全4件 (4件中 1-4件目)
1
再生編も終わって二週目・・・ゼミ活動(卒論見てぇなの)も順調に宿題が増えて死にそう。川崎を盛り上げていきたい(笑)とはちがいます。去年とちがって忙しくないので読書もなんとか再開。うむやはり読むスピードが段違いで遅い。どれくらいかってっとラノベ一冊が確か三時間いかない時がトップスピード(中学生時)の倍ぐらいかかってた。TVとか見ながらだからもう少し早いとは思うけど、流石に読書しないとヘンになりそうであるぞよ。たかだか文庫本一冊程度に一日が潰れるのは非常にもったいない。太陽サンサン!!熱血パワー!!ピカピカピカリン!!!ジャン!!ケン!!ポン!!どうもGAヴァニラでうす。今日は全文感想文的雑記三銃士見た。ミラジョボのおっぱいに目が行く映画だった。あとは特に特筆すべき点ないよね。まず三銃士の祖筋を知らないから、なんかいろいろあった程度で終わった。あまりに退屈だったので途中からスパロボしてたけど、ホントCMでいいとこ全部やってあって本編いみねぇし。ミラジョボの胸だけエロい!!エロい!!監督も飛行船を展開した接待戦闘を行なったり。AGEかと思った。10点で言ったら2点ぐらい。何がすごいってネタにもならない面白さだから困る。ノウイングとか笑えるつまらなさだと面白いんだけど、完全につまんないからどうしようもない。救いようがなし。ヨルムンガンドなんか終わってた・・・何があったんだよ・・・でもずっと休載している漫画より全然マシだよねぶっちゃけあの終わり方とストーリー展開だとヨナ君に何があったんだよってレベルだからもうちょい心情変化がわからないと、完全に置いてけぼりでもずっと休載していてファンを置いてけぼりしてる漫画より・・・アニメは面白い。ヨナの声も受け入れ気味。伊藤静はバッチリのキャスティング。ムジカ・エクス・マキーナ二話で大丈夫かよまぁでもわりと盛り上げばか。スケアクロウさん出るし。雑魚には構ってる暇がないんだ。にしても00から黒田洋介働きすぎじゃない?新しいCLAMP見てぇなの?一人じゃないだろどう考えても。00ぐらいから注目してたけど最近は黒田洋介=安心的ブランド。ファントムのころから好きだったけど、ホント美味い。新約とある魔術の禁書目録4巻病理お姉さんもちっと出してくれればよかったのにな。つかインフレ激しいよね。俺の気のせいじゃなければグレイモデルで木山先生と同じぐらいの能力(それでも安全性でデメリット)じゃね!?木原一族さんざ出てきたけどアレだし。円周も微妙なキャラだったかも模造するキャラクターという点ではなんだか木原としてパンチが弱いしドヴェルグがあまりも強力なグロキャラとしているんだから木原の一人ぐらいグロキャラにしてもよかったんじゃね?あと後半でぐだぐだ時系列飛ばすな!!急に飛んでわけがわからなくなるだろうが。あんだけキャラも出てきたんだから旧15巻バリの展開を期待したんだけど、あれだと二巻のが面白かったかなぁー氷菓なんか女性キャラがどうしてもけいおんの一人だよね。せめてもう少しキャラデザ変えろよ・・・俺の目がおかしくなきゃホント完全にけいおんのキャラだよ。日常でこけたから安易にした感じが。京都アニメーションは早くフルメタルパニック・ふもっふ2とか作ればいいのに・・・友達からオススメされたけど、完全に原作のが面白そうってわかるなぁ。一話切り。黒子のバスケ面白い。OPもロデオさんかー。原作未読で、アニメ見てたんだけど面白いな。黒子がなんツーかホモォな方にも人気だし火神もイケメン・バスケ部ってだけで完全にホモォ。メインヒロインの薄さも相まって期待しちゃいますよね。いろいろと。能力バスケっていいなぁ。おい今眉毛のクソアニメ思い出すなよ。黒子のバスケの面白さが半減するだろ。黒子の能力とか地味にバスケしてて面白い。原節子 あるがままに生きてゼミで読まされた文庫本。生き方とかがひたすら書いてある。最初は飽き飽きしながら読んでたけど途中から面白くなって、最後は普通に感動していた。女性としてというより、仕事に対する姿勢とか生き方は人として憧れる。性別とかそういうのじゃなく考え方ができないと思う。本当に凄い人だったのだなぁと思えた。丘ルトロジック終わったのがマジ残念。まだ未読だが本当に手放しで残念。作者に新作書いていただけるようメールでも手紙でも認(したた)めたい。マジで悔しいぃぃぃこんなに面白いのに絶対就職して忙しくなってだよ。専業になっていいレベルだと思うんですけどね。専業だと食っていけないとは思うんですけど漫画家、アニメ化も視野に入れていいと思うんですよううむ・・・惜しい・・・悔しいぃぃぃ。畜生めが。紅ISもそうだけど、ファン馬鹿にしてるだろ。打ち切りだそうで。(最近知った)流石に商業的にもアニメ化漫画家しといて、休載ならまだしも人気絶頂時に打ち切りって。どんだけ作者ラノベに向いてなかったんだよ。まぁ紅途中でキレて続刊を買わなかったからもうなんともないけど、ひっでぇ話だな。終わってるよ。流石に完結しろよ。いくらなんでも中学時代で打ち切りEDってラノベは一冊も読んだことないぞ。続刊が出なかったというのも電撃とかだとあんまり記憶がないハルヒとかは別だけど。最近からの悪い風習だろうな・・・大勢のファンとか購買層がいるんだから流石に駄目だろう。電波も多分未完だし。ホントゴミクズみてぇなやり口だな。つっ疲れた。ゲームしよー。
2012.04.25
コメント(0)
キュアまこぴー様のブログでSPEC天の映画のレビューが載っていてそういえばSPEC見てないなと思い、SPECを視聴。うむ面白い。翔まで見たけど本当によく作りこまれてるな。あらすじ面倒なのでwiki転載捜査一課が手に負えない特殊な事件を捜査するために公安部が設立した未詳事件特別対策係、通称“未詳(ミショウ)”に配属されたIQ201の天才であり、変人の当麻紗綾と、警視庁特殊部隊 (SIT) 出身で叩き上げの瀬文焚流の2人の捜査官が、常人にはない特殊能力(SPEC)を持った犯人と対決する姿を描く。要点でいやぁ、超能力犯罪VS刑事という図式。それも男女ということもあってTRICKっぽくできてるしその前のケイゾクやらにもそっくり。(事実キャスト同じだし)別にキャラがどうこうってんじゃなく、単純にストーリー展開と演出が面白い。海外ドラマの潮流に乗って和式海外ドラマみたいな?日本のドラマを否定してるわけじゃないけど超能力だったり、非日常的だし銃撃戦もあるしなんかアメリカンなドラマに仕立て上げられてる。けど掛け合いとかは全く別次元で昇華されてるし後ろの背景まで細かい。そこらへんの気遣いは段違いで素晴らしい。綺麗。ここ最近のドラマは飽きちゃうので・次回展開に期待感がハンパない・見事な伏線・細かい背景・精緻なストーリー・見事なキャラ像の多くがしっかりとできてるし、ありがたい。ニノマエ声優やってるときそこそこだったしどうなるかと思ったけど、上手かったし戸田恵梨香も「あきやまさーん」しか言えないかと思ったけど普通にいい感じだったので驚いた。加瀬亮は最初からうめぇしいいや。そんなことより翔でアイツが死んで泣いた。天で出てくるやろ出てくるやろニヤニヤしてたらもう泣いた。でも女子高生がやたら可愛くて翔が面白い谷村美月というのか。眼鏡をかけているから評価が強制的に高くなるけど、普通に演技もいいなぁ。同い年ということでこれから注目していこう。サとりんサトイモすいっすいっすいっ☆彡サトってお里がサトポッポッ☆彡しかし、戸田さんも眼鏡女子高生で出てたしなんの意味もなく眼鏡っ娘だな女子高生には眼鏡っつー素晴らしい天才的なファンタスティック的世界観でもあるのか?にしても戸田さんの眼鏡っ娘姿も絶品。どれくらいセンスいいかって言うと一人暮らしで間接照明取り付けちゃうぐらい。センスの塊。一級品やで。誰がつけたんだろ。久しぶりに日本のドラマにおける眼鏡の優位性を見せつけてやったよねクソ裸眼族共に。死んでしまえ裸眼族。是非レーシック手術をやろうとしている方には「ファイナルデッドブリッジ」をおすすめ。裸眼は非SPECだしいいんじゃないやっちゃって。とにもかくにも、海外ドラマよりオススメのSPEC天が公開中らしいね。(ステマ)
2012.04.16
コメント(0)
4月2日GA「やったぞ!!やった!!これで!これで俺の春休み(絶滅留年編)の始まりなんやー!!」(あと9日間のみ)というとこで映画見てたり寝てたりしてあっと今に今日になってた。死ぬ。どうもGAヴァニラです。やることもなかったし再生編が出て悔しいので破壊編からプレイマクロスF出てるしね!!ということでノリノリでプレイ開始GA「なるほど、第一次は途中参戦か」ということで、適当にサクッと進めつつマクロス船団が加入。GA「やった!ここでアルト君無双始まるで!!運動性と武器を上げときゃずっと一級線やでー!!!」次元獣「ガオー!」アルト「クッ!スカル4一時撤退する」インベイダー「ガオオー!」使えないパイロットアルト「クッ!スカル4一時撤退する」ズール皇帝「ギャオー!」産廃パイロットアルト「クッ!スカル4一時撤退する」なんだよこれ!!F全員産廃じゃねぇぇかかああああああああああああああああ!!アルト君流石の被弾率。ゴミすぎます。サイズSにもどせよぉヴァルキリー全般的に産廃機体じゃねぇか。これならロジャーさんとか無改造で出したほうがお得の可能性すらあるぞおい。一方その頃カレン「フクシャハドー!!!」次元獣「ギャアアア!」一級パイロットカレン「フクシャハドー!!」真ドラゴン「ギャアアアア!」スーパーパイロット(笑)カレン「フクシャハドー!!!」ズール「ギャアアアアア!!」ゼロ「ハドロン!」インベイダー「ギャアア!」指揮官ゼロ「ハドロン!」ティエレン「ギャアー!」Xラウンダーゼロ「ハドロン!」GN-X「ギャアー!」命中・回避・攻撃力・指揮能力ギアス勢イケメンすぎる・・・基本的に精神がスーパーのカレンさんを突っ込ませてフクシャハドー撃てば勝てる。(ガチ)カレンさんの乳が揺れるのを楽しみながらフクシャハドーするゲームがスパロボZ破壊編(マジ)ちょっと改造すれば奇跡の藤堂格闘破壊編にもなる。なんだこれ・・・・カレンさんと奇跡のお供でボス以外は確実にゴミ。唯一苦戦するとすれば序盤のレッドショルダーぐらい。それぐらい万能。何がすごいって、もうストーリーはギアスのが面白いし性能は高いのでマクロスFのルート通らなかったからねだってあいつら弱いし、ぶっちゃけトランザム覚えるまで00勢もあんま・・・キュリオスさんが避けてくれるけど火力・・・その点ギアス勢にはWとキリコもいるし、割とワイワイやれる。キリコのポエマーっぷりがいかんなく発揮されてるしポエムが聞きたかったのもある。まぁ最終的にはちゃんと使ってたけどな産廃!!アルト120機撃墜のトップだったけどな!!
2012.04.11
コメント(0)
・サッカーU23代表選手にマジで心配された・桃井はるこのサイン色紙をいただいた・新聞に名前と共掲載された・タイ料理を食って倒れたえーっと三つ本当で一つ嘘。
2012.04.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1