Bluebonnet

Bluebonnet

購入履歴

この互換インクを使用後、黒が印刷できなくなりました。純正に再度戻しましたが、元に戻りません。最初か… [ >> ]
2025.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月配当がたくさん入ってきて喜んでるうちに2Qの記録を忘れてました。
日本株は年初来+8.9% (配当含まず)となっています。
増配やDOEに反応していたら、銘柄数が増えすぎてPF管理が難しくなってきました。
基本的に中小型で高配当・バリュー株中心ということで変わりません。

AGPとかフジコーポなどTOBも何件かありました。

自分はリーマンショックを経験したこともあり、銀行株はほとんど持っていないのですが、これだけインフレが騒がれると金利引き上げ→銀行株ますます儲かるということになるのでしょうか?あるいはインフレ→税収増で財政再建を目論んでいる感じなのでダラダラと金利は引き上げないのかも。

いずれにせよ、現状では銀行預金にしているのは馬鹿らしい感じですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.12 05:30:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bluebonnet7385

bluebonnet7385

コメント新着

bluebonnet7385 @ Re:三浦印刷(7920)(02/27) uki5496さん いつも四半期ごとに詳細な解…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: