体調があんまり良くなかった時に、公園で、嫌な事が続けてあって、嫌になってしまったみたいなんです。
公園に行っても、ぴったり私にくっついていて、膝に息子を乗せたまま、延々とブランコを漕ぐといった感じです。(ため息)

日本のデコレーションは、本当に、華やかで綺麗ですよね~。
ウキウキして、少しぐらい寒くても平気!という気分になりますよね~。
(2006/12/02 01:32:50 AM)

ベイビー*ミラノ ヴィンタージュ2005

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mimina

Mimina

Freepage List

2006/11/30
XML
テーマ: 海外生活(7795)
カテゴリ: ミラノ
今日は、このシーズンにしては、珍しい程のお天気でした。息子を公園に連れて行くと、択山の子供たちが来ています。昨日は、息子を入れて3人だったので、今日は、とても賑やかです。

息子は、近頃、公園があまり好きではなくなって、すぐに家に帰りたがります。今日も、すぐに帰りたがったのを何とか止めて、40分程遊ばせました。

公園からの帰り、散歩がてら、街中を見ていると、クリスマスの飾りつけが、本格的になってきたのを感じます。もうクリスマス用のイルミネーションが点灯している通りもあります。

この通りごとのクリスマス用のイルミネーションは、以前は、クリスマスの1ヶ月前に始める通りが多かったのですが、近頃では、12月に入ってからという通りもあります。



サンタ



近所の大通りにある美容院の窓に飾られているもの。
私が、今年、街中で初めて見た、クリスマスの飾りでした。



個人的には、このクリスマスのデコレーションは、景気の良し悪しを反映していると思っています。景気の良い年には、豪華な飾りつけが多くなりますし、景気の悪い年は、電気をあまり使わない事もあって、寂しくて地味です。

さて、今年は、どんなクリスマスになるのでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/01 08:23:31 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスのデコレーション(11/30)  
息子さん公園があまり好きじゃなくなったのですか…寒くなってきたからとか…?

クリスマスのデコレーション面白いですね~
サンタがスキーを履いているのですね!
お店によっていろいろなのですね。
色々なデコレーション楽しみですね♪
日本では、夜になるとあちこちでイルミネーションが綺麗にきらめいていますよ~☆ (2006/12/01 11:01:28 AM)

Re:クリスマスのデコレーション(11/30)  
兎遊月子  さん
イタリアもフランスと同じように、町中にサンタが氾濫するのかしら?通り毎の電気の飾りも、キレイでいいですよねえ。これまで、景気の善し悪しに反映してるなんて考えた事なかったけど、そう言われればそうだなあ、って思ってしまいました。 (2006/12/01 08:57:43 PM)

Re:クリスマスのデコレーション(11/30)  
satoharu0717  さん
寒くなってきて温かいお家の中にいる方が楽しんでしょうか???
もうすぐクリスマスですね~最近はあまり外に出ることがなくたぶん日本もいろいろとデコレーションされてるはずですがまだ見ていません。
デコレーションや町中に流れるクリスマスソングを聴くと気分が盛り上がりますよね。 (2006/12/01 09:50:11 PM)

タレ耳マーシィさんへ  
Mimina  さん
この間、公園で、他の子にボールを取られたり、以前に、顔にボールをぶつけられた子に、またボールをぶつけられたりと、嫌な事があったんです。
その時、たまたま、体調が悪く弱っていたので、公園がすっかり悪いイメージになってしまったみたいで、その日以来、あまり公園に行きたがらないんですよ~。(涙)

クリスマスの飾りは、日本の方が、華やかかも。
日本では、クリスマスソングも流れているし。
家自体やお庭をデコレーションしているお宅もありますものね。
(2006/12/02 12:58:41 AM)

兎遊月子さんへ  
Mimina  さん
ミラノは、それ程、サンタの飾りは多くないですね~。
この飾りを見た時も、「あら、珍しい、サンタだ。」と思ったんです。
雪とか、キャンドルとか、ヒイラギとか、リボンとか、割りにクラシックな感じが多いですね。
一度、景気がどん底だった時に、ある通りで、ライトを止めにして、代わりに赤いじゅうたんを歩道に、ダーッとしいた事があって、とても印象的だったんです。
因みにその赤じゅうたんは、雨の時に、ぐちゃぐちゃになって、歩きにくくって困りました。(笑) (2006/12/02 01:22:23 AM)

satoharu0717さんへ  
Mimina  さん

Re:タレ耳マーシィさんへ(11/30)  
Miminaさん

なんてひどい!そんなかわいそうなことがあったのですね…いつの時代も、どんな年齢にでも、どこにでも意地悪な子はいるもんですね…
嫌なことは、早く忘れちゃってほしいですよね。そしてまた元気に公園で遊べるようになれますように。がんばれ坊や! (2006/12/02 09:43:40 PM)

Re[1]:タレ耳マーシィさんへ(11/30)  
Mimina  さん
タレ耳マーシィさん
>Miminaさん

>なんてひどい!そんなかわいそうなことがあったのですね…いつの時代も、どんな年齢にでも、どこにでも意地悪な子はいるもんですね…
>嫌なことは、早く忘れちゃってほしいですよね。そしてまた元気に公園で遊べるようになれますように。がんばれ坊や!
-----
有難うございます。
大人にとってみれば、なんて事ない出来事の様でも、子供にとっては、重大事だったんだなと、考えさせられました。
ボールをぶつける子は、私も、はじめは、手元が狂ってあったちゃったんだと思っていたのですが、後で、当てるのが楽しくてやっているのだと気づきました。
いつもの事ながら、傍らにいるイタリア人の母親は、絶対に叱らないんですよ~。(怒)
息子も、こういった事に負けずに、強くなって貰いたいものです。 (2006/12/03 06:44:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

Mimina @ お久しぶりです! 遊びに来てくださって、有難うございます…
まさやママ2003 @ Re:幼稚園のお弁当(09/09) お久しぶりです!!!! ・・・と、いう…
Mimina @ Re:おかえりなさい(09/07) たれみみマーシィさん お久しぶりです!…
Mimina @ Re:お久しぶりです!(09/07) miniminnyさん わ~!お久しぶりです!早…
たれみみマーシィ @ おかえりなさい お久しぶりです。 私もこのところブログ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: