音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2025年02月26日
XML
健在ぶりを示したうまさと安定感の作品


 アナ・ベレン(Ana Belén)は、1951年マドリード生まれのスペイン人アーティスト。歌手としてだけでなく、俳優や監督などマルチな活動を展開してきた。2018年にリリースされた『ビーダ(Vida)』は、60歳代後半となった彼女がまだまだ元気で安定感があることを示す作品となった。

 とにかくこの人のヴォーカルは歌そのもののうまさと表現力の豊かさが秀逸である。1.「イスラ・ケ・アビタス・エン・ミ」は軽妙な歌いっぷりが見事と思えば、2.「ムヘール・バリエンテ」ではしっとりと歌い上げる。アルバム前半で特に聴き逃がせない印象的な曲の一つは、5.「エスタ・ビーダ・エス・ウン・レガロ」である。軽快なリズムに乗って“この人生は贈り物”と軽やかに歌い、アナ・ベレンらしいヴォーカルが展開される。

 アルバム後半では、バラード調の8.「エベレスト」で聴き手は引き込まれる。また、表題曲の9.「ビーダ」は、長年のパートナーであるビクトル・マヌエルの楽曲。“人生”をテーマに淡々と歌い上げるこの曲の説得力は、年齢を重ねキャリアを重ねたからこそと言えるだろう。管楽器をフィーチャした10.「アルゴ・キシエラ・セール」は、お洒落感とヴォーカルのうまさが際立った1曲。キューバ出身のパブロ・ミラネスがスペイン詩人アンヘル・ゴンサレスの詩にメロディをつけたものである。


[収録曲]

1. Isla que habitas en mí
2. Mujer valiente
3. ¿Quién manda ahí afuera?
4. Cuando te encontré

6. Tú, yo
7. Soy lo que soy
8. Everest
9. Vida
10. Alga quisiera ser
11. Cuentos para dormir

2018年リリース。




   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひクリックをお願いします。
       ↓      ↓      ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月26日 05時50分57秒
コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: