メタボ&ダイエット研究所リーンバルク実験室

メタボ&ダイエット研究所リーンバルク実験室

PR

プロフィール

まみ夜

まみ夜

カレンダー

2005/04/14
XML
カテゴリ: ψ混-カクテル-
カクテルを調製する方法として、ステアと呼ばれる技法は、大きく2つの意味を持ちます。

  1. ミキシング・グラス を使用したカクテル調製
  2. バースプーン で混ぜる、撹拌するコト


[2]について解説します。
[1]については こちら でご確認ください。

  • バースプーン は、スプーンの背をグラスの内側に添わせて、底まで入れます。
  • リキュールなどグラスの底に沈むモノがある場合、1~2回 バースプーン で氷ごと持ち上げるようにします。
  • 螺旋の部分を軽く握り、スプーンの背をグラスの内側に付けたまま、氷が崩れないように1~2回転させます。
  • バースプーン を、スプーンの背をグラスの内側に添わせて抜き取ります。


カクテルだからといって、かき混ぜ過ぎると炭酸が抜けてしまったり、氷が溶けて水っぽくなってしまうので、注意しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/30 10:00:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: