ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

お誕生ケーキのお持… New! 料理長53歳さん

秋のさつまいも掘り… New! 根岸農園さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

2025年馬見丘陵公園… New! flamenco22さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

くるみ割り人形 New! ニコミナさん

11/15(土)美味です… さとママ3645さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年04月17日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?

今年は桜の開花も早く

毎年恒例の蕗の薹
一般に出回る茎は蕗の薹の横から生えます
​​ トウ立ちした蕗の薹

蕾と花弁?で蕗の薹に見えませんか

とっても軟らかっ

白だしベースで色良く仕上げます

ミモザ流行りしているボリジ亭の調理人
玉葱はレンジ加熱で辛味を取り
今回はイチゴとキウイ入り
コショウを利かせたマヨネーズで
フルーティーなところに隠し味お醤油少々っ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月17日 13時04分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トウ立ちした蕗の薹(04/17)  
こんばんは☆

みえます、みえます、蕗の薹に。
みた感じと違って、柔らかなんですね。
美味しそう~~♪

ミモザサラダ、食卓が華やぎますよね(*^^*)

(2021年04月17日 21時17分51秒)

Re[1]:トウ立ちした蕗の薹(04/17)  
さとママ3645さんへ
トウ立ちした蕗の薹を食べたら、一般に
蕗と呼ばれる茎は酒粕と共に塩蔵して翌春
今頃 頂いてます。酒粕効果で緑色が
残ったまま保存、酒粕風味が美味しんです。
トウ立ちした蕗の薹の美味しさ、ボリジ亭自慢。 (2021年04月18日 17時19分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: