秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2022.04.30
XML
カテゴリ: ダイエット
米イーライリリーの肥満治療薬が、後期臨床試験で体重20%の減量に効果が認められたそうです。

そもそも肥満治療薬とは聞きなれない薬ですが、仙台市のおぎのメディカルクリニックの石本先生によれば、米国では5種の薬剤が承認されていますが、日本ではまだひとつも承認されていないとのこと。

体重が20%も減れば血圧、糖尿、腎臓等にかなり良い影響が出そうですが、副作用が心配です。どういった仕組みの薬か興味津々ですスマイル

■参考リンク



Emma Court
2022年4月29日 3:09 JST
「チルゼパチド」、低用量の投与では約15%の体重減少効果
リリーは今後の道筋をFDAと協議へ-迅速な承認プロセス目指す

  低用量の投与では平均で体重の約15%(約16キロ)を減らす効果があったという。デンマークのノボ・ノルディスクが開発した同様の治療薬は平均で約15%の体重減少効果があるとされている。
  リリーの幹部らは今回の最新結果でチルゼパチド承認に向けた前進が加速し得るとし、今後の道筋を米食品医薬品局(FDA)と協議する計画だと明らかにした。
  同社はこの日、1-3月(第1四半期)の決算も発表。利益が市場予想を上回ったほか、2022年の売上高見通しを引き上げた。

肥満症の薬物療法(やせ薬)の進歩(JAMA誌の総説を紹介)[2021.08.01]おぎのメディカルクリニック




Lilly's tirzepatide delivered up to 22.5% weight loss in adults with obesity or overweight in SURMOUNT-1April 28, 2022





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.01 12:16:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: