blueBlue

2005.06.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



これは全国で公演もすると思います。

何年も再演をしているお芝居です。

こういうお芝居をみんなが観れば、世界中のケンカなんかなくなるのにと思います。








6/14、新宿、紀伊國屋ホールにて。





星、

 ★★★★☆

よんてんごぉ。







泣けました。。泣きました。


お芝居が終わって劇場を出ても、まだ涙が止まりませんでした。

ただ悲しいという感情で涙が出ていたわけではなくて、
なにか自分でも分からないけれど、
たぶん、これが感動するということなのかな。。と思いました。



おハナシは。。

原爆が投下されて3年後の広島が舞台。
被爆した父と娘の二人芝居です。

娘が、ある青年と出会い恋心を抱きます。
しかし娘は戦争で自分が生き残ったことに罪悪感を持ち続け、
自分は幸せになってはいけない人間だと、その思いを認めようとしません。


そして、生きることに喜びをかんじてほしいと、
お前は幸せになってもいいんだと語りかけます。

そして、娘は。。。父は。。。。。



このお芝居は、
親子が互いに思いやる姿をえがいたものではあるけれど、

そうなってはならないという気持ちの葛藤を、
自分と父という形にかえて表したものでもあるんだと思いました。

たぶん実際、
そんな持たなくてもいい罪の意識を持ちながら生きている人が、
戦争を体験された方には多くいるんだろうと思うと、
悔しくて悲しくて、どうしようもないキモチになりました。


カーテンコールの時、
おじぎした頭を上げた西尾まりさんの顔には、
芝居が無事終わったという喜びの表情はなく、
眉間にしわを寄せ、口を結んで、今にも泣きそうな顔をされていました。

その表情を見て、またさらに涙が出てきて、、、うぐぅって。




そして、ボクは半ベソかきながら家路へと向かったのでした。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.26 01:10:09 コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

min-cntl

min-cntl

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わたし@ Re:NO(NO たんぱく) NO LIFE(10/20) うそつき さいてい
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
おケイ@ Re:忘れないように。 『忘れないように今のうちに書いておこう…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: