メタボ&ダイエット研究所リーンバルク実験室

メタボ&ダイエット研究所リーンバルク実験室

PR

プロフィール

まみ夜

まみ夜

カレンダー

2019/04/21
XML
カテゴリ: 凸減-ケンコウ-
でも、ご自分の生活環境、生活習慣に合った方法をお探しください、としか言いようがありません。
なぜなら、なんとなく始めたところで、体重が減らないからです。
中途半端にリバウンドすれば(以下略)
なぜ痩せたいのか、どうやって痩せるか、自分で調べて、自分で納得して、自分で実践しましょう。

以下、アドバイスです。

・一か月は完璧主義でやろう
よく、完璧主義でやろうとするから失敗する、という説を目にしますが、それは間違いだと考えます。
なぜなら、痩せるには、この方法が自分に合ってる、と「痩せた実感」から自信を持たない、と難しいからです。
今日も食べてしまった、運動しなかった、体重増えた、では、続けられませんし、続けても結果が出せると思いますか?


・無謀な計画をたてない
とはいえ、一か月5kg減とか、完璧にやれるはずがありません。
実現可能な計画をたてましょう。

・三か月で止める
痩せるのは、とても苦しい生活です。
長く続ければ、我慢の限界がきます。
それでリバウンドして、自暴自棄になっては、それまでがもったいないです。
なので、自分から摂取を増やしましょう。
もちろん、運動は続けます。
筋肥大するので、運動能力が向上するでしょう。
そのまま身体を鍛えていくか、一定の成果でまた体重を減らすかは、お任せします。



メタボがBMI22以下にしたダイエット実体験の記録







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/21 03:00:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[凸減-ケンコウ-] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: