレンジのライヴ演奏からも見てとれます。インターネット上にも異なるアレンジの演奏が掲載されていますが、そうした中でもなかなか面白いと思った一つが、次の2009年のライヴ演奏です。





この曲の素晴らしさというべきか、はたまたSION自身の器の大きさというべきか、といったパフォーマンスなわけですが、そのSIONも既に還暦を越えました。とはいえ、2022年にも新作を発表していますので、まだまだその魅力を発揮していってほしいと切に思う次第です。



SION / STRANGE BUT BLUE(1989年)



 ​
【中古】 ストレンジ・バット・トゥルー[2CD]/SION

 ​
【中古】 ストレンジ・バット・トゥルー/SION





   以下のブログランキングに参加しています。お時間の許す方は、
   クリックで応援よろしくお願いします。
       ↓      ↓      ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月23日 05時38分28秒
コメントを書く
[邦ロック・ポップス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: